「夢は本能寺にあり」本能寺ホテル 浮遊きびなごさんの映画レビュー(感想・評価)
夢は本能寺にあり
今年初レビュー投稿ということで、とっくの
昔に明けましたがおめでとうございます。
2017年もよろしくお願いします。
年末~現在までにかけてまあ色々な色々が色々と
重なってかれこれ5か月ぶりのレビューですがひとつ。
2017年1本目の鑑賞作は『本能寺ホテル』。
実はこの監督・主演コンビの『プリンセス・
トヨトミ』が好きではなかったので期待値は低め
だった。なんか脚本に関する妙な噂もあったし。
ま、噂の真偽なんて分からないし過去作や製作過程は
作品単体とはなるべく切り離してレビューしたいと
前置きした上で、さっそく結論から書いてしまう。
* * *
思っていたほど悪くはなかったが……
「まあまあ」の3.0判定を付けさせていただいた。
ちょっと驚いたのは、タイムトラベルものの定石
ともいえる展開――現代テクノロジーが活躍したり
カルチャーギャップで笑いを取ったりなど――が
ほとんど登場しない点。歴史改変というSF的要素や
『本能寺の変』の新解釈なんて要素もほぼ無いが、
物語の軸はあくまでヒロインの心情の変化にある
とふまえて観れば、その辺りも気にならないかな。
* * *
やりたいことが何もない。流されるまま生きている。
自分が生きる目的って何? 夢中になれるものって何?
人生に対してそんな焦りのようなものを感じている主人公。
冷酷非道に振る舞う信長をはじめは怖がっていた彼女だが、
信長が本当は優しい理想を抱いていたこと、そして
そんな信長に最後まで憧れていた家来がいたことを知る。
信長と森蘭丸の最後の決断がアツい。あくまで彼等は、
彼等が憧れるものの為に命を懸けるのだな、と。
また現代パートでも、婚約者の父が主人公に道を示す。
(あのスピーチには素直に感動。かっこ良いぜ爺さん)
彼等と出逢えた事で、主人公は自身の夢を探し始める。
憧れるものの為に努力する人間はカッコいいし、
晴空みたいに清々しい。そんな清々しさに彼女は
惹かれて、彼等のようになりたいと望んだんだろう。
舞台である『本能寺ホテル』もレトロモダンで素敵。
傍目にはエキセントリックにしか見えない主人公に
辛抱強く付き合うフロント係さんもユーモラスでナイス。
* * *
とまあ、
主軸となるドラマは嫌いじゃないが、ここからが不満点。
歴史上の人物の造形や時代考証が正確かどうか?
いや、僕はその辺りの知識も興味もあまり無いし、
本作においては特に重要とも思わない。
コメディ要素強めとはいえオーバー過ぎる演技や
所々スベり気味のユーモアにも……まあ目を瞑れる。
だがカメラワークと間延びしたテンポは大いに不満だ。
シンメトリー(左右対称)、スローモーション、カメラ目線、
真一文字のように撮られた対話シーンor遠景ショット。
印象的なシーンにこれらを用いるだけなら良い。
が、この映画はさしたる意味も無しにこれらを連発乱発
するので、画ヅラとしてやかましいくせに単調なのである。
特に、キューブリックやW・アンダーソン級の作り手で
無い限り、これ以上のシンメトリーの多用はご勘弁願いたい。
途中からはロールシャッハテストでも受けている気分だった。
またそれら映像の"しつこさ"に依るものかもだが、
どのシーンも僅かに冗長に感じるし、最後の川辺の場面や
いくつかの会話シーンについては明らかに間延びしている。
* * *
まとめると、
映像やテンポに関する大きな不満はある。だが、
ヒロインが自分の人生を明るく進むきっかけを
見つけるまでの物語としては悪くない。
あなたが「自分の生き方これで良いのか」と不安を
抱いているなら、本作で少しだけ勇気をもらえるかも。
以上! 2017年1本目のレビューおしまい!
<2017.01.14鑑賞>