劇場公開日 2017年6月10日

  • 予告編を見る

22年目の告白 私が殺人犯ですのレビュー・感想・評価

全622件中、461~480件目を表示

2.0軽い・・・

2017年6月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーも先読み出来てしまい、
大概の人なら、途中で犯人が推測出来てしまう、
(しかも、かなり早い段階で推測出来てしまう)
オチもかなり突っ込み処満載!
(ネタばれになるので控えますが)
藤原竜也の正体は、かなり無理のある強引な設定だったので
さすがに推測できませんでしたが(笑)

何よりこの作品の「肝」となる殺人シーンがとても軽い・・・
こういうシーンは普通、観ていて目をそらしたくなる位、
重いものなのだが、普通に観れてしまう(-_-;)

殺人シーンに限らずに、全体的に軽く、
どこかで観たようなシーンの羅列。
そう、TVドラマ・スペシャルを観ているような感じ。
TV放送まで待てばよかった!

何より酷かったのは音楽!
コンピュータのノイズ音みたいな
奇をてらったような音楽で、狙い過ぎ!
耳障りでしかありませんでした!

ライト層には受けはイイかもしれませんが、
俺のような映画ばっか観ているような映画オタク(苦笑)には、
ちょっと・・・って感じです(-_-;)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おじ

5.0最初から最後まで目が釘付け!

2017年6月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

よく練られたストーリー、見る側を飽きさせないスピード感、キャストの息が詰まるような迫真の演技、今年一番のエンタメ作品だと思います!
ネタバレ厳禁作品。CM、映画予告映像は先に見てOK!絶対に先に見ちゃいけないのは、パンフレット、他人のクチコミ!是非、何の情報も頭に入れないまま観てください!楽しめること間違いなしです。そして観終わったら、またもう一回観たくなる。そんな映画です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヨコティン

4.0当たり

2017年6月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編がいい仕事してる👍

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まべお

4.5エンターテイメントな映画

2017年6月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いい展開を見せてくれる映画だなと感じた。

まぁある種、最近の邦画では後半でどんでん返しするというのはよくある手法なのかなとも思うが、よく考えられてるなと思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゲンキ

2.5好みの問題

2017年6月19日
スマートフォンから投稿

絶賛している方が多かったので観てみました。
サスペンス好きの私としては、曽根崎の過剰なまでの演出の裏に一体何があるんだろう、とかなりワクワクして観ていたのですが、途中からあまりにも思わぬ方向に展開していってしまい、正直ついていけませんでした。
サスペンスには思ってもみないような意外性が求められるのかもしれませんが、あまりにも奇異をてらいすぎると、案外しらけてしまう場合もあるのだなあ、と。どんでん返しを目論むなら、それにみあったような矛盾のないリアリティーと納得できるような動機をどうしても求めてしまいます。それなら個人的に、ありがちな?設定ながら、地道にラストまでもっていった64(ロクヨン)の方が好みです。意外性を狙ったわりに結局理由は心の闇か、というところもしらける原因でした。同じ心の闇でも、怒りみたいに役者が脚本を食って凄い衝撃を与える場合もあるし、そういう意味で何か物足りない映画でした。だけど、展開に驚いた!と言われている方も多数なので、結局好みの問題かとも思います。個人的に、伊藤英明さんの演技がとても印象に残りました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
にゃあ

4.0上質なエンタテインメント

2017年6月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

 何を書いてもネタバレになりそうなのでストーリーには触れない。設定は予告編の通り、殺人の時効から5年を経過した段階で真犯人が名乗り出るというものだ。なかなか興味深い設定で、何故そうなったのか、これからどうなるのか、目を離せなくなる。

 藤原竜也はやっぱり演技が上手だ。蜷川幸雄という演出家がどうにも好きになれなかったので、弟子筋にあたる藤原竜也も色眼鏡で見てしまっていたが、彼は演出家の指導よりも前に独自の世界があるようだ。そのため蜷川幸雄の世界に捉われることなく、彼自身の演技を貫いている。
 しかしそれは、ともすれば両刃の剣となる。役者が独自の世界で演じると、どんな役を演じても同じような演技になってしまう場合がある。それがもろに出たのがキムタクで、藤原竜也も同様の結果に陥ってしまう危険性を孕んでいる。
 この映画での演技は、弱さと決意と執着の危ういバランスで生きている主人公を上手に演じていた。演じる人を演じるという意味で大変難しい役柄だ。その綱渡りのような生き方を微妙な表情で表現し得ているところが演技の上手なところだ。この先さらに演技が磨かれれば、自身の世界観を保ちつつ、作品の世界観を表現できるようになるかもしれない。
 伊藤英明は作品の世界観によって全く違った演技をする。爽やかな熱血漢から気持ちの悪い役柄まで、上手にこなす。本作でも、一見むくつけき刑事に見える武骨な男が内に苦悩を秘めているのをうまく伝えていた。

 ストーリーは一時期の江戸川乱歩の小説のようだ。観客はしばらく真相が読めず、一方で思わぬところで思わぬ人物が思わぬ行動をとる。早乙女太一の役柄がそれだ。
 テレビでよく見る街頭インタビュー風のシーンや、ニコニコ動画の使い方もうまい。よかれ悪しかれネット社会で起きた事件なのだ。必ずSNSなどで拡散される。本作では、ネットの情報が一向に真実を捉えていないことも表現されている。ネット社会は上辺だけしか見ない、思考停止の社会であることもアンチテーゼとしているのだ。

 プロットも役者の演技もいい、上質なエンタテインメントである。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
耶馬英彦

4.5面白い

2017年6月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

二転三転のストーリーで最後まで楽しめました。ネタバレになるのでこういう作品のレビューは難しいですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あおけん

3.5良作!

2017年6月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

またいつもの、宣伝の仕方だけやたらうまいタイプの邦画かと思いきや、意外とおもしろかった。藤原竜也と伊藤英明がさすがで、彼らのおかげでレベルが底上げされ、何度か展開をひっくり返すありがちな流れにもおお、と驚きを与えてくれたような気がする。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちか

4.5良い意味で裏切られる

2017年6月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

予告編は良かったのに・・・
と詐欺的予告編に地団太踏むことは多い。
この作品は全く逆。
予告編を大いに上回る出来で、裏切ってくれた!
序盤は予想通り、矛盾を孕んだ法の壁、
その前に被害者は憔然と立ち尽くすしかないのか!
それとも、壁を突き破ってくれるのか!?
その2択かと思っていた。
だが、後半は一転、純愛に涙した。
予想していなかっただけに、一層心に染みたよ。
唯一のマイナスは、かなり早い段階で真犯人と時効のことが読めてしまうこと。
でも、そんなことは二の次、濃密な時間を過ごせた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みみず

3.0強引?

2017年6月18日
iPhoneアプリから投稿

藤原竜也さんが好きなので観てみました。

ミステリー好きなので展開にドキドキし、後半に少しミステリーさがあった??のか?って作品
俳優さんは見事な演技でした。

評価が低いのは、被害者全員が活躍しなかったとか、犯人当て方が雑だった、無駄な警備カメラ、ミステリーとしては微妙でした

トリックに期待しすぎた、、

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あーと

2.5エンターテイメントとして

2017年6月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
harchan1109

2.0・・・

2017年6月18日
iPhoneアプリから投稿

お金をかけても映画としての内容が薄い。
お金をかけた2時間ドラマ枠でやったらしっくりくる感じ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
すけ

3.0『ビジランテ』に期待

2017年6月18日
Androidアプリから投稿

悪くはない、けどもっと面白くなれたはず。時代によってカメラを変えるなら、現代の場面でも位相の異なるカメラに意識的になるべき。脚本は錯綜気味。伊藤英明は『悪の教典』以来の好演。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
花火

3.5完全に騙されました

2017年6月18日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーは面白く、皆んな上手く演じてたように思います。書きたいのですが、まぁまずは観て感じて下さい。意外性があります。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あにゃい

3.5映像では、ここまでか?

2017年6月18日
Androidアプリから投稿

内容を知らず観に行きました。真相が徐々に明らかになる中、私的にはどうしても違和感が…。顔の部分で、寄せてもダメだし、こうするしか映画では仕方なかっただろうと。文字向けの作品だなと感じました。とは言え、俳優陣が良く映画でも、その部分の違和感を除けば充分満足♪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
桜soda

4.5良くまとまっているけどちょっと惜しい

2017年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

筋書き練られて、うまく伏線まいてあるので、途中で意外な真相が予想できます。その意外な真相に向けて一気に進むので見ごたえあります。
あと、1995年という時代背景を上手く取り入れています。

残念なのは、エンドロールの冒頭が蛇足に思われること。
無理と思える設定なのでいっそ削るかもう一ひねりしたほうがよかったと思います。
ついでに言えば最後の音楽もやかましいだけ。

全体的にはよい作品で、1995年を過ごした方に特におすすめ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
お抹茶

4.5真実

2017年6月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ガブ

4.0最後に驚かされました

2017年6月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
よし^_^

4.0ビックリな展開 映像がグロいのがあって、目をつぶるシーンが多々あっ...

2017年6月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ビックリな展開
映像がグロいのがあって、目をつぶるシーンが多々あった
最初の方と最後のエンディングの曲が音がうるさかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mio

2.0少し😥

2017年6月18日
Androidアプリから投稿

出てる俳優はスゴいけど、少し刺激が強く気分が悪くなりました。😨

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ベルモット
PR U-NEXTで本編を観る