関ヶ原のレビュー・感想・評価
全373件中、41~60件目を表示
〇関ケ原とは全国の諸将を巻き込んだ壮大な群像劇だったのに登場人物は...
〇関ケ原とは全国の諸将を巻き込んだ壮大な群像劇だったのに登場人物は少ない 〇絞り込んだ登場人物の説明もない。その人物と光成の関係など掘り下げもない 〇ちなみに関が原で奮戦した小西行長や宇喜田秀家すら登場していません。登場していたのかな?とにかく名前だけしか出てないと私は思っていますが・・・。 〇特に光成と対立した秀吉子飼いの武断派と何があったか、なんで対立したかの説明もない 〇毛利の差配をしている吉川と安国寺の対立なども一度のセリフで説明したのみで吉川などは登場すらしていない 〇島津が親子で分裂して着陣したのが父だけであった点、その為に兵数が少なく光成が軽視してしまったところなどの描写も説明もない。 〇長曾我部など東軍に味方しようとしながら使者を阻まれ仕方なく西軍についたなどの描写も説明もない なと、とにかく人物を少なく少なくしたために足りない説明と描写がてんこ盛り。 その癖、原作にない人物を出したりして意味が分からない。 そして何より酷いのは関ケ原での描写。 松尾山が~、南宮山が~、桃配山が~などとセリフで説明しているが、いやいや、まず地図でどの将がどこに配置したかとか見せた方がいいでしょ? 開戦後の展開もわかりにくい。 なんか島津の戦い(たまに大谷)だけをずっとやってて全体の戦況がわからない。 南宮山の空弁当もなし。 山内などの後詰の描写もない、というか黒田・加藤・福島・細川以外の諸将は登場もしていない。まあ、なんてスケールの小さな関ケ原^^; よっぽとNHKの大河ドラマの方がマシかも知れない・・・ こんなのが大作ってもう日本の映画界も終わってるなあ・・と悲しくなりました。 ちなみにセリフの聞きづらさもなんとかしないと。 監督さんの力が足りなくて描写じゃなくて役者のセリフで状況を観客に説明しようとしているんだから尚のこと、そこは気を使った方が良かったのでは?
無駄なシーンが多く、大事なシーンがない
歴史的駄作。 無駄な女忍者のシーンに余計な時間を使い、歴史を理解する上で必要な伏線や経緯を「○年後・・・」とすっ飛ばす。 製作者には歴史にも映画への愛も感じられない。
過去みた関ヶ原史上ワースト
原田眞人がダメだったのか?一部構成でまとまらなかったのか?よくもこんな犯罪的駄作を作り上げてましたね。歴史に疎い女子が本作を観たら今後こういった時代劇に一生触れなくなってしまうやばい作品。 よかったのは小早川秀秋の東出昌大くらい。
史実とは言え、切ない!
石田三成の視点から描く。 天下分け目の関ヶ原の戦い。 正義を貫く石田三成に、岡田准一、 野心を抱く徳川家康に、役所広司、 戦局の鍵を握る小早川に、東出昌大、 そして、伊賀の女忍びの初芽に、有村架純。 豪華・演技派俳優が集う。 岡田准一のまっすぐで不器用な三成の 演技は、本当に素晴らしい! 役者魂を感じる。 三成の苛立ち、不甲斐なさ、 でも、これが自分の正義なんだと誇りを持つ… 三成の気持ちに、感情移入できた。 戦闘シーンは、ハリウッドのような 作り込まれたものではなく、 リアルさが追求されていた。 広大な平原に陣を張っていて、 実際には、誰がどのように動くのか わからなかったに違いない。 初芽は、実在の人物だろうか。 ドロドロとした政治と、血生臭い戦いの中で、 唯一、心穏やかになるシーンだった。
芸能界に朝鮮ロビーが吹き荒れているのを改めて確認しましたよ。背の高...
芸能界に朝鮮ロビーが吹き荒れているのを改めて確認しましたよ。背の高い雄々しい韓国人が怪気炎を上げているが、韓国人は弱い者にしか強くは出れないので。 日本人にはビビらずに韓国人にはひたすらNOを突きつけていってもらいたい。 文化豊かな朝鮮?我軍は壊滅?まあ、兎に角韓国人に媚び媚びして韓国人を喜ばすセリフ満載の糞毒溢れる韓国人ロビーに、日本史と司馬遼太郎の小説が汚されておりましたわ。 映像作品としては鬼気迫る迫力がありそこは楽しめた、が、活舌が悪いよ。 後、繰り返すが、あんな朝鮮人呼んでないし、いないから。嘘・捏造妄想プロバガンダで汚れている映画だわw
冗長。
歴史物は大好き、中でも関ヶ原というのは好きな主題のひとつでもあるのだが長い、という理由で映画館で見るのを断念した作品。三成側から見る関ヶ原という意味では面白い作品。ではあるが、無駄に長い。この監督の作品は無駄に長いものが多い。
セリフが聞き取れない、展開早回し過ぎ!(惜しい)
個人的に配役がピッタリだったし、これで12時間ドラマや大河?なら良かったと思っています。 難点はセリフが早回しで、何を言っているか分からない箇所の多い所。 1.5倍速度で見ているのか?と思うほどです。 岡田さんの三成は、短い時間だけど肩入れしたくなる演技でした。 役所さんの家康はハマリ役。豊臣家の恩為と諸侯を引き付ける演技が最高。これなら役所家康に付いちゃうわw 西岡利家さんとの丁々発止も、もっと長く見たかった。 平さんの島左近も良い感じでした。 とにかく早回し過ぎて、せっかくの素晴らしい配役や演出が惜しいと思わせる作品でした。 2時間半に収めるには仕方なかったとはいえ、敬意を表しつつ星2つ減です・・・。
【誰もが知っている”関ケ原の戦い”を徹頭徹尾細部まで拘りを持って描き出した歴史大作。原田眞人監督の執念さえ感じる作品。】
ー 近年の邦画で、ここまで事実にかなり忠実な本格歴史大作が公開された事はない。(断言する。)ー 1600年9月15日 の6時間の闘いに至る経緯を、見応えの在り過ぎる、様々な戦国武将達の駆け引きを含めた数々の人間ドラマをきちんと描き出した事で、物語の深みを写し出すことに成功した作品。 これだけ、壮大な物語を良く2時間29分に収めたな・・、というのが正直な感想。 原田監督、自らが書き下ろした脚本の力であろう。 原田眞人監督が、司馬遼太郎の分厚い、全三作の「関ケ原」を底本としながら実に分かりやすく、エンターテインメント作品に仕上げた歴史大作。 今作の50頁の読み応え十二分のパンフレットが”あっという間”に売りきれた事も良く覚えている。 <2017年9月2日 劇場にて鑑賞>
『GOEMON』と史上サイテーを争う時代劇映画
司馬さんの原作も今ではフィクションと恣意だらけといわれているが、説得力があった。オモシロかった。しかし、これは司馬さんの『関ヶ原』を原作としながら、悪いアタマで最悪のアレンジをした映画。観なければよかつたと後悔。
合戦前の駆け引きが熱い
セリフが早口に加えて固有名詞が多く、更に方言も飛び交って聞き取って理解しにくかった。 予備知識が豊富ならもっと楽しめたかも。 ラスト20分前から始まる合戦は迫力があった。
もう少し期間を開けてからの方が
俳優さんだから、いろんな武将を演じるのは良いことなんだろうけど、放映は2015年くらい?予告とか観て、「ちょいと前まで官兵衛やってたじゃん。」思って、良かっただけに余韻もまだあるうちに「えっ、石田三成?」ってなったな。大河やってから10年近く開けてからとか、幕末志士を演じてたなら見方が違ってたかも。映画自体は「映画にする必要ある?」って感じたかな。年末年始あたりに2、3時間分で1話にして2夜連続放送とかにして丁寧に描いて欲しかった。
全373件中、41~60件目を表示