LION ライオン 25年目のただいまのレビュー・感想・評価
全256件中、41~60件目を表示
思ったより、凄かった!!
なんだこれ!
ストーリー知っているし、
全く期待せずに観たのだけど、
アカデミーノミネートされるのも納得だ!
何より前半がすごい。
あれが実話だというのだから驚き。
考えうる悪いことはすべて起きた。
いやそれ以上の現実を見てしまった。
そして、オーストラリアでの日々が始まるが、
そこに義理の兄が登場する。
これによって彼の両親が頭を悩ますことになるのだけど、
養子をもらうにも、(当然だけど)苦悩がある。
しかし、彼が来る前までは不自然なほど美し過ぎたので、
兄がきてからのほうが、本当の家族らしく見えた。
(本当の家族なのだけどね。)
あと、後半の彼女との葛藤は必要あったのかね。
(そりゃルーニーマーラちゃん拝めるのは嬉しかったけど)
(デブパテルも引くほどかっこよかったけど)
そして最後に明かされる“サルー”の真実、
そして兄の行方、、
各々に25年の月日が流れていたと思うと
本当に感慨深い。
そしてサルー以外の子供達。
本当に考えなくてはいけないのは
彼らのことだと、映画を観たあと気づかされた。
君たちも頑張ろうね
泣けた
これが実話ってすごいなぁ
25年の月日の重さ
心からうれしく思う
子役の演技がすごすぎる。
【大国、インドで迷子になってしまった5歳の少年が、25年後にGoogle Earthで自力で故郷を探し出したという実話をベースに描くヒューマンドラマの秀作。】
ー 兄とはぐれた5歳のサルー(青年期:デヴ・パテル)が辿ったインド横断の距離に驚き、実話であることに驚き、サルーの執念に驚き、人の情けに涙した作品。ー
・幼きサルーがどこに行くか分からない列車に兄とはぐれて乗ってしまった時の表情と必死に弟を追いかける兄の姿に一気に物語に引き込まれる。
・時は流れ・・・。
・サルーを引き取った裕福なオーストラリア人夫婦ジョンとスー(デヴィッド・ウェンハム&ニコール・キッドマン)の愛情。サルーを支えるルーシー(ルーニー・マーラ)。そして、デヴ・パテル。
・血縁のない家庭で育ったサルーが、自らの出生を求める姿を戸惑い、寂しさを感じながらも支援するジョンとスーの姿が崇高に思えるし、サルーの気持ちも良く分かるし・・。
<今作は、鑑賞後、深い余韻に浸ることが出来る実話ベースのヒューマンドラマの秀作である。>
<2017年4月7日 劇場にて鑑賞>
■先日、グーグルマップで、同僚の家々を仕事中に観ていた一応年上の先輩を、思いっきり叱った事を思い出してしまった・・。
子供サルーかわいい
インドパートが壮絶。サルーの心細さとたくましさ、強運が身に染みる。大人になってからはうじうじしててやや要領を得ず。さっさとインド行けば良かったような。何年もどこ探してたんだ。
養父母夫婦が子供を持てたのに、この世に子供を新しく産むより、恵まれない子を助けたいというのが興味深かった。
彼らがサルーをもらわなければ、実母との再会はなかったかもしれないし、養母の12歳の時の啓示はほんとに思し召しなのかもなあ。ご苦労されただろうし、頭が下がる。マントッシュの存在がただの美談ではなく現実の難しさも伝えていた。
こんな幸運は滅多になくて、辛い目にあってる子も沢山いると思うと胸が痛む。
大学のインド系の同級生が「お母さんが!?(石を運んでるの?)」と驚いていて、インド内の格差、もし迷子にならなければ絶対に大学には行かなかっただろう運命の皮肉を感じた。
家族の元で暮らし、何不自由なく大学にも行けた幸運をきちんと受け止めたい。よく考えたらサルーはほぼ同い年だし。
映画の語りとしては普通かな。葛藤が長い割に伝わりづらい。
とても良かった。
ライオンの意味が分かった時サブイボが出ました。
これが真実というインパクトもあって、
衝撃的で刺激的だった。
ラストは分かってるけど、
どうなるのか目が離せなかった。
子ども時代のサルーが可愛くて、
しかも息子と走り方が似てて感情移入しまくりでした。
大人になってからも、25年間サルーが苦しんできた
様子が分かって、その演出も良かった。
海辺を歩くシーンと昔の川で遊ぶシーン。
道路と昔の一本道を被せるなど、
サルーが一時も自分の本当の家族を忘れてない、
むしろ自分だけ幸せな生活になって、
家族は自分を今も探してるんじゃないだろうか?
と苦悩する様をみせる繊細な演出がとても効いてたと
思います。
ニコールキッドマンの母役って、
いつもとても良い気がする。
が、サルーが帰って来た時の本物のお母さんの
「見て!私の息子が帰ってきた!」って感じで
周りを見回す顔がとても良かった。
全256件中、41~60件目を表示