曇天に笑うのレビュー・感想・評価
全109件中、101~109件目を表示
なんか、観たことある感じだな~
って、思って観ていた。あ~、何となく、るろ剣?って頭をよぎった。全くの別物であるのは当然のことなんだけど、仮面の男を見た時、志々雄~?って思ってしまってすいません。原作は未読ですが、ストーリー展開が読めてしまうような感じ。登場人物のみ予習済だったので何となく分かったけれど。見応えあるアクションシーンは文句なし!でした。
亜人が凄く良かっただけに、ちょっとだけ今回は内容に物足りなかった感があった。
あと、一つ席空けて座っていたおばさんの持ち込みのおやつのガサガサボリボリがあまりにも酷く、集中出来なかったのも痛かった。豆?食べてたよな。ポテチも。周りはドン引き。私以外にもイライラしてた人がいたのも分かる。マナー守れない人観るのやめて欲しい。
なんかさむい
後悔させて欲しい
原作好きには不向き
クリックして本文を読む
原作、アニメから来ました。色々覚悟して見に来たけど、まあ、ハガレンよりはマシです。が、結論からいうと原作ファンはやめたほうがいいです。
【よかった所】
カメラワーク、宙太郎かわいい
【悪いところ】
白子の設定変更(原作は料理が苦手)
風魔の雑踏の金髪がしゃしゃりすぎ
妃子さんが男、錦がいない、ソウセイ不細工すぎ、空丸もなんか違う
110分で収まる作品ではないです。
原作はもっと、キャラの絡みとか関係性とか心理とか複雑です。
色々設定ぶっ飛ばしてどんぱちやってる印象です。
これが曇天に笑うって思われたくないです。
作者や作品のリスペクトが感じられません。
福士蒼汰ファンにはいいかもしれないです。
コメントする (0件)
共感した! (1件)
アクションが凄いし感動もする。
全109件中、101~109件目を表示