トランスフォーマー 最後の騎士王のレビュー・感想・評価
全263件中、81~100件目を表示
壮大
毎度書いてる気もしますが、あのアニメのトランスフォーマーがまさかこんな超大作になるとは夢にも思いませんでした。
そんなにコアなファンでもないですがシリーズは欠かさず観ています。
前作から時間がたっているので流れがちょっとうろ覚えだったのですが観に行ってきました。
冒頭で中世の騎士達が合戦を始めたものだから「えっ?!」ってなってしまったんですが、、、
そしたら今度はアーサー、マーリン、ランスロットと名前が飛び出すもんだからあれあれ?って、まさかア―サー王伝説とトランスフォーマーの物語が融合するとは思っていなかった。
ちょっと置いていかれた感じになりシアターの番号間違えたかなと思ってしまいましたが、そういえば最後の騎士王ってタイトルだったと我に返りました(笑)
主人公がサムからケイドに代わって二作目の作品ですが毎回思う事ですが回を追うごとにスケールが大きくなっていきますね。
ケイドはしがない発明家だったのに、もはや革命家という感じで、こんなにたくましかったかと言うほど見違えてしまいました。
でも一方で政府から追われ愛娘にも会えず、娘に30秒だけ電話をしていたシーンは涙ぐましかったです。
個人的に今回の新キャラで良かったのが、女の子と謎の伯爵、そしてその執事でした。
イザベラは可愛らしくも頼もしいキャラクターで、スクィークスとのコンビが可愛らしい。
今後も登場するのかな?
語りがアンソニー・ホプキンスだなと思ってたんですが語りだけでなくエドモンド伯爵役でご登場で私は「ノア 約束の舟」以来かな?久しぶりに見たきがします。
いつ見ても味のあるお爺ちゃんで、ちなみにアンソニー・ホプキンスの主演映画で一番好きな作品は「世界最速のインディアン」です。
お時間のある方は是非、ご覧あれ。
その執事コグマンも素敵でした。
ちょっと性格に難ありですが(笑)そのギャップとカンフーの様な格闘スタイルが素敵でした。
今作は地球規模の壮大な物語で宇宙、空、海と大冒険でオートボットも人間も頑張っていて面白かったです。
一番好きだったシーンはケイドのタリスマンが剣に変わったシーンかな、あそこは鳥肌ものでした。
意味深な終わり方で今後の展開も期待したいと思います、
内容が残らない
CGはとにかく圧巻ですがストーリーはイマイチでした。 後付け追加の設定に無理を感じるともう駄目ですね。 アンソニーホプキンスの演技はさすがです。 いつも思うのですがオプティマスが最後に良いこと言って締めていい最終回だった感を演出してるんですが毎回続編あるのは何なのかと。 今回は最後のほうに続編を匂わすような描写があったんでおそらくまた続編あるんでしょう。 あと中世の騎士は最後どこに行ったのかと。
分かれる
自分は前作の内容は忘れていたので回りが言うほど楽しめない作品ではなかったのですが、しっかりと今までのシリーズを覚えてるい人は辻褄が合わない内容となっていて酷評が多いです。個人的には今作は今作でありではないかとは思いました。
DOOooon! GAAaaan! BAAAaaan!
雰囲気は、最初はナショナルトレジャー、途中からキャプテンアメリカになった感じだった。吹き替えで見たが、どうもターミネーターとダブってしまう声と喋りが気にかかる。映像と音が凄まじく、そして展開も早く、全体的に何が何だか…。だがやっぱり既視感が拭えない。
決して悪い作品ではない
「今回の作品はあまり良くない」と聞きましたが、そこまで酷い作品ではありませんでした。 確かに良くない点として ・ジョークがつまらない ・中盤ダラダラする というのは観ていて感じました。 しかし、「流石トランスフォーマー!」という感じで、クライマックスはとても興奮しました。詳しくはネタバレになってしまうので言いませんが、バンブルビーが印象的で特にカッコ良かったです!
予想通り
最初から、バーン!
逃げろ〜!やべ、おれ騎士王に選ばれたっぽい
使命があるからイギリス行くわ
べっぴんのねーちゃんが鍵らしい
海行くわ〜
伝説の杖ゲットしたと思ったら、久々に会った
オプにぃが新興宗教に染まってて、カツアゲされた。
けど、腕から剣がニョキニョキって出てら
オプにぃが理性をとりもどした。
新興宗教のババァをオプにぃがワンパン
おれ特に何もしてないけど、地球は救われた!
ファミリー!ファミリー!とにかくファミリー!
終わり
こんな映画でした!
お腹いっぱいなのにまだおかわりくるの?
題名と通りの1本。 もう、戦闘シーンも爆破シーンもお腹いっぱいだよ。 早く映画を終わりにしようと思っていても、これでもかと盛り込んで来る。 その映像を楽しむ為の映画なのですが、過食気味です。 IMAX3Dで鑑賞しましたが、映像はさすがのクオリティーです。 見終わるとストーリーはなんだっけ?と毎回思ってしまいますが、映像をたっぷりと楽しめる作品です。
メカメカ。
時々、どこみてもメカメカしくて、敵か味方か分からなくなるw やられて喜んでいいのか悪いのか。 過去のストーリーやキャラクターの記憶はほぼ無いですが、それなりにシンプルに楽しめると思います。勿論シリーズモノなので予習があったに越したことは無い。けど、無いなりに楽しめる。 車好きなら尚更。薄い車の知識でもランボルギーニがトランスフォームする姿とか結構テンションあがったり。まぁツボはひとそれぞれ。
ストーリー無視してもこれは酷い
四作目までならなんとかアクションだけで評価でき、ストーリーは無視できた。キャラの扱いもそこまで酷くなかった。
が、今回は酷すぎる。
まずストーリー
これまでの作品を見てくれば分かると思うが、ストーリーには期待してはいけない。今回も当然期待してなかったが、それでも私の想像を大きく上回った酷さだった。あまりにも長いこの映画で、尺が足りないと思わせる事が予想できるであろうか?当然予想できないが、この映画はそれをやってのけた。ユニクロンと六つの角に関しては次作以降で補完するとしてもそれ以外の要素が詰め込まれすぎていた。
キャノピーの即死、イザベラの薄っぺらさ、メガトロンやデ軍の存在意義は? クインテッサはダークサイドの時何をしてた?その他書ききれないほどの不満や疑問が残った。
次にキャラ
前作までは何とか頑張っていたキャラ設定も今作ではボロボロだった。新キャラは今まで以上に多かったのにも関わらず、重要な部分に関わってくるのはほんの少し。
シモンズやレノックスなど、前作に出てたキャラもファンサービスなのか分からないが出演していた。この人たちの存在意義は単なるサービス精神によるものなのであろう。あまりそれ以外に意義を感じなかった。特にレノックス。
イザベラは先にも書いたが薄っぺらかった。重要なことには関わってこない。ちっこいロボットもいるが、正直いって邪魔に感じてしまった。もう少し感情移入できる部分があってもいいのでは?次作では頑張って欲しい。キャノピーは即死。捨てキャラ。
コグマンとその主人(名前忘れた)は、新キャラの中でもまともな扱いだったと思う。ユーモアに溢れ、やることはやる。果たした使命とやらは何だったのか分からんが。(メガトロンに無意味な攻撃を浴びせる事か?)
捕まっていて釈放されたディセプティコン(新キャラで5、6体いる)も、久々に登場したバリケードも、何故かトランスフォーニウムの体では無くなって名前が戻ってるメガトロンも、存在する意味がなく、本当にただの噛ませ軍団でしか無い。今までデ軍やメガトロンが好きな人には余計に酷く感じるだろう。
ヴィヴィアンはキャラ設定が固まっていて良かった。勇敢で、ケイドのパートナーにはぴったりだと感じた。これは評価できる点であるが、本来ならこのレベルが普通であることを忘れないでほしい。
最後にアクション
いつも通り火薬をたくさん使った演出。さすがはマイケルベイ監督だと感じたが、いつも通りすぎた。目新しいアクションが、ホットロッドの打ち出す時間を止める爆弾とバンブルビー修復タイムくらいしか無いのだ。それ以外は特に目玉となるアクションはなかった。戦闘シーンの少なさも微妙に感じた一つの原因。ネメシスプライムとの戦闘が予告だけでほぼ出揃っている。メガトロンとの戦闘シーンももはや雑魚敵を倒す時と何ら変わらない。会話もほぼ無い。アクションがここまで酷くなったら、アクションだけが売りと言っていいこの映画はもうダメなんじゃ無いか?オプティマスの変形シーンはなんと無し。いつも一度はあったじっくり変形タイムも無し。
総評
次作はレンタルで
以上
固いことは抜きにして観るのが吉?
シリーズ5作目。前シリーズ同様、物語は"地球を滅ぼすほどの力"を巡り正義のサイバトロンと悪のディセプティコンが戦いを繰り広げ、そこに人間が僅かにサイバトロン側に加担することによって正義が勝つという話に落ち着くことに大体の相違はないです。 観終わった率直の感想としては、少し前置きが長かったかなと。ロボット同士のバトル自体も割りと少ない印象であるし、CMで謳われてたオプティマス・プライムの裏切り行為もかなり後半まで引っ張られた感が否めないかなと。 ただドラゴンが出てきたり、ロボットが合体して1体になったり、サイバトロン星が地球に近づいてきたりと"少年の夢や空想・ワクワクを刺激する精神"は健在で、スケールの大きい迫力ある映像を楽しめます。
細切れ
風呂敷を広げ過ぎた感じがする。
物語は壮大で前作との繋がりなど、どおでもいいだろと思うくらい変わってる。
構成する要素が多過ぎて、各々最小限の配分で詰め込まれてるような感じ。
2本分の分量で撮り始めたものの、都合で1本分にしなきゃいけなくて1本半分くらい撮ったものを無理矢理1本にまとめたような…。
序盤の進み方も性急な感じがするし、繋がれていくカットに違和感も感じる。
切るに切れないカットがある…んだとしても、あまりに短く異質感しかなかった。
タリスマンは引っ張った割には、出落ちかと思うくらい出番がないし、種明しもない。
前作は恐竜で、今作は騎士とドラゴンがゲスト。どんどんファンタジー要素溢れるファミリーが形成されていくわけだが、子供向けとは思えないくらい複数の設定が絡み合う複雑な話だった。
とかく、CGの威力に圧倒されるシリーズではあるが、そのあたりは流石。
有機物から無機物まで、なんでもござれの魔法は健在である。
この手の話しでよくあるのは「は?なんで?」って思う事が怒涛の映像と濁流の如き展開に飲み込まれちゃう事だ。
結果「んー、まあ、凄かったよね…」なんて感想に行き着く。基本、大人が熱心に観るような話ではないんだよね、きっと。
作り手もそんな事を提示してないようにも思える。
▪️追記
ドラゴン出てたよなぁと確認の意味を含め鑑賞。
こういう時に配信で見られるのはホントにありがたい。
サンキューNetflix
この作品で一段落だったんだね。
オプティマス達は地球に衝突してきたサイバトロン星に帰っていくみたいなラストだった。
改めて見ても映像は途轍もない。
もはや実写と呼んでいいのか疑問になる程なのだけど…。恋愛や親子の絆とか新しい仲間だとか物語のディテールは散りばめられている。
全編通してスケールの対比が大変な事になっていて…それを実現させる映像チームには脱帽でしかない。
改めて見ても面白くはあったんだけど…恐竜の活躍が少なかったり、プライムの行動が特攻隊隊長しか見えなかったりと…初見の感想を覆す程ではなかった。
あ、タリスマンの立ち位置は何となくは分かったものの…つまりは統べる者の証というか、資格というか。
装着者を守るような傾向があって、有機体のようなもんなんだけど、アレとサイバトロンの関係はイマイチよく分からない。
アーサー王が持っていたとして…サイバトロンと対峙した時にタリスマンの有用性というか特性までは分からなかった。
だって…惑星がぶつかってくんだもんな。
あまりに脆弱な対抗勢力で…無理ゲー感が半端ない。
オプティマス無双
ハリウッド大作の見本みたいな作品でした。 個人的にはすごく期待していたのでもう 最初からワクワクドキドキ。 あっという間のエンディングでした。 ただ、前作からの続編として予備知識ないと かなりキツイかもしれません。 謎解きも散りばめられてるしストーリーは キライでは無いけどチョイと盛り込みすぎかなあ。 単純にトランスフォームするシーンが大好きなので カーチェイスのシーンがしっかりと撮られていたのは 大満足でした。でも新キャラは少し薄い。 まあ、今回はある意味個の部分は少なくして 全体のストーリーを紡ぐ必要があるので 致し方なしかな。 CGや、VFXはもうMCU.アベンジャーズ シリーズと大差無しというより これ以上は、不可能ってレベル。 特に最後のオプティマスの暴れっぷりは まさに無双状態。 バンブルビーとの友情がストーリーの中で 重要な役割となっていて第5作にして この金属生命体のやつら、ますます 人間臭い笑。 なにはともあれ、見る価値はある作品。 しかし予算もすごーく掛かってるし こういう超大作の特撮作品はもう 細かい部分はあまらチェックせずに 単純に楽しむしかない。 これからも楽しみ。 必ずBlu-rayを購入して 未公開シーンやアクションシーンを 何度も見直すことお薦めします。 あー楽しかった。
オスプレイが続々墜落
相変わらず落ち着きのないキャラクターが多くて、騒々しい(^_^;) ってゆーか、前作の内容が全然記憶に無くて、相関図がわからないところがチラホラ… おまけにキャラクターも増えすぎて、もはや、なんのこっちゃな感じにも(^_^;) それでも、大迫力のスケールと、ものすごい映像のチカラ技で楽しませてくれました(^^)b ちなみに本作、アーサー王伝説の要素を採り入れてるので、できたらある程度、アーサー王伝説の知識を入れておいた方が良いかも。 とりあえず、ヒロインのナイスバディに目が釘付けですわ(*゚д゚*) ちなみに今回は、4DXで鑑賞。 ただでさえ涼しい映画館なのに、水しぶき&風びゅーびゅーで、けっこう寒かった(>_<)
全263件中、81~100件目を表示