劇場公開日 2017年12月15日

  • 予告編を見る

スター・ウォーズ 最後のジェダイのレビュー・感想・評価

全986件中、721~740件目を表示

2.0世代交代ということで大目にみるか

2017年12月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
華奈

1.5え?雑…長…

2017年12月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
煙巻

4.0いろいろな批判は分かるが そして新しいすぎる

2017年12月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

難しい

いろいろな批判は良く分かるが、昔の様な物をそのまま分かりやすく再現してもそれは駄作でその先は評価されないだろう。不理解な点もあったが、新しい物を吸収しながらも『らしさ』や面白さを保ったり入れたりして【今】の作品を作るべきだ。まあそういう点でこの作品は高く評価できるだろうと私は思う。所詮スターウォーズと書いてあるだけの別の作品と思った方がいい。監督違うしね。

コメントする 1件)
共感した! 0件)
むの人

5.0期待どおりのGoodJob

2017年12月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ぶれない世界観とシリーズの安定感。
さすがです❗
フォースと共にあらんことを。
あと3回くらい観たいと思います。
是非映画館で。

1/13 2回目吹替で観ました。より内容を深く理解できた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
タイガー力石

4.0新しいスターウォーズ

2017年12月17日
Androidアプリから投稿

2時間半のノンストップバトルに衝撃のストーリー展開。なのに何故か、全編に悲壮感や哀しみを感じてしまう。これまでに感じたことのない、全く新しい感覚のスターウォーズ‼

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あべしゅうさん

4.0BB-8が大活躍!

2017年12月17日
Androidアプリから投稿

満足!
初日から大盛況!
外人さんが目立つのもこのシリーズの根深さ?
飽きさせないし、懐かし戦闘機たちは大活躍だし、氷?と思った白銀の世界に赤い地表はとても効果的で、まるで歌舞伎の世界のよう。シャラシャラと走る氷の新しいキャラクターも可愛かった❗
ひと世代が終わり、スターwarsは永遠なのね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
モナチン

3.5確かにみんなの言う通り…でも!

2017年12月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 4件)
ForceSkype

5.0往年のスター・ウォーズファンは号泣することでしょう。

2017年12月17日
iPhoneアプリから投稿

なんてったって、ヨーダを今回アニマトロニクスで表現したランディ監督が素晴らしい。(違ってたらごめんね)スター・ウォーズファンがかねてから思っていたCGに対する違和感を見事に払拭してくれる素晴らしい表現でした(^O^)これに尽きます。それは皆さんご都合主義と言ういろいろな意見もあるでしょう。でもね、SFってそんなもんなんです。人が思ったことがそのまま映像になる、その取捨選択を司るのが監督の役目です。僕は今回の監督の采配にとても感動しました。オマージュと斬新さクリエイティビティーそれらをいかに共存させるかという難しい問題を彼は何とか果たしたと思います。これからの展開が楽しみです。そしてこの映画のラッシュを見れなかったキャリー・フィッシャーに対して心から哀悼の意を捧げます。

コメントする 2件)
共感した! 2件)
ナオスケ

0.5腐りに腐ったスターウォーズ

2017年12月17日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 43件)
共感した! 64件)
マラサイ

4.0全てを新しいものへ…

Cさん
2017年12月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
C

2.0ステップ

2017年12月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
靴

4.5スリーランホームラン!

2017年12月17日
Androidアプリから投稿

興奮

楽しい

観賞後は、内容が盛り沢山であり、お腹いっぱいになった。
まさかの展開、ニンマリしてしまう演出があり、とても面白かった。
クスッとくるような笑いが散りばめられ、シリアス一辺倒にならず、程よいバランスであったように思う。
映画館で鑑賞できて良かったし、ぜひBlu-rayのコレクションにも入れておきたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nami_kaze

4.5良識持ったレビューをするべきです

2017年12月17日
iPhoneアプリから投稿

あくまでもレビューが個人的意見を述べることのできる性質だと踏まえた上で星1とか2を付けてる方に言いたいです。
(レイが最初から強すぎておかしい)とか、(レイのお父さんの設定にはがっかりだ)とか脚本家張りに偉そうに喋ってる方がおりますが、映画っていうのはその物語の設定に入り込んで見ることこそが最低限の礼儀ですよね?

そんな常識もわきまえずに上から物を語るのは作品だけでなくスターウォーズ製作者や、スターウォーズファンに対する冒涜だと思います。

あなた方はスターウォーズを語る資格がないので、今後一切本作品を見ない方が良いのではないでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 10件)
スカイウォーカー

3.0なんだこれは。後半 : 理想のエピソード8

2017年12月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 18件)
tkr

1.0衝撃的大爆笑!

2017年12月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

とにかく笑わせていただいた。
多くの人は勘違いしている。
この監督が意図しているところは、
スターウォーズ見に来た人に、何重にも捻った、シュールなお笑いを見せたかったのだろう。天才だ。
是非、次回は、ホグワーツ魔法魔術学校でスネイプとレンの戦いを見てみたい。主題歌は天童よしみでね!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
KANA

1.5黒人とかアジア人の違和感。スカイウォーカー一族以外の色恋不要

2017年12月17日
iPhoneアプリから投稿

誰が得するの?
黒人とアジア人が出ることに違和感しかない。
別にレイシストでもないが、そういう物語じゃないだろ。

もちろん、ルークのヘタレ行動もレンの小物感も違和感満載だが。

スターウォーズのストーリーは驚きとか難解な解釈とか求めてない。王道でいいのに、コネコネしすぎ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Ya

2.0もはやリブート版

2017年12月17日
Androidアプリから投稿

一応過去作は一通り観て、ストーリーを知っていたというだけでスターウォーズ自体にはそこまで思い入れのなかった私ですが、「これは違うだろう」と思わせる要素が多々ありました。

まず、フォースが万能すぎ。スターウォーズとして違和感のない範囲を明らかに逸脱しています。

そして、言葉に重みが無い。軽妙なジョークはこの映画には不要ですし、真面目なセリフもどこかラノベのようで全く響きませんでした。

あと、敵の攻撃もヌルいというか、本気でやってるの?という感じでした。心理的にも時間的にもスキを作りすぎというか。

全体的にテンポが遅く軽いといった感じで、スターウォーズらしい「重み」が完全に失われてしまったと感じました。

この映画について、賛否両論あるようですが、これは問答無用でアウトではないでしょうか?取り敢えず「何か面白そうなもの」を詰め込んでおけばそれでいいのでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 9件)
almark

2.5ちょっと残念かな

2017年12月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

高校生の頃最初のスターウォーズを見て以来、毎回楽しみにして観てきました。ディズニーになってから若干テイストが違う感じも否めないですが7はそれなりに楽しめました。でも今回の8はなんだかブレブレ感が強く感じられ、初めて長いなって感じてしまいました。ルークの存在感が希薄なこと、7でいい味出してたフィンの活躍もローズとともに???って感じです。途中のギャグセンスもどうかな⁈って思いました。9での完結に向けて、繋ぐための作品みたいにすら思えてしまったのは私だけでしょうか?(えっ、まだ完結しないんでしたっけ⁈)あと作品には関係ありませんが観客の30%くらいが小中学生でしたけど、正直難しいんじゃないかと思いました。実際隣の席の小学生は途中でトイレに立ってましたし。たださすがに期待値の高い映画らしく、名古屋の映画館が八割方席が埋まっているのを初めて見た気がします。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
marimariパパ

4.0次作への期待大!!

2017年12月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
みっけ

4.0キャリー・フィッシャーさん

2017年12月17日
iPhoneアプリから投稿

4回目の鑑賞です。
キャリー・フィッシャーさんに捧げるとか、
エンドロールで出るかなぁと見ていたら、英語だけの表示でした。字幕で出してもらいたいなぁと思う。

エピソード9が、どんな内容になろうとも、受け入れる。フォースと共にあらんことを。反乱軍ファミリー

コメントする (0件)
共感した! 1件)
テクノライジング・ファロン