グランド・イリュージョン 見破られたトリックのレビュー・感想・評価
全264件中、101~120件目を表示
絶対に映画館で観るべき!
なぜか世間が厳しい作品
とても楽しめました!!
この作品にとってはこれこそが全ての感想ではないでしょうか。
前作を見ていない方は必ず見てから行くべきです、必ずです。見ずにいったのならもう前作は見なくていいくらいです。
前作含めてですが、まさにイリュージョンを見せられたかのような爽快感や満足感が生まれます。系統として前作とは違う気はしますが大筋は同じかなと思いました。
劇中でのイリュージョンやトリックを映画の鑑賞者にいかに"マジックとして"見せられるかが大事で、いやこんなんCGでしょなんでもできて当然じゃん。って思われてしまったら一気にこの作品は興醒めです。
そこを成功させるためか、今作では出演者自ら練習を積んで、できる限り実際に演じている場面が多いです。メイキングもあるので是非一度目を通してみてください。
ただ、オシャレ演出にこだわったためか、むしろそこの生々しさがかなり薄れてしまったかなという印象でした。
けどやっぱり上映後パァーっと晴れやかな気持ちになりました!テレビ等でマジックを見て一言目"すごい、かっこいい"となる人は是非楽しんでください!"なんで!?タネ知りたい"ってなる人はツッコミが止まらないかもしれないです。
おもしろかった。面白すぎる。
待ってくれ
ホースメンかっこいい!
イリュージョンにだまされ,ストーリーにだまされ,でもそれが心地いい!なるほど,そういうことかって感じで,引き込まれます。相手の先の先を読み,鮮やかなトリックを大胆に仕掛けるホースメンが,本当にかっこいいです!
ただ,本作は続編なので,できるだけ前作を見てから行くことをおすすめします。一応,最初に簡単なおさらいをしてくれるし,だんだん人物関係もわかってくるので,本作だけでも楽しめるとは思います。しかし,主要人物やその背景,前作を踏まえた現状などを理解していた方が,早く作品に入り込めます。
自分はみなさんのレビューを読んで,前作があることを初めて知って,前作を見ました。たまたまテレビで見たのですが,これがまた実におもしろいです。正直いうと,本作よりおもしろいです。それは,本作以上にイリュージョンとストーリーにだまされるからです。
見終わって,これはまた続編をつくれそうだな,そしたらまた見たいなと感じました。でも,大どんでん返し的ストーリーはもう作れないかもしれないな〜と思いました。
前作視聴済みじゃないとキツイ
正直、マジックのトリックの批判はないです。私はそういうのを考えずに頭空っぽにして映画を楽しむタイプなので、どんな子供だましであろうとも楽しければOKだと思います。
そんな私でさえこの映画はひどいといわざるを得ないです。
この映画は前作からの続編となっています。前作を視聴済みでない人にはサッパリパリだろこれって映画でした。
映画を見る人全員が前作を見ていると思っているかのような映画作りにただただ驚きです。
映画の初めに前回の簡単なあらすじのような説明シーンを挿入しないので、人物の関係が良くわからないまま先に進んでしまいます。
確かに前作を見た人はバッチリ関係がわかるでしょうが、始めてみた人にとっては、知らない人が知らない人と話していてなんかやってるんだなという風にしか取れません。
人物の相関を考えているうちに物語がどんどん進んでいき、また新しい人物が出てきて相関を考えているうち・・・と終盤まで進みます。
こっちは人物の把握すらできていないのに、映画の中では組織との戦いが迫真の場面と共に進んでいきます。
敵の大ボス登場!裏ではこう繋がってた!ここから巻き返しだ!
確かに一つ一つ抜き出してみると衝撃的な展開がありますし、主人公たちは逆境からの逆転勝利をもぎ取ります。
山あり谷あり見せ場ありのいい映画ですね。と本当は終わるのですが、それもこれも感情移入できなきゃ意味なんてないです。
どんなシーンも「へーそうなんだ」で終わりです。最後に真実を明かしても、別に興味もないことの真実がわかってもどうでもいいの一言です。
基本的な土台ができていないのに家を建築をしたような映画です。
人にお勧めできません。前作見てる人にはいいでしょうがね。
華やか!
全264件中、101~120件目を表示