奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガールのレビュー・感想・評価
全171件中、161~171件目を表示
面白いけど好みが分かれる
全体的には面白くって笑える映画。こんな男と女!いるいるとか、なんだぁこの女!、情けない奴だなぁ〰︎とか思いつつも、最後には、最も狂わせれたのは、こいつじゃん!って感じ(笑)ただ、とにかく随所に濃厚キスシーンが多い!全体の時間の何%って思うぐらい。フライヤーにはそんな感じの映画だと思わなかった、予告もただただ笑える感じだったのでその辺は好みかなぁ。
安定の大根印
だいじょぶだー
題名に惹かれて試写会に行ってきました。
普通に見るぶんには笑えるシーンも多々あり、面白かったです。
でも、キスシーンが多すぎて…。途中でこどんな気持ちで撮影したのだろうと、考えてしまいました。
親とは一緒に見れないですね( ̄▽ ̄;)
水原希子ちゃんとてもスタイルが良くてお人形さんみたいで可愛かったし、妻夫木くんはほんとに幅広い演技をする方だなぁと。
ちょっと引っかかるシーンを挙げるなら
あかりと編集長の耳元をペロペロして編集長のあれがおっきくなったシーンはちょっと…ってなってしまいました。
「モテキ」みたいな面白さ!
笑顔、笑顔、笑顔!
この三拍子に、世の男達はみんな虜になってしまうことでしょう(笑)
ギュと手を握る、褒め上手で、オシャレで可愛い、素敵女子降臨!
彼女の狂わせテクで、何人もの男が落ちていきます!
まさに、「恋に生きる」というべき女の子。
そんな凄腕の女子を水原希子さんが演じています。
監督曰く、狂わせ女子=水原希子さん以外あり得なかったとのこと。
彼女のミニワンピと美尻に注目してほしいということでしたが、女性の私も納得の美しさでした(笑)
これは、「モテキ」の大根監督だからこそ、完成した究極の恋愛映画といえるかもしれません!
そして、それに引けを取らなかった奥田民生に憧れる、コーロギ役の妻夫木聡さん。
妻夫木聡さん=ダメ男というレッテルが貼りたくなるほど、完成度の高いダメ男ぷりに、感動しました!
妻夫木聡さんだからこそ、この演技は完成したのだと思います!
個人的に好きなのが、安藤サクラさん演じたコラムニスト。
猫をこよなく愛し、猫の体調次第で原稿の進み具合が変わってしまう、個性豊かな姿に大爆笑でした(笑)
奥田民生の音楽に乗せて、この狂った男女の変態プレイ的な「恋愛エンターテイメント」を存分に楽しんでみましょう!
「コーロギだけだよ」とウルウルした瞳で見つめる彼女に、思わず「好きだ」と言っているかもしれません。
そして、気がつくと、この狂わせガールの虜になっていることでしょう(笑)
題名に偽りあり、『キス、キス、キス』の方がしっくりくると思う 妻夫...
どの層をターゲットにしてるんだろう?
これ「奥田民生」じゃなくても成立する映画ですよね…。
斉藤和義の飄々とした感じに憧れるでも成立する感じ。
妻夫木さんが奥田民生になりたい理由が弱いし。
水原希子さんは、さすがにキレイだし、
回りを振り回す嫌な女性の役が上手いなぁ…って印象。
とりあえずタイトルの「奥田民生」に釣られて
奥田民生ファンが観に行くと、なんだこれ…??って映画です。
単純にゆるく、娯楽としては楽しめるのかなぁ。
不必要なエロシーンが多くて不快感しか残りませんでしたが。
3寄りの3.5というとこでしょうか? ちょっと怖いシーンもあり、希...
もう少しテンポが良ければ。
妻夫木演じる民生ボーイは良かったです。が、狂わせガールはイマイチっていうか、最後まで正体がワカランまま。水原希子さんの演技は悪くないんだけど、もう少しヒロインとして深みがあっていいんじゃないの。
おかげで作品全体が薄っぺらい感じ。そこをキスシーンで補っているような映画という印象でした。
ちょっとした会話も面白い
全171件中、161~171件目を表示