劇場公開日 2017年12月15日

  • 予告編を見る

スター・ウォーズ 最後のジェダイのレビュー・感想・評価

全991件中、181~200件目を表示

3.5お正月シーズン?に観たかった

2018年2月7日
iPhoneアプリから投稿

お正月だったら
少し長いけど最高に楽しかっただろうなぁ〜

えっ?と思う事も多々ありますが、
それをも乗り越えていく、話てんこ盛りの展開

ローズが良かった!としときます。
アダム・ドライバーは気になる役者さんだから、今後も楽しみだ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とらちゃ

4.0新たなジェダイ神話へ

2018年2月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
negan🍀

3.5一味違う戦争映画

2018年2月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

前作「スターウォーズ・フォースの覚醒」は
1978年の第1作「スターウォーズ」とストーリー展開や
映像が似ていて
先の展開が読めてしまったりして面白くなかったのですが
今回の作品は面白かったです

しかしルークはおじさまになりました
第1作の当時は若くてかっこよく
今回の主人公レイのようにフォースを覚醒すべく
オビワンを師匠としてましたが
今回はルークは師匠となりレイにフォースを教えるのです
(私は当時高校生でルークに一目ぼれし7回も観に行ってしまった)

余談が多くなってしまった

しかし1978年から特撮の進化はめざましく
1978年に観た時はそれはそれで凄かったのですが
それにもまさる 迫力映像が展開されて
まるで 遊園地のアトラクションに乗っているような
気分にもなりました

今回のお話は
負けてもいいから みな 無事で生きていけ
というような作品なのかなと思いました

命を犠牲にしてでも勝つというのではなく
闘うが 死ぬな 命を大切にせよということが
全編に流れていたような気がします

今までにない戦い方の話だと思いました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ともちん

2.5何なん?

2018年2月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

マトリックスの最後のやつみたいな、何でもあり状態に堕してしまった、とてもとても残念な仕上がり。フォースを疑っちゃあいかんよな。よう知らんけど。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
くーにー62

3.0予備知識は必要

2018年2月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

これまでのスターウォーズは見ていた方が絶対に楽しい。
過去のキャラが出てきたときに、キター!!!となります。
みんな当時の面影がちゃんと残ってます。

映画館で3Dで見たので戦闘シーンはアトラクションのようで楽しかったです。
家でDVDで見ていたらここまで楽しめなかったと思います。

登場人物たちに感情移入がなかなかできなかった。
レイは修行をしても成長感が見えないし、フィンとローズのくだりは、全く意味がなかったし、スノークは活躍しないし。
唯一今後は気になるのは、レンだろうか。
ベイダーの真似してお面をかぶっていて、ディスられているのが笑う。笑

チューイが食べようとして食べられなかった、ポーグ(新キャラの鳥)との仲(今後)も気になります。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Nakama

3.0ラスト長すぎ

2018年2月4日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーでドンデン返しは必要だと思うけど、今回はドンデン返しが多すぎて楽しみが半減してしまいました。
あと終わりどころが見えず、いつまでもダラダラとしている感が否めない。もう少しスパッと終わっても良かったのでは無いかと思われる。
ディズニーの映画らしさが悪く出た作品ですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hiryotan

4.0レイとカイロ・レンのドラマ

2018年2月3日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
えむ

2.5安っぽくなったなぁ

2018年2月2日
iPhoneアプリから投稿

本編やスピンオフで連作されて安っぽくなった。
話も安っぽさが出てて、往年のファンとしては寂しい。

ディスニーになったからなのか時代の潮流なのか、
女主人公だったり女整備士、女爆撃機手、女艦長と、戦場での女性起用が無理やりで目立ちすぎる。
アジア人、黒人を入れなきゃ批判受けるから前作からアジア人を出すようにし出して、そこも違和感。
アメリカドラマを見ているようで悲しくなる。

敵も味方も人間型ばかりで、銀河規模なのに世界が狭くなった。
敵味方含め魅力ある新キャラもいない。

時間のつじつまに違和感。
敵艦隊から逃げてるのに、バリア破りの為に戦線離脱してカジノの星行って捕まって戻ってこれるとか、なら最初からみんなそうやって別の星に行けよ、って感じ。

ジェダイの聖書とか、修行一瞬で終わるとか、師弟制度無視とか、過去を軽んじ過ぎ。

元々4〜6もつじつま変な映画だったけど、
制作時代が古いから仕方ない。
ただ、現代の映画ではチープにしか思えない。もっと練り込むべき。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
鉄アレイ

5.04DMax 最高

2018年2月2日
スマートフォンから投稿

楽しい

4DMax で見ました、スターツアーズの様な感じで最高でした。
内容は、スターウォーズファンなら問題ないが、これだけ見るなら分かりにくいかも。
しかしアトラクションとして充分楽しめます。4DMax

コメントする (0件)
共感した! 0件)
渡辺たつや

1.0期待ハズレ

2018年2月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

SW全作品中の一番の駄作。
SW映画鑑賞中に不覚にも初めて寝てしまいました。
前作との期間が短いからなのか、スピンオフ的で内容が薄い。
今回初登場の人たちにも何だかなじめませんでした。
見ていて「何で?」っていう違和感を何度も感じました。
今後のシリーズがちょっと心配だな~

コメントする 1件)
共感した! 6件)
コジコジ

3.0楽しめるけど

2018年2月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆー

4.0難解でした

2018年2月1日
Androidアプリから投稿

登場人物が多過ぎて頭が整理出来ず。久しぶりにヨーダに会えたのは嬉しかったが、第一作の感動はもはやありませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
futako

4.0最初から幕の内弁当の様な盛りだくさんな内容なのに、ラストでは見事に...

2018年2月1日
Androidアプリから投稿

最初から幕の内弁当の様な盛りだくさんな内容なのに、ラストでは見事にまとめている。他のディズニー映画の様に半年遅れの上映にならない事も評価。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
calin

4.0結構すきな作品

2018年1月31日
iPhoneアプリから投稿

とてもいい方だとは思う

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あは

3.5タイトルなし(ネタバレ)

2018年1月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハチノスケ

3.0普通に楽しめた

2018年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

あまり興味がないのでシリーズの最初の方しか観ていないのですが、今回この作品を観てそれなりに楽しめましたー
けど、シリーズ全作品観る気はないけどねー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
otoboke

5.0普通に面白かった.

2018年1月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

普通においしい映画でした。これらを見てしまいルーカス監督のエピソード1から3の面白なさが際立ちます。彼が発案なのに気の毒です。1978年のエピソード4から劇場で見ています。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
山田甲一

1.5おもしろいだけでした

2018年1月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

映像技術は素晴らしいし楽しいと思うのですが、、、物語があまりにも;
重厚さもなく、SWらしい艦隊戦闘シーンも乏しく、あの衝撃と感動は現代のSWにはありませんね。
長編物には必ずついて回る過去作の評価ですが、糧によいものを作っていただきたいです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ちいまめ

3.0お腹いっぱい

2018年1月29日
iPhoneアプリから投稿

胃もたれ!明後日まで!

笑いどころとシリアスなところ、どうしていいかわからない!
感情移入できないよ!

まぁすごいけど!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sooo3

3.0まだまだ続きそう

2018年1月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最後のジェダイ とのことだが、まだまだ話しは続くような終わりかたでした。
次回作が制作上映されることを希望します。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ryuuno