劇場公開日 2018年3月16日

  • 予告編を見る

リメンバー・ミーのレビュー・感想・評価

全604件中、481~500件目を表示

4.0日本の死生観と似ている

2018年3月21日
iPhoneアプリから投稿

日本のお盆や先祖供養の考え方と似ていて、感情移入しやすく鑑賞後御墓参り行きたくなった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あんさん

4.0生と死と家族について考えさせられる

2018年3月21日
iPhoneアプリから投稿

『劇場映画三昧デー』2作目✨

内容そのものの「リメンバー・ミー」よりも原題の『Coco』が絶対に素敵だけど、それだと集客力に欠けるのかな(^◇^;)

ストーリーはディズニーにあるあるな感じだから早い段階で読めてしまったから意外性はなかったけど、それでもこの胸を打つ力の強いこと強いこと(´⊙ω⊙`)

そしてエンドロールまでたどり着いて意外な発見。ヘクター役をしてたのがあたしの大好きなAmazonオリジナルドラマ『Mozart in the Jungle』でロドリゴ役をしてるガエル・ガルシア・ベルナルだったと最後の最後に知るなんて!!!これはもぉ一度観なきゃ♬

舞台となるメキシコの『死者の日』(Día de Muertos)って日本のお盆みたいなもの。日本ではナスやキュウリで作った精霊馬に乗って故人の魂が行き来するけど、メキシコではマリーゴールドの花びらがたっくさん飾られ、それを道標にいらっしゃるとか。

テキーラで乾杯する時も飲み干した後に"杯"を"乾"かした証明としてグラスを逆さまにする。

考えたこと無かったけど、メキシコは文化面で日本と似てる点があるのね。ただ、あっちのが断然明るいだけで(*´艸`)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
らまんば

5.0泣かされた。

2018年3月21日
iPhoneアプリから投稿

予備知識なしで観たら泣かされた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
moving

5.0音楽もストーリーも満喫♪

2018年3月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

家族への愛,音楽への愛があふれた作品。
映画に出てくる街がとてもかわいらしくて、ディズニーランドから抜き出してきたみたい。あぁいうところに入り込んでみたい!と思う楽しい世界だった。
ストーリーは、大人も楽しめる、というより大人こそ楽しめると思う。離れて暮らす家族にも会いたくなる作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なつよじ

4.0家族愛溢れる良きお話でした。 ヘクターが声優担当の藤木さんそっくり...

2018年3月21日
iPhoneアプリから投稿

家族愛溢れる良きお話でした。
ヘクターが声優担当の藤木さんそっくり。
頬骨ねあたりがww

コメントする (0件)
共感した! 0件)
uzumoti

4.5泣ける

2018年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
fender_ist_jun

5.0素晴らしい❗️日本のミゲルも素晴らしい❗️ エッ?そう来てこう来る...

2018年3月21日
iPhoneアプリから投稿

素晴らしい❗️日本のミゲルも素晴らしい❗️
エッ?そう来てこう来るかっと言うところも良い。今年1番の映画、今の所。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
びよんせ

4.090点

2018年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
コウセイ

5.0素晴らしい作品

2018年3月21日
Androidアプリから投稿

リメンバーミー 早速観てきました!!

ボロボロ泣ける作品なのでこれから観に行く方は、ハンカチ忘れずに!!!!

今まで見てきた映画の中で一番良かった…
何より、映像がとっても綺麗で、色の使い方が素敵✨

コメントする (0件)
共感した! 0件)
oozaru

5.0良かったー

2018年3月21日
Androidアプリから投稿

思っていたよりめっちゃ良かった。
ミゲルの声をあてた石橋陽彩くんの歌も必見

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よし

4.5男でも泣ける。

2018年3月21日
iPhoneアプリから投稿

久しぶりにディズニー作品を見たけど大変素晴らしい出来だったと思う。
字幕版だったので声に違和感がなくすんなりと映画の世界に入り込むことができた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
素人1

4.5自分史上最も泣いた映画になった。

2018年3月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
dekamo

4.0心あたたまる。アナもリメンバーミーもとても良かった

2018年3月21日
スマートフォンから投稿

心あたたまる。アナもリメンバーミーもとても良かった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
( ̄▽ ̄)ばなな

2.0わかるけど

2018年3月21日
iPhoneアプリから投稿

この作品の良さとか、わかりますけどね〜
なんか響かなかった。
もちろん、映像がキレイとか、良い味出してるキャラもいて、クライマックスには涙する場面もあるんだけど

メキシコの文化が日本人の私にしっくりこなかったのかとも思ったけど
メキシコやアメリカで大人気って訳でもなさそうだし。作品の魅力はそう高くないのかな(^^;;
絵が全面、ガイコツって、観るにたえないような。

万人受けしそうな平均点は取っているけど、(そりゃディズニーだから)
まあでも他の人の評価は高いから一回は観てもいいと思いますよ(´・_・`)

同時上映のアナ雪。
またみれて嬉しいのとともに、ヒットしたからといって 描くエピソードも無いのに無理くり作っている感じがあり、逆にもうやめてくださいみたいな気がした。

コメントする 2件)
共感した! 10件)
ごん

1.0【ネタバレ有】向いていませんでした。

2018年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
mgmgoono

4.5これは劇場で!!

2018年3月21日
Androidアプリから投稿

吹替、字幕両方観賞。

なんと言っても『死者の国』の描写が圧巻!
眩いほどの美しさにうっとり。これはスクリーンで見ないと!

もちろんストーリーも素敵。
ひねりも効いてて最後までハラハラドキドキ。

ついでに言えば、ラストエンドクレジットが終わるまで席を立たないように。
最後の最後で再号泣。

お彼岸に見られてよかった。お墓参り行かなきゃ!!

コメントする 1件)
共感した! 0件)
たま21

4.0妙に懐かしい

2018年3月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

カラフルな死者の世界が美しかった。メキシコと日本は死生観とか結構似ているのかも。うちのおばちゃんもこういうこと言ってた!となんだか親近感。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
A.TAKE

4.0日本人には馴染みやすいご先祖様の話

2018年3月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

2018年アカデミー賞の
長編アニメ、主題歌部門の2冠受賞作品。

メキシコの死者の日。
ご先祖様が一年に一度、子孫たちに会いに行く日。

少年ミゲルの家は家族を捨てた大じいちゃんの影響で
音楽は絶対禁止の家庭に育った。
だけどミゲルは偉大なミュージシャンに憧れ音楽の道を志す。
死者の日のミュージックコンテストに出るため
とあるギターに手を取ると…。

日本人には馴染みやすいお盆の日の話。

死者の国では現世へ戻る時、覚えてくれてる人が
死者の写真を飾ってくれていないと行けない。

このルールがキーとなっており、覚えてくれてる人が
いなくなると死者の国でも亡き人となってしまう。

「インサイドヘッド」のようなアナザーワールドでの
ストーリーですがピクサーの描く霊界のなんとも
華やかなことでしょうか。

ゴーストビジュアルも行ってみたいと思わせるように
描くのはさすがのディズニーでしょうか。

現題は「coco」、ミゲルの大ばあちゃんです。
この大ばあちゃんがすごく重要なポジションにいます。

ちゃんと家族愛を描き、夢をつかもうとする
意思の強さも同時に感じさせてくれます。

夏頃にBlu-ray化してくれるとお盆に皆で
見るのに最適な映画でしょうね。

今回のアカデミー賞ではメキシコ系作品が
受賞してるのが注目されました。

作品など4部門「シェイプ・オブ・ウォーター」の
ギレルモ・デル・トロ監督はメキシコ人。
今作「リメンバー・ミー」はメキシコ人しか出てこない作品。

アメリカ現政権下のトランプ大統領はメキシコ移民を
追い出せと言う姿勢で壁を建造したりと
やりたい放題の中、ハリウッドは反体制の姿勢を
見せているようでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
taka

5.0感動!!

2018年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とにかく色彩が圧倒的にきれいでした。ストーリーは全く期待してなかったのですが、最後まで飽きずに観ることができて、ラストは号泣でした。吹替で観たけど字幕も観たい!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
くまさん

4.0ご先祖様を思う気持ち

2018年3月20日
iPhoneアプリから投稿

音楽のすべてが良かった!主題歌賞獲るのも、納得。ストーリーも、自分には多くのご先祖さまがいて、こうして生かされているのだな、とご先祖さまへの敬意と感謝を感じずにはいられない映画でした。描かれる死後の世界がとてもキラキラとして賑やかで、歌や音楽や光にあふれるところだなんてとても素敵。死後の世界というものの考え方が、国によって大きくちがうんだな、と思いました。メキシコの習わしは、死を恐れず悲しまず、お盆にはとにかくご先祖さまと共に楽しく過ごそう!ととても楽しい捉え方。それはそれでいい!と思います。死者を導くマリーゴールドのきれいなオレンジ色が印象的です。
でも、骸骨がうじゃうじゃいて子供にとって怖く感じるかな?と思って心配していましたが、とても楽しめたようで、感動して涙も流していて、安心しました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
makincos