スター・ウォーズ 最後のジェダイのレビュー・感想・評価
全985件中、421~440件目を表示
スターウォーズとしては星2位、
前作から疑問だったけど、
スタートルーパーはクローンじゃ無いのか?何だキャプテン・ファズマって(*´-`)
もう1つ、帝国の残党が何であんなに重装備なんだよと(ーー;)
逆に勝利したはずのレジスタンスがあんなに少数で貧弱な組織なのか(*´-`)
何だかスッキリしない展開だなと、
しかしSF?映画として宇宙戦やSF的なアクションなどはとても見応えがあり、そういう点では星4くらい、
総合3点かなと思いましたm(._.)m
改めて「スターウォーズ」を考える
公開初日に友人らと鑑賞。
見終わった後、友人は「面白かった!」と賞賛していたが、私自身の感想は「うーん、、、」というのが正直なところだった。
もちろん、監督のチャレンジ精神は賞賛されるべきだと思う。スターウォーズという巨大なサーガにおいて、いい意味でも悪い意味でも「新しいスターウォーズ」を提供してくれた。実際、劇場で何度も予想を裏切られ「そう、くるか、、」と思うシーンがいくつもあった。
ただ、この映画においては、それを詰め込みすぎた気がする。新しいものというのは、あまりにも前に出すぎると拒絶を伴ってしまう。少なくとも今作を鑑賞した人の多くは、オリジナル3部作やプリクエル3部作を鑑賞し、「スターウォーズとは」という概念をそれぞれ持っている人が多いはず。その概念をぶち壊すような今作が賛否両論を巻き起こすのは当然だろう。
今作の監督であるライアン・ジョンソンは、
「ルーカスは(スター・ウォーズを)個人的に作っていた。ルーカスは”さて、ファンは何を観たいかな”と考えてスター・ウォーズを作ったわけじゃない。僕だって、もしファンが求めるものは何かを考えながら作ったて、たとえそれが魅力的なものになったって上手くいかなかったでしょう。”クソ野郎、スター・ウォーズをぶち壊しやがって”と罵られて、酷い映画になっていたでしょう。それこそ、誰も求めていないものですよ。」
と述べているが、では前作は一体なんだったのか?
前作「フォースの覚醒」は、明らかにオリジナル三部作をリスペクトしており、「皆さんが見たかったスターウォーズはこれでしょ?」と言わんばかりに対処にそのオリジナル感が散りばめられていた。これを踏襲していくのかと思いきや、その逆をつかれたことで、「どっちに舵をとりたいの?」と困惑したというのが私の率直な感想である。
ライアン監督は、残すべきもの、新しくするものの判断を見誤ってしまった気がする。もちろん、この作品は一つのストーリーの中間なので、次の作品で大きく評価が変わりえるものだが、私はどうしてもこう思ってしまうのだ。「なんだか、嫌な予感がする…」
苦笑しながらも楽しめました
「見たかったSWの続編シーンの連続」ではある。
映画の出来としてはほんと酷いんですが、それが『SW』だから仕方ない、と言う感じ。
苦笑しながらも楽しめましたw
ストーリーというか、ファーストオーダーも叛乱軍も作戦が雑で、のんきな戦争だなぁ、と笑っちゃった。
宇宙空間を気密服なしで遊泳するとか、フォースがどれだけ便利なんだか。
このいい加減さも、EP5~6に似てて、「ああしょうがねーや」と苦笑しながら楽しみました。
好きか嫌いかで言えば、嫌いが勝ってるんだけど、憎みきれないろくでなしってとこ。
「祭り」「体験」であって、「映画としての出来云々じゃない」のよね。
仕方ない。
今後のSWってきっとエイリアンシリーズみたくなってくのかな
正直面白くなかったです。色んな人のレビューを見ていて、絶賛の人もいれば、まぁ普通に楽しめた人、駄作だという人。みんなどれも正解のような気がしてきました。
ふと思うのはエイリアンシリーズみたく今後なっていくのかなぁと。エイリアンシリーズって全部、監督が違うじゃないですか。リドリースコットから始まり、ジェームズキャメロン、デビットフィンチャー、ジャンピエールジュネ。そしてただ決まってるお約束はエイリアンがリプリーを襲うという決まり事だけ。あとは監督の自由ですという感じ。
旧来のファンが望んでいるルーカスSWは1-6までなんでしょうね。きっと今後、スターウォーズの大まかな物語の流れだけあって、あとは様々な監督が思い思いのSWを自由に作っていく。その監督のセンスにハマる人は満点だし、ハマらない人はもう二度と見ない。そんな風に色んなSWの世界が今後も広がっていくんだろうなぁ。そんあ風に感じた今回の最後のジェダイでした。
ただもうそれってSWじゃないよなぁと感じるのは私だけじゃないように思います。どうなんでしょうね....。
これ面白いですか?
色々言いたくなるから良い映画だ
元々現実の話ではなく、遥か彼方の銀河系で起きた争いを描いている作品なんだから何でもありでいいと思う。
スカイウォーカー一族のあれこれを描いた1~6、諸々補完すべく補填された各種アニメ、戦争に振り回される市井の人々を描いたローグワン。いろいろな人々の思いで出来上がった世界観だから、新旧交代に賛否あるのも良くわかる。
エンターテイメントなんだからご都合主義も当たり前だと思うし。
ルークはなんだかんだカッコいいし、ヨーダもオールドライクなCGだし、レイも可愛いし強いから◎。カイロ・レンも小物感減って悩み姿が魅力的になったし。
ただボーやら反乱軍はかなりポンコツ揃いなのは気になるかな。
とはいえ楽しめました。次回作、どうまとめるのかに期待したい。
不本意ながら途中退場となってしまったレイア姫に合掌。
最後のジェダイ、って良いタイトルだなぁ。
レイアに浸る一作
レイア姫とルークの再会が見せ場だと思います。
演者であるキャリーが亡くなっていることもあり、全てが一期一会だなと思いながら見守りました。旧作キャストは卒業されてしまい、寂しい気もします。そういう意味ではEP8がピークなのでしょうか。
古きものからの脱却。新しい世代への継承が本作のテーマですね。おそらく。
EP4〜6のファンはおそらく別れると思います。賛否に関しては。
私は好きでした。
ルークはフォースの冥界に加わったので、最終作ではルーク、アナキン、オビワンも出てきそう。ヨーダが観れたのも嬉しかった。
にしても、スノークあっさり退場。あれはびっくりしました。
ワクワクするはじまりとラスト
スター・ウォーズの映画のはじまりって本当にワクワクする。宇宙空間をバックにただこれまでのざっくりしたストーリーが流れてゆくだけなのに、これからどんなストーリーをみせてくれるんだろうってワクワク思わせるのが不思議。
ストーリーもスピード感、戦闘シーン、師弟愛、自己犠牲等々盛りだくさんで、時代がかわってもスター・ウォーズはやっぱり面白いと思わせてくれる。
ラストもワクワクするネクスト感があって、ハイハイ今回もやられました、次も必ず観ますと約束してしまう仕上がりでした。早く続きが観たい。
やってのけた!ルーカス精神の復活!!そして老害は去れ
フォースの覚醒は、サーガ復活のお祭り。
蓋を開ければサーガへのオマージュだらけで映画としては面白くてもスター・ウォーズとしてはとても残念な作品。
しかし、最後のジェダイは、ルーカス精神=飽くなきチャレンジ精神が復活し、まさに「衝撃」てんこ盛り。
サーガの可能性を広げながら眼をみはる物語、ビジュアルで魅了する。
お約束やユーモアなど、ニヤリとさせる術も実にうまい。
でもきっとep1~3が大嫌いな老害はケチをつけまくってることだろう。
「古いものは滅すべし」。
劇中のセリフがこの作品に取り組んだ想いまでもを象徴しているよう。
やはりスター・ウォーズはこうでなければ。
想像を凌駕する物を与えてくれなければならない。
その世界観、精神に惚れている。
立ち止まっていない「最後のジェダイ」には大満足だ!
中途半端
ルークがヨーダ、レイア、R2D2と再会する場面では昔を思い出して目頭が熱くなった。
(しかしチューイの再会シーンだけ雑だったというか…全体的に大事にされていないのは何故だろう…悲しい)
マーク・ハミルが出演したということが一番私にとって大きなポイントで、本作はそれ以上でもそれ以下でも無い。それが、とても残念。レイ達の新たな物語を楽しみたい、という気持ちはあるのに…!
旧キャラクターに引導を渡して、新しいサーガを作るというのならば、やはりレイが「ルークという壁を乗り越えていく」物語にした方が美しいのではないかなと思った。
(ジェダイやダークサイドという概念すら乗り越える新世代だというのは分かるが…、ルークと対峙するような、通過儀礼となる場面が欲しかった)
世代交代は必要だし、新しい世代の台頭を嘆く必要もないが、旧世代が中途半端に活躍して中途半端に退場させられるのではどうしても不満が残る。
あと、ルークが、しけた日本海みたいな海を背景に背負って隠居してるのが絶妙にダサい。異星っぽさがまるで無くて、スター・ウォーズの世界観ってこんな感じだったか?と。ロケーション活かしでも、せめてなにか工夫して欲しかった。
ローグワンがよかっただけに。。
自分はスターウォーズでは、ローグワンが一番好きです。その後だけに、今回の出来は物足りない。。スターウォーズは宇宙なのに、今回はその世界をあまり感じなかった。。あとレイの成長。。あんなんで成長できるの?て感じに無理やり感が半端なかった。ルークは最後に見せ場作るか?思ったら、大した見せ場作らず終わるし。。エピソード7以降、ポー以外、準主人公の色も薄い。ハンソロ、ルークが離脱、レイアもいなくなる。これは別に悪いことではないが、今の残されたキャラでどれだけ魅力あるエピソード9が作れるかまったく期待できない。9は別の意味で裏切ってほしいな。
過去のスターウォーズの中では、最悪なくらい共和国軍は追い込まれる。...
過去のスターウォーズの中では、最悪なくらい共和国軍は追い込まれる。
トランプがアメリカの大統領になった後、アメリカ国内で分断がおき、その社会全体の空気感というか、世界的に広がる閉塞感、日本に住んでいても感じる、嫌な感じ、追い込まれていく今の世相を反映させているのか?この作品ではやること、なすことが裏目に出て、救いようのなさ加減はまるでウォーキングデッド並みだった。
スターウォーズはエピソード4を映画館で見て夢中になった世代で、どのエピソードもその時代、時代で観てきた。かといって別にコアなファンでもない。あまり期待しすぎるべきではないと思っている。
この時代のスターウォーズとして、最後のジュダイは私にとってはとても面白かった。いや最高に楽しめた。ジョークのセンスもいいし、エピソード1や2のように、途中でシラケる事もない。個人的にはジョージから解き放たれた事は良かったのではないかと思う。
アフリカ系、東洋系、様々な人種、女性がメインキャラクターとして登場し、対抗しながらも追い込まれていく様。光と闇よりも更に腹黒い存在。ルークもカイロレイも、キャラクターとして今までにない深みのある描き方だ。かと言って複雑にしすぎて、いったい何が言いたいんだ?とシラケることもない。
可愛らしいキャラクターも出てくるが、ジャージャービンクスみたいな浮きすぎ感はない。ヨーダもCG版ではなく、エピソード5を思い起こす造形と仕草。ヨーダのやる事には驚いた。フォースの解釈も本来の姿に戻る。
何よりも良かったのは、レイの出生とエンドロールが流れる前のシーン。フォースは限られた血筋のものではない。誰にも持てるものだ。ヒーローはどんな出生でもなれるのだ。そこに希望がある。
次の世代の子供たちがそう感じてほしい。
隣で観ていた我が子に思った。
フォースと共にあらんことを
ジェダイが安っぽくなってしまった。
レイがルークに師事し、立派なジェダイになっていくという話の流れを予想していた。
蓋を開けてみれば、放っといても勝手に学んでジェダイになる!と。
いやー、メンタルの修行ほとんどしてないし、怖い怖い、こんなやつ。
すぐダークサイド落ちちゃいそう。
否もわかる!でも俺は賛!
ネタバレなしで語るのはかな〜りむずいですが、これまで培ってきたものを壊しながらも、原点回帰もしていくという、志にはめちゃくちゃ賛同したい製作陣の姿勢が、今作にはありました。自分はフォースの覚醒が初スター・ウォーズで、それから公開順に過去作を見ていった者です。
シリーズの中で語り継がれていた物語、教えが長く続いているからこそ、こうであってほしいという考えがきっと長年愛しているファンのはあると思います。自分はそのような人たちには到底及びませんが、その重厚さは理解しているつもりです。だからこそ!今回は宣伝通りで本当に衝撃の連続!こうなるんじゃね?wっていう予想をほぼ全て裏切ってくれて一貫して緊張感がありました。ジェダイに対する概念が世代ごとに変化する瞬間を目にすることができた一本だったと思います。レイとルークのシーンは全て面白かったです。ルークの騎士として讃えられたその後が落ちぶれているところや、レイが結局はただのクズ親に売られた普通の女性だったところなどは非常にリアリティを感じたし、2人に重なる部分を見れました。あとカイロ・レンね!もう、最っ高wキャラとしても役者としても確実にレベルアップしていて、後半の役割を全うする姿は今後にも期待したくなりました。ルークとのあのシーンとか...略wレイとカイロ・レンの共闘とかは胸熱でしたね!そして意外すぎたスノークの死w
悪い点ではジェダイの教えや扱いについてはどうこう言うつもりはありません。まだ言える身分じゃございませんw そこら辺を語らなくても作り自体に問題もありました。
映画の中で「⁈」と思わせる意図的なシーンを連続させるあまり、レイ、ルーク、カイロ・レン以外の話の運びがすごーくノロかった印象です。上記3人は本当に興味深かったです。製作陣がマーク・ハミルにアカデミー賞を与えたいと言う所以がよくわかりました。...いやポーとか良いとこもあるよ!汗 あるんだけど、あの船の中のくだりとか種明かししたあとにそれまでのいざこざが無駄だったことなんて誰にでもわかることでしょう!だからあの件がな〜。そしてベニチオ・デル・トロやファズマも期待してたほど出てないし...。ルークは「また会おう。」とか言いながら、スーッと死んじゃったところは地味に笑えました。
話の運び方はやっぱり問題がありました。おそらくこれも否定側の意見に含まれているのではないでしょうか?
でも!俺はそれでもどちらかと言えば賛と答える!w急展開に見ていて自分が心踊ったのも事実ですし、全体のメッセージも汲み取れました。教えを、伝説を受け継いでいくということの意味を型破りな手法で描いた挑戦作としてある意味歴史に残るスター・ウォーズでした。
最終評価76点!
J.Jエイブラムスが風呂敷を広げ、ライアン・ジョンソンがそれらをひっくり返した状況です。9をどうまとめるのか楽しみです。
過去の神話のしがみつきを打ち破り、目の前の新たな希望にかけよう
ルークが自らの過ちとは「自らが神話になったこと」
それを自ら打ち壊し、新たな希望であるレイにかけていく。
STARWARSという映画が、あまりに巨大な存在になったため、考え方が硬直し、作品が過去に捕われすぎてしまっていたこと。
それに対する強烈な反省が感じられました。
今回の作品はとても気に入ってます。
新たなSTARWARSとして、高く評価できると思います。
アジア系のローズ、自分の友人に似た子が。めちゃ親しみ感が。。
Porg、Fathier、Vulptex、愛らしいキャラクターが多いのも「らしい」ですし。
兵器製造で大もうけする人間たちへの批判、今や世界共通の問題なのだなあと。
最後の塩の大地での赤い土の色彩は、素晴らしいの一言です。
映画全体が、とても愛情と手間をかけてつくられた感があります。
新年明けたら、再度見に行くつもりです。
今回、レイアの今まで表に出ていなかった実力が発揮されるシーンは印象的でした。
キャリー・フィッシャーさんの最後の出演が今回の作品で本当に良かったと思います。
素晴らしい
ほかの方々のレビューを見ていると批判的なものが多いが、そもそもstar warsは『物語』であって、ディズニーだの出演者などは関係ない。これは『遠い昔、遥か彼方の銀河系で起こった事実』なのだ。
それくらい思っていない限り、私は、star warsファンではないと思う。
批判的なレビューをしている人たちのレビューを見ても、ファンなら分かって当然のことを ? にしている人が多い印象だ。
初めてstar warsを見た人ならいいが、自称ファンぶった人がこの作品を低評価するのには、がっかりだ。
追記 無駄が多いという意見が多いが、無意味なことでもチャレンジして、その積み重ねの結果として良い方向でストーリーが終わるということなのではないのだろうか。
あーしてこーして、全く無意味。なにこれ?!
無駄が多すぎる本作。
自分としては、いろいろと噛み砕いて、編集して、ぎゅーと凝縮して、いろいろな事情を汲んで、1時間くらいにまとめたものをエピ8として解釈しています。
とはいえ、あと1回は観ると思います。
とにかく、エピ9に期待!
前作よりはるかに良し!
エピソード1-6は超えられないにしても、
前作よりはかなり良く、楽しめました。
全体的に殺伐としており、
詰め込みすぎな感もあったので、
何かイベントをひとつ減らして
代わりにほのぼのとした
日常シーンみたいなものが欲しかったです。
全985件中、421~440件目を表示