「猫社長」メン・イン・キャット odeonzaさんの映画レビュー(感想・評価)
猫社長
クリックして本文を読む
原題はNine Lives、「猫に九生あり」あるいは「猫には9つの命がある」ということわざです。出所は古代エジプトの言い伝えでしょうか、シェークスピアの戯曲や昔のイギリスのウィリアム・ボールドウィンの本にも出てくるらしい。邦題のメン・イン・キャットは監督のバリー・ソネンフェルドが「メン・イン・ブラック」シリーズの監督ということからの便乗でしょう。主役のモフモフパンツちゃんは血統書付のシベリアン、ロシア原産の猫でお伽噺にも登場する人気の猫種だそうです。ほとんどCGだと思いますが実は6匹も使われたそうです。
変身ものはギリシャ神話の時代からグリム童話など数あるのでSF仕立てにしなくても子供たちには通用するのでしょう、大の大人がビルの高さで競ったり、元妻や腹違いの娘同士の性格の違いなどくすぐりネタは大人も笑えます。猫ショップのクリストファー・ウォーケンは怪しい役どころがぴったりでいい味出していましたがケビンスペーシーさんはこの程度の役には贅沢な気もします。オーナー社長とは言えやりたい放題、娘の誕生日プレゼントまで社内会議に掛けるのでは有能な部下は育ちませんね、悪役の肩を持つ気はありませんが謀られるのも自業自得の気もします。
個人的には「猫のミヌース」の猫がキュートな女性に変身する方が好みです、いっそのこと助っ人にミヌースばりの元猫美女を登場させてバディものにする手もあったかと妄想しています。
まぁ、お察しの通り猫ちゃん好きのファミリー向けライトコメディ映画ですのでそこそこ楽しめます。
コメントする