チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話のレビュー・感想・評価
全34件中、1~20件目を表示
本当に優勝したのか? 『出来レース』? 文末に続く。
本当に優勝したのか?
『出来レース』ではないよね。
文末に続く。
この教師がやっている事は禁止事項。一つの価値観を強要する事はやってはいけない事。まぁ、
高校生はまだ二十歳前だから、時間的に何やっても問題無いのだが『実現不可能な事はある。でも、私は踊りたい。だから、努力しかない』って、個人的な価値観。それを衆人に強いる事は、価値観の強要になる。つまり、結果オーライのストーリー展開に唖然するだけ。
真実の担当教師はそんな人では無いと思うが、教師には、先ずは生徒達に平等に教育を施す使命がある。それをないがしろにして、時間外の活動に力を入れるのは教育者としては失格。スタンドプレーになる、
高校は義務教育ではないが、次のステップに行く為の基礎を学ぶ場所。可能性を見出す期間。ましてや、モデルになった高校は公立高校だ。
踊りの努力の成果をステップ毎に見られないのは、CASTの踊りが余りうまくない証拠なのだと思う。カットを多様して、下手な部分を補って一発勝負しているのは仕方ないのかもしれない。そもそも、アメリカに於けるチアダンスって果たしてどの程度なのだろうか?
教師に結果オーライはない。顧問でなくて、担任としての教師で、その教師が、生徒を一流大学へ何人も輩出させても、教師の価値が上がる訳ではない。
さて、
日本人はこう言ったラインダンスは宝塚や松竹があるから、元々本場なのだろう。割とアメリカに追いつける(?)分野だと理解出来た。
だから、本当に優勝したのだろう!
かわいい、だけじゃない
女優さんかわいい〜って気軽に観るつもりでしたがしっかりした作りで楽しめました!
理不尽なことを言う教師、その教師の裏側を知ることができるのはフィクションのおかげですね。歳を重ねてやっと理解できるに至りますが、年頃はそうはいきません、うぜえわの一言です、懐かしい……。
なつぞらだ!ミリアサだ!ハーゲンダッツだ!と詳しくない割にキャストを楽しめました。
サラーっと気軽にみてたつもりなんですが、コロナで疲れも相まって、演技終了後の先生が涙ぐむシーンで自分もポロポロ泣けました。作品の気持ちを素直に受け取ってびっくり、まあ、いい映画だったなあとなおさら思えました。
ちょっと思いのほかいい作品だった
広瀬すずを可愛く撮るだけの映画じゃなかった。
とにかくテンポ(切り換え)の早い編集(脚本?)が小気味よかった。
早乙女先生(天海祐希)の行動や気持ちを、クライマックス前に描くことで、観賞する者の感情が否応なく盛り上がる仕掛け。
駆け足な印象
高校3年間が凝縮された作品だから仕方ないのだが、作中であっという間に半年や一年が過ぎる。
登場人物ごとの家庭環境や気持ちの変化はきちんと表現されてるんだけど、もう少しチアそのものの部分に対する工夫や努力を見たかったなと思った。
全員かなり努力した事が伝わってくる充分に美しいダンスだが、全米制覇するにはもっとキレが必要な気がして、、前例もないところから突然全米制覇するのだから、作中でも言及される日々の積み重ねの部分で、四六時中足でステップ踏む以外にも、姿勢やら体型の不利を覆す振り付けやら、ライバル研究やら、精神論以外で色々やったのではないかと思ってそれを見たかったな。
勝つための決断として、仲間うちでも指摘しあったりセンターを変えたり、お互いに認め合いみんなが1つになってるからこそ受け入れられる経験、そして高みに挑みみんなで見た初めての景色の中で掴んだ頂点。
先生の言う通り、一生の糧になる素晴らしい経験だと思う。
仲間思いで和を重んじながらも、早乙女先生にははっきり反抗しちゃうひかりと、容赦なく見えて実はすごくアツい早乙女先生が3年間を通して、集大成の全米大会の場で分かち合えるようになるところ、大好き!
元気がもらえる
あの恐るべき独特のイントネーションが懐かしい。幼い頃の2年間だったが、今でも、あの福井弁なのかなあ。
チアダンスの躍動感と美しい出演者たち。見ていて心も踊る。努力の賜物と思うけど、皆さんとても達者でした。
福井ってこんなだったかあ?と思って調べたら、ロケは新潟でちょっとがっかり。ちなみに、ドラマは福井ロケだったようです。
青春の高校生活
TV「あんたの夢かなえたろかSP」で知り、いつかは観たいと思っていながらようやく鑑賞。そのためストーリーはだいたい分かっていたと言っていい。
時に内部争いがあったり、トラブルがあったり、挫折があったり。道のりの多くは平坦ではないけれど夢(目標)を持つというのは続けていける大きな力になるのだろう。
それと同時にチームというものを考えさせられる機会となった。仲良いということと団結力は必ずしも一致しているわけではないこと、言い合えるということは素敵な関係でもあること、センターにいるという意識やうまく踊れているという過信は、どこかでチームを忘れている可能性もあるということ。チームリーダーをする機会もある自分にとって、柔軟な態度で見守ることもあって良いのではないかと、少し肩の荷が軽くなった。
日々の積み重ね。
努力して叶わないことでも、
努力し続けることで、
それは、叶えることができる。
そんな、勇気をもらえる作品。
特に、ひかりが怪我をしても、
あきらめないで、頑張る姿にグッときた。
そして、最後のチアダンスシーンは、
とてもすごくて、感動した。
人には、それぞれの個性があって、
みんなに良いところがある。
そんな、大切なことも教えてくれた。
広瀬すず、中条あやみの演技が
特に素晴らしかった!!!
「とんでもない場所にたどり着く方法は1つ。
日々の積み重ね。」
「努力しても叶わないこともある。
でも、それでも、努力し続けるしかないの。」
増していく輝き
DVDで鑑賞。
原作は未読。
これが実話なんだから恐れ入る。仲間たちとの絆。絶え間無い努力。悲しいほどの挫折。様様な経験をしながらがむしゃらに夢に向かって邁進し、できっこないを実現させた彼女たちの姿に勇気をもらえる素晴らしい作品だった。
若手女優陣のオンパレードだ。広瀬すずに中条あやみ、山崎紘菜、福原遥。かわい過ぎることこの上無しである。
彼女たちが披露するチアダンスは猛練習の成果がひしひしと感じられて、これだけでも一見の価値有りだと思う。
笑顔「だけ」は良かったひかりもどんどん輝きを増し、チーム全体も光り出して、夢へ邁進する姿の美しいこと…
天海祐希演じる先生が秘めていた本当の想いに感動した。
こんな先生に出会えていたらなと、心の底から思った。
大原櫻子の主題歌と挿入歌もいい。
[以降の鑑賞記録]
2018/? ?/? ?:DVD
2020/05/22:地上波放送(TBS)
2024/07/20:Netflix
※修正(2024/07/20)
最後ウルっと来ちゃいました
実話を基にした作品。
広瀬すずや中条あやみなど、キャストありきな気もしたが、天海祐希の演技には少し胸を打たれるところがあった。
若手の演技は置いといて、最後は少し感動しました。
途中途中の学生の考えにイライラする箇所がありますが、そこを除けば終始楽しめる映画だと思います。
ラストのダンスシーンが良かったです。
⤴広瀬すずさんの魅力に虜
⤴中条あやかさんも素敵
⤴ラストのダンスシーン良かった
⤵ちはやふると被るキャスティング・青春・恋愛
ウォーターボーイズ的な
こういう青春映画の何がいいかというと私の場合は女優たちの数えきれない練習量がひしひしと伝わってくるところに鳥肌がたつこと
最後の最後のパフォーマンスを見るための映画と言っても過言ではないくらいのみんなの息のあったダイナミックな演技にまだまだ自分のやれることはあるなと感じた
途中部長の中条あやみの役がみんなの気持ちがバラバラになってしまい責任感を感じるところや上手くなるために仲間の弱い点を強く言うところを見てメンタル面の強さをビシビシ感じた
やはり心の成長と体の成長は同じようにしていくのだなと思える
高校生というまだ未熟な頃にどれだけ一生懸命に打ち込める目標があるかないかで今後の人生は変わるのではないかなと思った
またこれが実写化したことの意味もよくわかる
面白い
生徒には見せなかった熱い想いが先生から溢れてて泣けました。
広瀬すずさん、どんどん演技が上手くなりますね。
役によって全然違う人のようで、みんながみんな演技うまくてすごく引き込まれてみれました。
ダンスもうまくてびっくりです。
怪我をして二ヶ月踊れない悔しさを顔で表現するのがうますぎました。
こちらまで悔しい気持ちになりました。
部長も本当にいい子すぎて、あそこでセンターを外されたのがどれだけ悔しいことか。
全米制覇って相当すごいです。
3年かけて夢見た全米制覇を成し遂げ、そのあと5度に渡って全米制覇ってすごすぎます。
最後の終わり方も、ひかりが先生になってチアダンスの顧問をしていて、部長はCAの夢を成し遂げて、片思いの男の子もパイロットになれていて、そこのサブストーリーもしっかり最後に結末を描いてくれていたところが良かったです。
スポーツものの映画があまり興味がないため見てきてないのですが、こちらはすごく見て良かったと思う作品でした。
全米制覇のこの話自体が実話と聞いてさらに面白く見れました。
いくらなんでも…
似たような経験をしていたため、期待して見にいきましたが、率直に言って期待はずれでした。
確かに部活の厳しさやコーチのスパルタは共感できましたが、みんなが団結してからの練習の描写の少なさが異常すぎる。
家庭内環境にセンターの葛藤、怪我をして練習に参加できないもどかしい気持ち、好きな子との約束、確かに青春映画に必要でしょうが、盛り込みすぎ!
せめて家庭内環境の話は削るべきだったと思います。
実話が基と謳っているのに、リアリティがなさすぎ。いくらなんでもそんなに簡単なわけないだろ!と中盤に飽き始め、最後の演技のアナウンスやコールの嘘臭さや盛ってる感じに本当に見に行ったことを後悔しました。
2度目の鑑賞。
1度目は映画館で。
天海祐希さんのファンなので、単純に大スクリーンであの美しさを拝みたくて観に行ったが、あまりの魅力にやられてしまい、2度目の鑑賞@自宅となりました。
元気いっぱい、パワフル、ポジティブ、友情、一生懸命、努力、素直、勇気、青春、若さ…なんかそういうほとばしる色んなものぜーんぶ詰めたワクワクするお弁当箱みたいな楽しさのある作品。
元気なときに素直に楽しむために観るも良し、
元気のないときにビタミン的に観て救われるも良し、
どちらの気分にも寄り添ってくれる優しさのある良作です。
先生の気持ちが分かるシーンがいいです。
先生はずっと嫌われ役でしたが、最後にひかりちゃんがその想いを知るシーンが素敵でした。あの回想シーン、3人でガラス前で踊るシーンを見ている先生の嬉しそうな表情に感動。
センターを入れ替える、更に自分がセンターではなくなることに涙したことを謝るあやの、あそこでまとまりみんな主役になりますね。
夢を最優先に苦手なことにもひたむきに取り組む皆の姿が印象的。あやのが人にも厳しくなる姿勢がかっこいい。その後の川辺シーンも遠回しな撮り方が印象に残りました。
決勝のチアダンス、ディスられ状況の中見返す感じは、手の平返し感にちょっとやり過ぎて寒い感じ出ちゃってたと思います。。。序盤にも演出の寒さを感じちゃうところが少し残念です。後、これは、どうしていいのか分からないのですが、決勝のダンスシーンがライブ感に欠けていて若干迫力不足な気もします。。。笑いどこここですのごり押しがすごい。
エピローグはあやのちゃんとストーカー君のシーンで終わって欲しいぐらいきれいだったので、その後が蛇足感、主役変わりますが笑でも、数年後設定の広瀬すずかわいかったです。
広瀬すずももちろん良かった、けどこれはある意味中条あやみちゃん主演とも言える。完璧なキャスティング。すごく美しくて優しくて真面目な優等生タイプで、でも真面目過ぎて言葉悪いですが若干の幸薄め感、完璧でした。彼女のひたむきさは応援したくなる。
真剣佑くんの福井弁はちはやふるもですかね?広瀬すずとの再共演で思い出しました。多恵子役の富田さんもスポ根ものの癒し要素で良かった!でもお母さん役の安藤さんが嫌な役で残念!
良かったです!
自分を超えていく人たちの感動物語
いやーかっこよかった!
そして美しかった!
高い目標を掲げて、それに向かって失敗や葛藤を乗り越えながら挑戦する人たちの姿は本当に感動します
特に、映画終盤でフォーカスされた早乙女先生の姿には思わず涙してしまいました
一人一人にものすごい葛藤があり、ひかりや彩乃、先生をはじめそれぞれが葛藤を乗り越えて勝利のために闘っています
これが実話なんだからすごい!
あと、広瀬すずのチアリーダー姿といいみんなかわいかったですね笑
そういった意味でも是非一度観てほしいです!
みんな伸びやか。
そもそも、チアリーディングとチアダンスの違いを知らなかった。
チアリーダーが競技するスポーツにはダンス部門があったわけね。
アクロバティック演技は含まれないものの、ダンスや振り付けの
技術・構成・一体感が審査対象になるそうだ。そしてその大会で
なんと日本の女子高生が全米を制覇してしまった実話をベースに
彼女たちの青春物語が描かれる。所謂スポ魂ものの厳しさはなく
大変だけど笑いも友情もふんだんに描かれて主人公達は伸びやか。
そのアイドル女優たちが(たぶんご本家の)指導の下でどれくらい
成長したか観られると期待したが、さすがにダンスシーンは切り
貼りのようなカットが多く長回しが少ない(これは仕方ないのか)
各々の物語がダンスに集約されるというよりも皆で力を合わせて
頑張ったら獲れちゃったような要素が大きい。とはいえ、青春を
描いた爽やかさがしっかりと描けており、あ~懐かしいと若い頃
を振り返る中高年は元より、ちょうどこのシーズン卒業の思い出
に部活動を掲げる人も多いだろうからタイムリーな作品となった。
(TVでご本家チームの演技を見たけど凄い凄い!先生もご立派!)
全34件中、1~20件目を表示