劇場公開日 2016年8月20日

  • 予告編を見る

健さん : 関連ニュース

巨匠チャン・イーモウは“生きていく限り学び続ける” 新作「崖上のスパイ」を語り尽くす【アジア映画コラム】

巨匠チャン・イーモウは“生きていく限り学び続ける” 新作「崖上のスパイ」を語り尽くす【アジア映画コラム】

北米と肩を並べるほどの産業規模となった中国映画市場。注目作が公開されるたび、驚天動地の興行収入をたたき出していますが、皆さんはその実態をしっかりと把握しているでしょうか?中国最大のSNS「微博(ウェイボー)」のフォロワー数280万人を有する... 続きを読む

2023年2月12日
中村玉緒、「大菩薩峠」4K上映で市川雷蔵&勝新太郎との秘蔵エピソードを披露

中村玉緒、「大菩薩峠」4K上映で市川雷蔵&勝新太郎との秘蔵エピソードを披露

1月20日から開催中の「大映4K映画祭」(角川シネマ有楽町ほか劇場公開中、シネマ映画.comで連動企画配信中)で、4K初披露の目玉作品のひとつ「大菩薩峠(1960)」のヒロイン・悪女のお浜と、清純な女性・お豊の一人二役を演じた中村玉緒が1月... 続きを読む

2023年1月23日
コロナ禍で中止からの復活! ミュージカル界の実力派・中川晃教と岡幸二郎が熱く語る「チェーザレ」“浜町ルネッサンス、開幕!”【若林ゆり 舞台.com】

コロナ禍で中止からの復活! ミュージカル界の実力派・中川晃教と岡幸二郎が熱く語る「チェーザレ」“浜町ルネッサンス、開幕!”【若林ゆり 舞台.com】

2020年の早春、筆者はミュージカル「チェーザレ破壊の創造者」の稽古場を訪れていた。この作品は、ルネッサンス期のイタリアで権力争いに身を投じたチェーザレ・ボルジアが、16歳だった頃の青春を描く歴史大作。惣領冬実氏のコミックを原作として、明治... 続きを読む

2023年1月7日
「スラムダンク」中国では“伝説の作品” 「THE FIRST SLAM DUNK」日本公開の反響は?【アジア映画コラム】

「スラムダンク」中国では“伝説の作品” 「THE FIRST SLAM DUNK」日本公開の反響は?【アジア映画コラム】

北米と肩を並べるほどの産業規模となった中国映画市場。注目作が公開されるたび、驚天動地の興行収入をたたき出していますが、皆さんはその実態をしっかりと把握しているでしょうか?中国最大のSNS「微博(ウェイボー)」のフォロワー数280万人を有する... 続きを読む

2022年12月26日
【インタビュー】「First Love 初恋」八木莉可子×木戸大聖、満島ひかり&佐藤健の支えに感謝 救われた言葉も

【インタビュー】「First Love 初恋」八木莉可子×木戸大聖、満島ひかり&佐藤健の支えに感謝 救われた言葉も

満島ひかりと佐藤健を主演に迎え、宇多田ヒカルが1999年に発表した「FirstLove」、その19年後に発表された「初恋」の2曲にインスパイアされる形で生まれたドラマ「FirstLove初恋」の配信がNetflixで始まった。運命に翻弄され... 続きを読む

2022年12月11日
新星・當真あみ、初の舞台挨拶に「とても緊張」 宮崎あおいは「お母さんのような気持ち」

新星・當真あみ、初の舞台挨拶に「とても緊張」 宮崎あおいは「お母さんのような気持ち」

直木賞作家・辻村深月の同名ベストセラー小説を劇場アニメ化した「かがみの孤城」のプレミアイベントが11月24日、都内で行われ、声優を務める當真あみ、北村匠海、吉柳咲良、板垣李光人、横溝菜帆、梶裕貴、宮崎あおい、原恵一監督(「河童のクゥと夏休み... 続きを読む

2022年11月24日
井上真央×佐藤健×松山ケンイチ! TBSドラマ「100万回言えばよかった」で共演

井上真央×佐藤健×松山ケンイチ! TBSドラマ「100万回言えばよかった」で共演

井上真央、佐藤健、松山ケンイチが、2023年1月期に放送されるTBSの金曜ドラマ「100万回言えばよかった」に出演することがわかった。井上がTBS連続ドラマで主演を務めるのは、大ヒットドラマ「花より男子2(リターンズ)」以来、16年ぶり。ド... 続きを読む

2022年11月17日
「るろうに剣心 最終章 The Beginning」キャスト・キャラ・登場人物 雪代巴、桂小五郎、沖田総司、高杉晋作役は誰?

「るろうに剣心 最終章 The Beginning」キャスト・キャラ・登場人物 雪代巴、桂小五郎、沖田総司、高杉晋作役は誰?

佐藤健が主演し、大友啓史監督がメガホンをとった大ヒット映画シリーズの完結編第2部「るろうに剣心最終章TheBeginning」が、10月21日午後9時から日本テレビ系「金曜ロードショー」で放送されます。鑑賞していて気になるのは、原作でも人気... 続きを読む

2022年10月21日
【ネタバレ解説】映画「るろ剣 最終章 The Final」壮絶ラストバトルにこめた意味とは?

【ネタバレ解説】映画「るろ剣 最終章 The Final」壮絶ラストバトルにこめた意味とは?

佐藤健さんが主演し、大友啓史監督がメガホンをとった大ヒット映画「るろうに剣心」シリーズの完結編「るろうに剣心最終章TheFinal」が、10月14日午後9時から日本テレビ系「金曜ロードショー」で放送されます。主人公・緋村剣心(佐藤さん)と、... 続きを読む

2022年10月14日
【金曜ロードショー放送】「るろうに剣心 伝説の最期編」あらすじ・キャスト・ネタバレ解説

【金曜ロードショー放送】「るろうに剣心 伝説の最期編」あらすじ・キャスト・ネタバレ解説

佐藤健さんが主演し、大友啓史監督がメガホンをとった大ヒット映画「るろうに剣心」シリーズの「るろうに剣心伝説の最期編」が本日9月9日午後9時から、日本テレビ系「金曜ロードショー」で放送されます。この記事では「るろうに剣心伝説の最期編」の主要キ... 続きを読む

2022年9月9日
【ネタバレ解説】「るろうに剣心 京都大火編」剣心の着物はなぜ変化する? 渾身の役作り、ロケ地も紹介

【ネタバレ解説】「るろうに剣心 京都大火編」剣心の着物はなぜ変化する? 渾身の役作り、ロケ地も紹介

佐藤健さんが主演し、大友啓史監督がメガホンをとった大ヒット映画「るろうに剣心」シリーズの「るろうに剣心京都大火編」が本日9月2日、日本テレビ系「金曜ロードショー」で放送されます。この記事では「るろうに剣心京都大火編」にまつわる製作秘話・トリ... 続きを読む

2022年9月2日
シネマ映画.com「ロマンポルノ映画祭」開催! 世界が認める傑作からライトなコメディまで旧作12作の見どころをチェック

シネマ映画.com「ロマンポルノ映画祭」開催! 世界が認める傑作からライトなコメディまで旧作12作の見どころをチェック

日活が1971年に製作開始した「日活ロマンポルノ」。50周年記念プロジェクトとして、今年9月から松居大悟監督作「手」、白石晃士監督作「愛してる!」、金子修介監督作「百合の雨音」という新作3本が公開を控えています。そんなロマンポルノイヤーを盛... 続きを読む

2022年8月26日
草なぎ剛の生涯ベスト映画、最近感銘を受けた作品は?【あの人が見た名作・傑作】

草なぎ剛の生涯ベスト映画、最近感銘を受けた作品は?【あの人が見た名作・傑作】

映画を見に行こうと思い立ったとき、動画配信サービスで作品を鑑賞しようとしたとき、何を見れば良いのか分からなかったり、選択肢が多すぎて迷ってしまうことは誰にでもあるはずです。映画.comで展開する新企画「あの人が見た名作・傑作」は、そんな皆さ... 続きを読む

2022年8月20日
8月だから見たい 心に焼き付いた、後世に伝えたい「戦争を描いた映画」20作

8月だから見たい 心に焼き付いた、後世に伝えたい「戦争を描いた映画」20作

お盆に夏休み、楽しいイベントが盛りだくさんの8月ですが、毎年、私たち日本人が忘れてはならないいくつかの日があります。今年は広島と長崎への原爆投下、太平洋戦争終結から77年。日本での戦争体験者は年々少なくなりますが、欧州では新たな戦火が上がり... 続きを読む

2022年8月14日
巨匠チャン・イーモウが語る“私的な作品” 「ワン・セカンド」に込めた思い【アジア映画コラム】

巨匠チャン・イーモウが語る“私的な作品” 「ワン・セカンド」に込めた思い【アジア映画コラム】

近年のチャン・イーモウ監督は、中国国内市場を中心に、次々と大作映画を発表しています。だからこそ「妻への家路」以来となる文化大革命を背景とした「ワン・セカンド永遠の24フレーム」の製作決定が報じられた際は、中国国内だけでなく、世界中の映画ファ... 続きを読む

2022年5月22日
「バブル」MX4D&ドルビーシネマで上映決定 ハライチ・岩井、高杉真宙らのコメントも

「バブル」MX4D&ドルビーシネマで上映決定 ハライチ・岩井、高杉真宙らのコメントも

テレビアニメ「進撃の巨人」シリーズ、「甲鉄城のカバネリ」の荒木哲郎監督とWITSTUDIOによるオリジナルアニメ「バブル」が、MX4Dとドルビーシネマで上映されることが決定。あわせて、WITSTUDIOが描き下ろした新ビジュアルがお披露目さ... 続きを読む

2022年4月8日
高倉健さん唯一の地上波連ドラ主演作「あにき」デジタルリマスター版の放送が決定!

高倉健さん唯一の地上波連ドラ主演作「あにき」デジタルリマスター版の放送が決定!

日本を代表する映画スター・高倉健さんにとって唯一の地上波連続テレビドラマ主演作となった1977年放送の「あにき」のデジタルリマスター版(全13話)が、日本映画放送が運営する日本映画専門チャンネルで放送されることが決まった。健さんの命日である... 続きを読む

2021年11月1日
東映70周年企画、嵐のライブフィルム、るろ剣の反響は? 上海国際映画祭“中の人”が振り返る

東映70周年企画、嵐のライブフィルム、るろ剣の反響は? 上海国際映画祭“中の人”が振り返る

中国国内で唯一の国際映画製作者連盟(FIAPF)公認長編映画祭「第24回上海国際映画祭」が、6月11~20日に開催。コラム「どうなってるの?中国映画市場」の執筆者・徐昊辰(じょ・こうしん)氏は、第23回に続き、同映画祭で“日本映画の作品選定... 続きを読む

2021年7月23日
東映創立70周年記念で名作一挙上映! 「バトル・ロワイアル」デジタルリマスター版も

東映創立70周年記念で名作一挙上映! 「バトル・ロワイアル」デジタルリマスター版も

東映創立70周年を記念し、人々から長年愛され続けた東映の名作が、今夏一挙に上映されることがわかった。「東映創立70周年“エンターテインメント・アーカイブ”特集上映・2021夏」では、丸の内TOEIにて、新旧の東映名作選を一挙披露する。期間は... 続きを読む

2021年6月24日
第24回上海国際映画祭で東映70周年記念上映! 「鬼龍院花子の生涯」4Kリマスター版を含む8本ラインナップ

第24回上海国際映画祭で東映70周年記念上映! 「鬼龍院花子の生涯」4Kリマスター版を含む8本ラインナップ

中国国内唯一の国際映画製作者連盟(FIAPF)公認長編映画祭「上海国際映画祭」(第24回)が、予定通りの6月11日~20日に開催されることが決定。目玉の特集上映として、特別企画「東映70周年記念上映」が行われる予定だ。2021年に創立70周... 続きを読む

2021年5月8日
「健さん」の作品トップへ