関ヶ原のレビュー・感想・評価
全421件中、361~380件目を表示
有村架純が惜しい。。
原田眞人監督らしい、新しいアプローチを持ち込んだ今の時代劇だと思った。なるべく先人のやらないことをやろうとしていて、セリフはかなり聞きづらいのだけど、そもそも、多分、どうでもいいと思ってるよな、きっと。おそらく多くの情報を理解できずに先に進んでしまったけど、でも面白い。 ただ、有村架純の役はあってもよかったかもしれないけど、役不足だった。完全に配役の失敗だろう。ジョーカーゲームの深田恭子のスパイ役とかもそうだけど、なんで動けない女優、過去がなさそうな女優を配置してしまうのか。伊藤歩はよかったです。
いやいや面白いでしょ
このレビューをいつも参考にさせてもらっていますが、本作に関しては不当に☆の数が少ないような気がします。長いのでネタバレありでたたみます。ネタバレってなんだ?と思いますが…笑
面白かったです。
だいたい、あんなに大きな時代の転換となる出来事を150分の「映画」に収めようとよくしたなと。褒めてます。無理だ、だから今までだれも出来なかった。
「鑑賞しやすい」「起承転結かっちりとした」「合戦シーン頼みの薄いドラマ」になったら嫌だなーと危惧していましたが、実際鑑賞できて、「めちゃめちゃ面白かった」です。
岡田准一氏が石田三成をどう演じるか注目していました。私の中の関ヶ原での三成像は「融通が利かず、理想だけは高いのに世間知らずでキレやすいイタイ人。だけど義に熱く愛情豊かで憎めないバカ」なのですが、それをあんなにかっこいい岡田くんが演じてくれるのか、変にかっこよくならないか心配していました。が、結果はどハマりでした。良かった!人間的で、魅力的で良かったです。
役所広司はじめ、俳優さんたちの演技は小気味良かった。
セリフが聞き取りづらい問題は、「原田眞人監督作品ですから」で解決です。尾張言葉や鹿児島の言葉も音楽みたいで気持ちいい。内容が気になるようでしたら日本語字幕版を見ましょう。
東本願寺や金剛輪寺などの重文の舞台や野外ロケ地も目を見張ります。美術を追ってるだけでも楽しい!もちろん合戦シーンは壮観でした。最近大河ドラマで合戦シーンを描かれないですよね。当時の武具や戦法はもう一回ゆっくり観たい。作品全体を通じて情報量が多いので、二度も三度も観たいです。
司馬先生の語りもよかった。親切でした。
紛れもなく、これまで描きたかった、観たかったけど、難しくて描かれなかった、という作品だと思うので、これから将来にわたって観られる作品だという予感がします。
ちなみに初芽の忍びへのキャラ変は、私はアリだと思いました。伊賀者の伏線を張ることで、エンタメ要素が高まって映画として引き締まったと思います。
感じる映画
日本の歴史始まって以来の最大の合戦を描いた、壮大にして雄渾な歴史絵巻。 連合軍対連合軍の戦いなので、何せ、登場人物がそれでなくても多いのに、それ以上に、やや、徒に関連の人物を登場させてしまっている感がある。 ただ、しかし、この映画、『観る』映画ではなく、『感じる』映画なのだなと、見終わって感じた。 ストーリーなんてどうでもいい。 歴史的考証なんてどうでもいい。 この時代に、自らが信じるものに従って懸命に生きた数多の武将たち。名もない戦士たち。それらが織り成す壮大にして雄渾な人生を擬似的に感じる為の映画なのだ。 この映画は観てはいけない。 セリフを聞き取る事も不要だ。 感じるのだ!
よかった
セリフがよく聞き取れなかったので、字幕付きで見たかった。石田三成は小狡い悪者の印象でしかなく、戦国時代にはあまり詳しくないため人間関係や状況がよくわからなかった。戦国時代に親しんでいる人向けだったようだ。小早川が間抜けなヘタレって感じで面白かった。
合戦は兵がそれほどやる気が漲っていないところがリアルだった。ロボットやコマじゃなく、人格のある感じがした。武将たちも全体像を把握するのに苦労して手探りでやって様子が伝わった。
原作を読んでまた見て見たい。
尺が足りない
まずこの映画見る前に歴史の勉強した方がいいです
なぜ徳川と石田が争ったか、なぜ徳川対豊臣にならなかったか、なぜ秀吉子飼いの武将が徳川に靡いたのか、なぜ合戦中にまともに働かない部隊が出たのか、ここらへんは知識として(俗説でもいいし一次資料真面目に読むなどどっちでもいいので)頭に入れておく必要があります。
だって駆け足すぎて何も知らない人からしたらさっぱり分からないと感じたからです。
関ヶ原の戦い自体、戦の前段階で西軍はほぼ詰んじゃってるんですよね。
その前段階こそ大事に書かなきゃいけないけど、それだけで1本の映画が出来ちゃう。
それに飽きるだろうし。
映像自体はとても良いと思います。合戦も見栄えあるし、役所広司さんの見事な狸腹、表情の演技、すごくよかった。
ただ他の方がコメントしている通り映画通してセリフ聞き取りづらいのが残念。
あと有村架純いる?w
忍び衆の活躍ももちろんあったんだと思いますが、ぶっちゃけヒロインとしての設定邪魔だったような。
映画館では年齢層かなり幅広くこの映画を見に来ているなーと感じましたが、原作読んだ方や歴史好きの方の感想も気になるところです。
惜しい・・・
物語が駆け足で進んで行くのでこの時代を、ざっくり予習復習して鑑賞すればよかったです。 台詞回しも早口なので聴き取りにくく集中しないと置いて行かれそうに。 役者さん達も好演だっただけにもっと、じっくり見たかった。 惜しい・・・
台詞が、聞き取れとれない‥
初日に家族と見に行きました。
関ヶ原の合戦シーン、とても迫力があり、素晴らしかったです。
主演の岡田准一さんの石田三成も好演で、個人的には、平さんの島左近が惹き付けられました。
ただ、内容は残念でした。
関ヶ原だから話の内容も結末も知ってますが、それでも、分かりにくい作品でした。
分かりにくいとは、台詞が聞き取れとれない部分があり、台詞が残らない、映画館の観客がついていけない作品になってしまいました。
製作者が何を伝えたいのか、受け取れないから、わからない。
途中何度も、飽きてしまいました。
楽しみにしてたのに、残念です。
正直あんまり楽しくない映画でした。
ダイジェスト版
原作は知ってますが、原作ファンという訳でもなく、 ただ、関が原という結論も分かっている使い古された題材を どのように調理するのか興味があって見に行きました。 結局、映画の内容は大河ドラマのダイジェスト版を 見さされたような感じで、話の展開が分かっているだけに、 何も残りませんでした。
何を見せたいのか?が曖昧
原作未読、戦国時代の知識はそこそこの自分ですが、関ヶ原を描くという意味では、合戦に至るまでの描写は楽しめました。1つ1つの台詞に情報量が多く、かつ「駆け出し男~」でも見られたテンポの良い台詞回しで進むので、色々考えながら話に追い付いていく感じが楽しい。ただしあの速さの台詞を聞き取れるのは、人名や地名などの固有名詞が頭に入っているからなので、戦国の知識が無いお客さんは序盤で早くも置いてけぼりになるかもです。 合戦シーンそのものは、映画館ならではの大画面と音響でゾクゾクする反面、全体に説明不足で何がどうなっているのか分からないし、盛り上がる美味しい場面を何故かやらない(原作に無いからでしょうか?せっかく麿赤兒さんがいるのに、島津もパっとしない・・)うちに終わってしまい、「え・・これで終わり?」という感じでした。正直、これなら「葵三代」の関ヶ原回の方が楽しめましたね。 三成を悪い人に描きたくないのは伝わりましたが、それなら家康を悪として描けているかというと、そういう訳でもなく、三成vs家康の対立軸としてドラマが成立していない。じゃあ三成と予告で出てきた女忍びの物語が軸かと思えば、そっちもなんか薄い。個々の役者陣はいい演技をされていたので、見てて苦痛ではありませんが、見終わった後に何も残らないので、参ったなーというのが正直な感想です。
原作好きな人にはいいかも
まず、上映時間がめっちゃ長いです。 本番の合戦シーンに至までが、果てしない。 しかし、原作を尊重すると、 やっぱりそうならざるを得ないかと。 その辺りを了承した上なら、 十分に物語を楽しめると思います。 作品コンセプトなのだろうけど、 三成が、正義、正義いうのも、仕方ない。 正義対野望という構図は分かり易い。 できれば、合戦シーンは、 俯瞰的に陣を構えている全体感を見せながら、 局所的な戦いを見せて欲しかった。 あと、宇喜多はもっと重要人物と思うが、 島津よりも取り上げ方が弱いのは何故なのか。 色々あるけど、 映画化したのはすごいと思います。
まぁ、こんなもんか。
2時間、それなりに楽しめましたが、何も印象に残りませんでした。 歴史モノ、特に天下を争う英雄を描くならば、彼らがどのような政治哲学を持っていたのか。あるいはどのような国家ビジョンを描いていたのかについて、掘り下げるべきだと思います。本作で言えば、三成が何故「仁義」に執着するのか。彼に対峙する家康はどうであったのか。正面から史実を絡めつつ掘り下げて欲しかった。 合戦シーンについては出来が良いですが、戦場を俯瞰するシーンがないので、関ヶ原の細かな戦況まで知らない方には、よくわからなかったのではないでしょうか。 総じて言えば、脚本・合戦シーンともに『葵徳川三代』が如何に素晴らしいものであったか再確認しました。
伊賀者の描き方が面白い
普通、伊賀者は外部の情報収集のための委託者だが、 三成方、徳川方とも伊賀者を身近に置いて、情報収集は元より、身内のように戦術の相談までしている。 実際は家臣より重んじることはないが、くノ一を身近に置くなんておもしろい。 また、伊賀者は仲間であって、たまたま支える人が異なるだけで、敵ではないらしい。伊賀者の集いのシーンは楽しかった。 さて関ケ原。有名なので流れは分かっているが、 小早川秀秋の葛藤が新鮮だった。 三成を裏切った嫌な奴と思っていたが、捕まった三成に涙を見せる姿に秀秋のイメージが変わった。 そして、自死を選ばす、殺されるまで生き続けた三成 最後まで自分の信念で動いた三成。カッコいいです。
またまたやってくれました
さすが岡田准一さん。一切の岡田准一オーラを消し去り、完全に三成を演じられていました。もう少し初芽との進展もあればよかったなぁと思いました。確かに難しい言葉も多いかもしれませんが、眠くなるような映画ではなく、展開についていくぞって思えるような作品で、見ごたえがあります。私は歴史が苦手で関ヶ原の知識は皆無でしたが、その分もっと知りたいと思わせてくれるような作品でした。何度も見て、たくさんいる登場人物の心情を理解していくのも楽しいのかなと思いました。
全421件中、361~380件目を表示