22年目の告白 私が殺人犯ですのレビュー・感想・評価
全622件中、421~440件目を表示
作品として完成度が非常にたかい
純粋に面白い作品で、出演者の演技も素晴らしく、テンポもよく、納得できるいい作品。最近の作品の邦画の中では1番楽しめた。
藤原竜也の個性がもう少し消せれば、さらにいい作品になったのかも。彼の演技もさることながら存在感が強すぎ、個性も強いので、カメレオン的に印象に残らない部分がある演技をするとよかったかもしれない。だけど、これが正解の演じ方とも思える。
考えさえられる素晴らしい演技をしてくれた藤原竜也さんに脱帽。
安定の藤原竜也!!最高に面白い!!!
筋の設定がちょっと強引
謎解きという観点では、観客の予想を裏切ることができるのが
映画の良さかもしれないが、ちょっとやりすぎの印象で現実感薄い。
意図的などんでん返しの結末とはいっても腑に落ちない。
一番納得がいかないのは、伊藤英明演じる刑事役が、テレビの前で
実はこのことには自分も関与していた、と告白するシーン。
伊藤英明は演技の妙が光った。存在感がありながら、個性が演技の
邪魔をしない本物の役者だ。
藤原竜也は今や若手ナンバーワンの俳優。確かに演技は上手い。
ただし、藤原クンにかかると役がすべて藤原という男の演技に
なってしまう。古いが、何を見ても彼はカイジの主人公役に見えて
しまう。これから色々な役にチャレンジして、藤原クンの向こう側の
人物像に迫れるような、本物の役者になっていただきたい。
いいね!いいね!
随所に散りばめられた伏線、その回収の仕方と観終わった後の爽快感はさすがでした!
こんな役に仲村トオル使っちゃうんだー、金かけてんなー笑、、、、、、、、、、、、、やはり!!!!!という感じです笑
伊藤英明の演技はさすがだなー。彼が1番の策士だもんね。実は全てを操っていたのは彼。その上でのあの涙は見ごたえありました。
ただ、ここまでするなら仲村トオルはサイコパスであってほしかったなぁというのが個人的な意見。戦場での壮絶な経験とそれ故の犯行。…って言われたら正直何も言えないというか。それがますます救いがなくて良いのかな?
そんなにバイオレンスでもないし、デートムービーにも良いかもです!
狂気的な藤原竜也さんが最高だった。 伊藤英明さんの真っ直ぐな役柄も...
面白かった!
2017-42
こういうどんでん返し系、大好きなので初日に見たかったものの忙しすぎて。
仕事の合間をぬって、ようやく見た甲斐があった。
今さらながら、藤原竜也さんの演技にはぐいぐい引き込まれる。
壮絶な過去を持っている、人にはない能力がある、コナンくん並の巻き込まれ術…そんなキャラクターを演じさせたらこの人の右に出る人はいないんじゃ🤔
突飛な背景でもこの人が演じればリアリティが出て、その世界に入り込んでしまうのです。
もちろん伊藤英明始め、他のキャストの熱演も光ってた。
野村周平はこういう陰のある役が似合うと思う。
『帝一の國』もよかったけど。
早乙女太一が帽子被ってると、とにかく明るい安村にしか見えないのは私だけ?
どんなに結末気になっても、ネタバレ読まずに観に行くことを強くオススメします。
わたしは耐えきれずネタバレ読んでしまい←読んだ上で見ましたがそれでも面白かった‼️
読まなかったらもっと面白かったの間違いない笑
日本版は真面目だから事件の重さが伝わってくる
時効問題や震災などを背景とした日本的アレンジが上手くできていて、何と言っても真面目!!
韓国版を観たことがある人は分かると思うけど、遊びがない。
韓国版はアクションありカーチェイスありお笑い要素ありと...ジャンルがゴチャゴチャしていたのに対して、日本版は真面目に作ってあるから結構ダークな作品に仕上がっている。当然ながら蛇を使うおじさんも出てこない。
本来この重圧感のあるテーマなら韓国もそうするべきだったんだけど...韓国は遊ぶからね...本質がわからなくなってしまうことがよくある。
そういう無駄な部分が省かれているから、当然ながら時間が余るわけで後半は日本オリジナルの展開になる。
キャラクターの心理描写、精神面の描き方は日本版の方が勝っている。
今回も韓国にはない深みが増しているのは遊びがないのとは別にキャラクターの描き方が丁寧な部分があると思う。
ただ、あえて物足りない部分として挙げるのであれば、藤原竜也が藤原竜也らしさを控えめにしていて、途中途中で出そうになるものの、出ないという絶妙のじらしがきいているところだろう。
この映画に藤原竜也らしさは必要ないものの、どこかで欲しているという人は少なくないばす...だったら別に藤原竜也でなくてもよかった気がしてくるけど、藤原竜也を起用しているからにはどうしてもそう思ってしまう。
チラシとかポスターには載ってないけど、女性編集者役で松本まりかも出演しているんだけど、途中から消えてしまう。もう少しこのキャラクターを活かしてあげてもよかった気はする。
知らないうちにいなくなるってのはちょっと悲しい。
あと竜星涼は『小さな巨人』もそうだったけど、警察の役が多くなってきた気がする。
振り回されました。
映画館で映画を見たいと急に思い立ち、口コミ評判の良さから選択したこの映画。
素直に映画のストーリーを追っていったので、二転三転する展開に振り回されました。
その振り回され具合が心地よい映画でした。
まあ、真犯人は本人が告白する前にわかってしまいましたが、それも仕方ないのかな。
映像的にはちょっと正視に耐えないものもあり、しかもかなり重要な映像なので見ざるを得ないというのが辛かったです。
皆さんの演技が光る良い作品でした。
題名、出演者、に引かれて是非見たいと思い鑑賞!! めちゃくちゃ👍🏻...
テンポがいい
全622件中、421~440件目を表示