劇場公開日 2016年9月24日

  • 予告編を見る

メカニック ワールドミッションのレビュー・感想・評価

全112件中、1~20件目を表示

4.0抜群のアクション作品です

2025年9月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

2作目。人質を取られ暗殺を強いられる殺し屋。無駄なくスマートに展開し、しっかりとしたアクションが楽しめる内容。主演の安定感もあるが見せ方が上手いし、ハラハラできるシーンや殺し方の工夫もある。最後の終わり方も良い。結構評価高いです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
RYO

2.0アクションは良かったが・・。

2025年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
カル―ステ・ガルベンキヤン

4.0ステイサムの映画ではいちばんかも

2025年6月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジョニーデブ

2.5バラエティー豊かな殺し

2025年5月26日
PCから投稿

前作を知らなくても楽しめるようになっている。
ストーリーは地続きですが、
メインは主人公の殺しのテクを
楽しむ内容なので、主人公が凄腕の殺し屋
ということだけわかっていればよい。

殺しのテクを知り尽くした技が冴えます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
to

2.0ステイサム映画の基礎を学べる

2025年2月25日
iPhoneアプリから投稿

ステイサム映画といえばこれが基礎です、というのを学べる映画。最強漢なのを改めて痛感。ただ1があった事に気付かず、2であるワールドミッションから観てしまったのは大失敗だった。

アクション映画あるあるの取ってつけたような恋愛が好きじゃないのだけどこれは最たる例かもしれない。恋愛の要素要らなすぎる。

ステイサムのアクションはカッコイイし迫力もあるが、これといった緊張感もなく映画としては実に平坦。オチも大体予想出来てしまうのが痛いところ。眠くなってしまう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
暇

3.5いろいろ使うステイサム

2025年1月18日
iPhoneアプリから投稿

前作を見てないけど観ちゃった。

安定のステイサム

色々な作戦やスパイ工作が見どころ

有名な観たことあるシーンが多くて楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
すし

4.0痛快アクション

2024年11月8日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

この作品はアクションが見たくて仕方ない人たちへドストレートに答えている。
ビショップのアクションのこだわりは何だろう?
素手での格闘か、銃撃か、それとも乗り物によるチェイスだろうか?
今回の作品ではバイクや車のシーンはなかった。
どのような作品にも使用されるそれを省いたのだ。
この物語では3つの場所に潜入して指定された武器商人を始末しなければならなかった。
当然人質を盾にしてそれを依頼したラスボスもビショップの対象となるのは、視聴者には最初から分かっている。
タイの刑務所 シドニーの高層マンション最上階 ブルガリアの要塞
世界にある都市 異なる雰囲気の都市でとても潜入できそうもない場所
しかしビショップはいともたやすく潜入してしまう。
特に高層マンションでのプールの破壊はありえない工作だった。
それに加えて各殺害で出された条件
それにはクレインがビショップに対して抱く復讐心が見て取れる。
しかしどでもこれも、ありえない。
このありえなさこそが、この作品のアクションとして位置づけられているのかもしれない。
絶対的な強さ
コマンド-以来の痛快さを求めたのだろうか。
この絶対的という観点がこの作品のアクションへの拘りだったのかもしれない。
そしてオチもあった。
ビショップが船を爆破させたときに隠れた場所だ。
船体が引き上げられて部品も港に揚げられるが、彼はエンジンルームのような場所に隠れていた。
彼のあまりにも素晴らしい作戦に、彼の生還をずっと確信してきた宇宙人ジョーンズはその映像を彼のために削除するところが、昔ながらの「粋」といったところだろう。
夜に酒と一緒に見ていて面白い作品だ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
R41

3.0人質を取られたビショップは結果的に依頼を受けることになる。 ミッションは3つある。 ビショップに課されたミッションは全部が不可能に近いミッションである。

2024年10月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

動画配信で映画「メカニック ワールドミッション」を見た。

2016年製作/99分/G/アメリカ
原題:Mechanic: Resurrection
配給:ショウゲート
劇場公開日:2016年9月24日

ジェイソン・ステイサム(アーサー・ビショップ)
ジェシカ・アルバ(ジーナ)
トミー・リー・ジョーンズ(マックス・アダムス)
ミシェル・ヨー(メイ)
ジョン・セナティエンポ(ジェレミー)

殺し屋を引退してリオデジャネイロでのんびりと暮らしていたビショップ。

ある日、ビショップのもとに再び殺しの依頼が舞い込んでくる。

依頼主は幼少期からビショップと共に殺し屋として育てられたクレイン。
クレインは過去の因縁からビショップに強い恨みを抱いていた。
ビショップは依頼を断り、クレインの部下を殴って逃走する。

人質を取られたビショップは結果的に依頼を受けることになる。
ミッションは3つある。
ビショップに課されたミッションは全部が不可能に近いミッションである。

「そんなん無理やろ」と何度も突っ込んだ。

脚本とかストーリーを楽しむことはできなかった。

これはジェイソン・ステイサムのアクションだけを楽しむ映画だと思う。

意外なことにこの映画は興行的にはまあまあの成功を収めている。

ジェシカ・アルバだが驚くことに、
ゴールデンラズベリー賞最低主演女優賞に何度も何度もノミネートされている。

実際に受賞したこともある。

満足度は5点満点で3点☆☆☆です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ドンチャック

4.0安定した強さ

2024年1月29日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ステイサムを観たい人のための映画。
敵役が皆さんフィジカル的にも弱すぎ。
あれだとあんなに凝らなくてもやれるんちゃうかと思ってしまうね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
khapphom

4.0ステイサムのアサシン・ミッション

2024年1月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

1972年にチャールズ・ブロンソンが演じた、同名作品のリメイク版の第2弾。ジェイソン・ステイサムが孤高の暗殺者・ビショップを演じ、タイトル通りブラジル、タイ、マレーシア、オーストラリア、そしてブルガリアと、ワールド・ワイドなロケ地で、派手なアクションを繰り広げる。

本シリーズは、ストーリーが単純で、勧善懲悪がハッキリしているのが観ていて分かりやすい。次第に手強い敵が現れる中で、VFXをあまり頼らずに、カンフーとガンアクションを中心にした戦闘シーンは、ステイサムならではの作品と言える。本作は、8年前の作品ではあるが、今やアクション俳優のトップに輝き、観る人を魅了してくれるのは、間違いなくてステイサムだと思う。

本作の見所は、冷徹な精密機械の様に暗殺を繰り返すビショップが、科学的な戦闘知識と鍛え抜かれた身体で、いかに敵を倒していくかというシーンにある。本作でも、そうしたシーンがたくさん盛り込まれ楽しませてくれた。その中で、今回のミッションは、愛した女の救出の為に、命掛けで挑むというのは、人間的な一面が垣間見える内容となっている。ただ、そこまでビショップが入れ込む女性の設定としては、関係性にやや弱さを感じた。

物語は、暗殺界から足を洗おうとしていたビショップだったが、武器商人のクレインが現れ、暗殺を依頼してくる。一旦は断ったものの、愛する女・ジーナを人質に取られ、やむなくクレインからの暗殺の依頼を引き受けることに。そのターゲットは、武器商人としての商売敵のボス3人だが、その暗殺に行きつくまでの過程が、なかなか緻密で、且つ大胆な段取りで興味深かった。

細かなシーンだが、最初にビショップの豪華なクルーザーで、レコードに針を落として音楽を聴くシーンは、個人的に前作からお気に入りのシーン。しかし、そのクルーザーも早々吹っ飛んでしまったのは、残念だった。

ステイサムの魅力を十分引き出す作品であるが、脇を固めたビショップの愛した女・ジーナを、『ファンタスティック4』のジェシカ・カルバが演じ、ステイサムのよき理解者を『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』でのアカデミー女優・ミッシェル・メイが演じている。そしてラスボスには、名優・トミ―リー・ジョーンズが、作品に箔をつけている。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
bunmei21

4.0かっこいい!ステイサム

2023年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

ステイサム版 ミッション・・でしょうか
あの空中プールシーン
ドバイのビルの窓をスパイアイテムで
移動するトム様が浮かんできてしまったけれど

とにかく、強くて、カッコいいのです。
流石、飛び込みシーンも、お見事。
見逃していたので 嬉しいです。

ジェシカ・アルバさんもキュートで
スタイル抜群(´▽`)昔からファンでした。
「イントゥ・ザ・ブルー」でも
海中シーンありましたね。

そして、ミシェル・ヨーさんも発見
お綺麗でした(#^.^#)

それにしても、あの
サメ除けクリーム?には驚きました。

コメントする 8件)
共感した! 10件)
LaLa

4.0テンポよく話が

2023年12月22日
iPhoneアプリから投稿

進むが、なぜあの娘を助けるのか、いまいち説明がないな。
惚れてしまった?

ビルから突き出たプールには驚いた。あんなの作る人いるのか?

最後の生き残りの謎は面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
myzkk

4.084点

2023年9月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

興奮

やはりジェイソン・ステイサムのアクションは迫力があり観てて飽きない。
テレビで放送たび観てるが飽きないですねぇ。。(内容を忘れているだけかもしれないが)
缶コーヒーのBOSSの人とか結構有名な俳優さん出ているんですよね。
少しジェイソン・ステイサムが無双しすぎなのでもう少しピンチが欲しいかんじ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あっぷる

4.0めっちゃ順調にミッションクリアしていくから見てて気分が良い!! 主...

2023年9月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

めっちゃ順調にミッションクリアしていくから見てて気分が良い!!
主人公のぶっ飛んでる身体能力と特殊能力はもちろん工学も化学も物理も情報処理もなんでもいけそうですごい。絶対失敗しない展開ってわかるからドキドキしながらも安心して観れる。
あと敵が侵入する施設やら警備やらみっちり調べてくれてるのジワる。某コーヒーCMの宇宙人がよく喋って良い役してるのもジワる。
ついでに最終決戦で主人公がハーフパンツ風なのもかわいくてジワ〜〜。ロング丈のスイムスーツもあるだろうに笑
ジェイソンステイサムおでこの面積どんどん広がってる気がするけどガチムチでカッコ良すぎて最高でした!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
amco

5.0仕掛けがすごい!

2023年7月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆうと

4.0【”ミッションインポッシブル、ジェイソン・ステイサムヴァージョン。”無双ステイサム”には弾が当たりません。暗殺方法も見応える作品である。】

2023年6月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

幸せ

■殺し屋を辞めて平穏に暮らしていたビショップ(ジェイソン・ステイサム)だが、かつて共に暗殺者として育成されていた兄弟子クレイン(サム・ヘイゼルダイン)に3人の武器商人クリル、クック、アダムス(トミー・リー・ジョーンズ)を殺すように迫られる。
 ジーナ(ジェシカ・アルバ)という美女を人質に取られ、やむなく引き受けるビショップ。しかし、標的たちは鉄壁の防御を敷いていた。

◆感想<Caution! 内容に触れています。>

・今作の一番の見所は、ジェイソン・ステイサム演じるビショップが、クレインに脅され、クレインと同じ武器商人を殺す過程である。

・バンコクの刑務所に収監されているクリルを殺す際に、刑務所に入るための自身への偽装工作と、暗殺に見えない工夫。

・超高層階に住むクックを殺す場合は、「ミッションインポッシブル/ゴースト・プロトコル」に着想を得たと思われる吸引パッドやフリーソロ並みのスキルを活かして、ビルを攀じ登る。

<”ジェイソン・ステイサム主演作品に外れはほぼないの法則”が今作でも成立している作品。トミー・リー・ジョーンズや、今を時めくオスカー女優ミシェル・ヨーも良い味を出しています。>

コメントする 1件)
共感した! 8件)
NOBU

3.0ジェシカ・アルバ

2022年12月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2022年12月17日
映画 #メカニックワールドミッション (2016年)

共演が、#トミー・リー・ジョーンズ、#ミシェル・ヨー となかなか豪華
なかでも、久しぶりに #ジェシカ・アルバ を見たけど、相変わらずセクシー可愛い

コメントする (0件)
共感した! 7件)
とし

4.0一作目よりだいぶ面白い。

2022年8月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

主人公ビショップが単に強いだけでなく、頭脳を駆使した完璧なプランと戦い方が観ていて楽しい。
さらにヒロイン役のジェシカ・アルバの抜群のスタイルとキュートさも観ていて楽しい。

コメントする 2件)
共感した! 9件)
光陽

4.0前作よりは続編の方が、ストーリーもわかりやすく観やすい。 周到に準...

2022年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

前作よりは続編の方が、ストーリーもわかりやすく観やすい。
周到に準備しての実行だったり、様々なパターンで前作よりもアクションが多くなっていたのが良かった。ステイサムのストイックな殺し屋から人間味のある感情が増えているところも見もの。
おもしろかったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
よっしー
PR U-NEXTで本編を観る