劇場公開日 2017年12月15日

  • 予告編を見る

スター・ウォーズ 最後のジェダイのレビュー・感想・評価

全989件中、521~540件目を表示

5.0文句のない出来でしたね

2017年12月22日
iPhoneアプリから投稿

sf娯楽映画なんだから、細かい突っ込みどころも大目に見て楽しむ余裕があってもいいかな。兎に角最高に面白い映画でしたね、
あと一作で完結すると思うとリアルタイムで
全編楽しんでる者としてなんとも寂しい想いがw ネタバレって訳じゃないけど、昔「スターログ」と言うSF映画雑誌でルーカスのインタビューの中で、この物語のエンディングは
決まってると言っていたはずw
C3-POが子守ドロイドになり子供を寝かしつける時のお伽話みたいに聞かせた話しと言っていたと思う。だからオープニングは「遥か昔〜」で始まるんだとか

コメントする (0件)
共感した! 1件)
headroom

4.0荒れ地

2017年12月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
@Ryota_yade27

4.5前作を超える一作!ドキドキと興奮が止まらない…

2017年12月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作の「フォースの覚醒」がまるでプロローグだったかのような内容の濃さ。
4DXで観たのだが、4DXでなくてもこの映画は是非映画館で観るべき!
反乱軍(レジスタンス)がどんどんと追い詰められていく中、主要人物達の心の葛藤がしっかり描かれていて感情移入しやすく、戦闘シーンは過去最高レベルの迫力があったと感じた。
自分は涙脆いタイプなので、興奮のあまり二度泣き、二度目はボロ泣きw
悲しいシーンやショックなシーンもあったが、興奮のあまり泣けるような映画に出会ったのは本当に久々!
スター・ウォーズ好きは勿論、「フォースの覚醒」さえ観ておけば楽しめること間違い無し!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
桜

3.5まさかの!書を捨てよ町へ出よう!フォースと共に・・

2017年12月22日
PCから投稿

レイアが「ルーク」と言う度に、思い出すのはつぶらな瞳のジェイク・・・

コメントする (0件)
共感した! 1件)
蛇足軒瞬平太

3.0お馴染み

2017年12月22日
Androidアプリから投稿

お馴染みの勧善懲悪の作品です。弟子が先生を殺す。わが子が父を殺す。前作のわからなかった答えがある。でもEP5 と6を足したような内容です。しかし、マニアにはわかる今までの作品にあり、今回はないのが3つある。やはりダースベイダーがいないとしまらない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アナログ

3.5正直分からない

2017年12月22日
iPhoneアプリから投稿

とりあえず次の9を観てから色々考えたいと思いました。
ちなみに伏線が少なかった気がしましたが気のせいでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
blackjack

4.540年後に語り継がれるためには。

2017年12月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Asteroid_Field

4.0シリーズの中でも中々の出来。

2017年12月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 4件)
raku

4.57,8しかみてないけど

Tさん
2017年12月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

難しい

私はスターウォーズはまったく知らない、というか興味がなかった。
ルーカスフィルムをディズニーが買収したときも、「ほーん」くらいしか思わなかった。
なので、4,5,6及び1,2,3は見てない。
今回最後のジェダイを見ようと思ったのも、たまたまフォースの覚醒をTVでみて、続きが気になってしまったからだ。

そんなわたしからすると、大変面白い映画であったと思う。
懐古側の人からのレビューは批判ばっかりだが、一映画として、過去作を知らない人間からすると、映像も綺麗、音も迫力がある。
それに、フォースの覚醒からの人間ドラマのようなものが深く突き刺さってくる映画だと思った。
カイロレンの葛藤→からの怒り
みたいなものは、すごく面白く感じた。

もちろん、過去作を見てると、思うところや、過去のキャラクターとの繋がりなどを考えるのかもしれないが、私にはわからない。
そんなに批判する?と思うので逆に過去作を見てみようと思った。

ps
ドルビーとか、4Dxも迫力あって面白いと思うからまた見ようと思う。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
T

2.0小物ばかりになった

2017年12月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

難しい

スターウォーズが大好きで期待していましたが、今作は最低に近い。
両者ともに小物になっていく感じで、インパクトのあるメンバーが減っている。
敵側は、帝国という強大な感じから地方の悪者集団に。
カイロ・レンもダース・ベイダーの後継には遥かに及ばないし、彼と対立する男も少佐程度の感じでとても将軍のようではない。
レイは魅力的だが、他にフィンも駄目だし、ポー・ダメロンはもっと目立つかと良いがなぜかイマイチ。
印象に残るのは、レイとBB-8くらいしかいない。

150分の時間が、冗長なシーンもあり長すぎる。
何をしているのか、良く分かりにくいシーンもあるが、こんなことはこれまでのスターウォーズには無かった。監督の力量不足だと思う。

反乱軍側は、上位のワンツ-スリーの3人が全員女性。
女性の活躍は、今年はワンダーウーマンの活躍もあり、反対するものではないが、反乱軍と言えば荒くれ者というイメージだが、上位3番目まで全て女性となると、多すぎるのではないか。

これまでのスターウォーズには、ユーモアがあって面白いシーンがあったが、今作は全くない。(これはユーモアのつもりかというのはあるが)

最後の当たりの場面も、盛り上がりに欠ける。
次も同じ監督らしいが、大丈夫なのか?

コメントする (0件)
共感した! 13件)
JINGU

4.5最新作キターーーーーー

2017年12月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 1件)
ハチ

4.5最後のジェダイ

2017年12月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最高に良かった!
ルークの最後がカッコイイ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
reosao

2.0エピソード9にアナキン希望

2017年12月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
kaz

2.5更に6部作品は続くみたいだね。いつまでやるの?

2017年12月22日
PCから投稿

・どうも日本の「ガンダム」のように、永遠に続く連続作品のようなになってきたね。もういいじゃんって感じだよ。幼稚化へ進んでいるのかな?

PS
ハリソンフォードのような、特異な俳優が必要だね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
jp

4.0スターウォーズ祭第八

2017年12月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スターウォーズの過去作がどうにもフィットしなかったが、7、8は好きだな。
ただ、今回は敵キャラが弱い。
宇宙の端と端で意識を交錯させることができるほどの能力のあるボスキャラが、目の前でちょろっと小細工してるのを見逃したり。
カイロレンの精神面の弱さ。
大したこと無い帝国だなって感じ。
レイ、レン、フィン、ポーと目まぐるしく場面転換するのは観ててよし。
冒頭のポーとハックス将軍は、その直後に『エクス・マキナ』を観たもんだから作品と役が変わると変わるもんだなと。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ずん

0.5汚い言葉は使いたくないが、はっきり言う。これはクソ映画だ!!

2017年12月22日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 30件)
はる

1.0天〇よしみ?

2017年12月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 24件)
2103WRX

4.5色んな人のエピソードが盛りだくさん。 相変わらずBB8が可愛すぎて...

2017年12月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

色んな人のエピソードが盛りだくさん。
相変わらずBB8が可愛すぎて最高でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なぽり

2.0残念でならない

2017年12月22日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 20件)
satoshi

3.5公開ラッシュ。

2017年12月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

前作が2年前、去年はスピンオフが公開され、来年の上半期にはハン・ソロの若き日を描くスピンオフが公開される。
怒涛のラッシュであるが、「スター・ウォーズ」に対する神秘性が薄れているのは否めない。

そんななか、ライアン・ジョンソンは自分の仕事をまっとうした。
自分のドラマツルギーと映像感覚を信じて「スター・ウォーズ」と対峙した。

物語としてはレイ(デイジー・リドリー)とカイロ・レン(アダム・ドライバー)がどうなるかというところに焦点が絞られていく。
またルーク(マーク・ハミル)の弟子でもあったカイロの過去の因縁も描かれる。

帝国軍と反乱軍の戦いはまだまだ続く。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mg599