ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー
劇場公開日 2016年12月16日
全481件中、181~200件目を表示
結構面白かった。前評判で期待してなかったからかも?やはり映画館で見るのが迫力もあっていい。
でも!長い!!キャストこそ違えど、話の展開は同じ。スターウォーズ好きなので、ひいき目での星三つ!
まさにサイドストーリー。ラストから続くスターウォーズがまた見たくなってしまう。ジビアな内容に戸惑ってしまうが、満足感充実。ダースベイダー復活。そして、レーア姫に拍手喝采。
スピンオフ作品ですが、そんなことは感じられない内容でした。やはり圧巻は最後に暴れまくるあの方ですね。強い!剣だけで他より勝るのがステキです。更に最後のカットで、あの方も登場するとは思いませんでした。さすがEP3.9の呼び名は伊達じゃない!ストーリーが薄いと言う方もいると思いますが、見て損は無いと思います。
前半睡魔が襲ってきて困った。私の感性が鈍っているのか。ラスト30分とKは、良かった。
幸せ
泣ける
興奮
スターウォーズシリーズの中で、1番だと感じる程嵌まってしまった。個人的に、テイストが日本人が好む映画ではないのでは、と感じた次第。ハリウッド映画のSFもので、インターステラー以来の興奮をさせてくれたローグワンお薦めします。
エピソード3と4の間のデススターの設計図を入手するまでのストーリー。スターウォーズお馴染みのジェダイとライトセイバーは出てこないがフォースは健在提督のフルCGはすごかった。映画のCG技術はここまで来たのかと思った。アナキンの歌と絶妙に違うけどもいい感じにスターウォーズぽい音楽が凄く良いスターウォーズは人の死がストーリーに置いて必ず意味があって次に繋がる描き方をするんだなと、改めて実感できる良い映画
楽しい
スターウォーズらしくない作品ではあるけど自分の中では1~3よりは好き。チアルートとK-2SOはかなり良いキャラだったが、キャラクター映画になりすぎなかったことで、無双しだすキャラがおらず(終盤の1人を除き)帝国軍と反乱軍の戦いが拮抗している感が出ていてよかった。あと、帝国軍にしても反乱軍にしても裏の事情みたいなものが垣間見えそういったところも新鮮で面白かった。前半が退屈で少し長く感じてしまうが後半の怒涛の盛り上がりそんなことを忘れさせてくれる素晴らしい作品でした。
最後の映像で号泣。
スターウォーズのスピンオフ。でも、とても良く出来ていて、見応えがありました。あのスターウォーズepisode4に繋がる大切なストーリーで、壮大な物語の裏に隠された命を掛けた戦いに感動してしまいました。これを観ると今まで観てきたスターウォーズのストーリーにさらに深みが増すような気がします。とても面白かったです。
最初の作品をリアルタイムで何度も観た世代なので、懐かしく面白かった。2時間超の時間も長く感じなかった。
予告編を何回も観て待ちに待ってやっと行けました(^。^)全体的に1〜7の雰囲気とは少し違うものを感じましたけど、しっかりスターウォーズでした。しっかり4に繋がる内容になってたし、初めてスターウォーズを観る人にもわかるものじゃないでしょうか(╹◡╹)とにかく、よかった( ◠‿◠ )
壮大なエピソードの始まりに切ないストーリーですが、見ごたえはあり。主要キャラはこの作品だけではもったいない❗と思ってしまうぐらいに良かったです。
怖い
単純
前半のダルな展開は眠りそうになってしまいました。ストーリーもわかり難く、既に高齢となった最初のコアなファンにはついて行けず。戦闘シーンは流石であるが帝国=悪、同盟軍=善の構図は変わらず、芸がないなと思います。前作は帝国から離反した兵隊も出てきて、いい感じと思っていたのだが残念。同盟軍の理、帝国の理があるはずで上手く描いて欲しいもんです。これでは現世界の生き写しであり、アメリカや西側のが正当化されている感じがしてなりません。景気よく殺された帝国の兵士も生身の人間なんですからね。
エピソード4.5超えたね
本編とは程よく一線を引き、それでいてスターウォーズ色はしっかりにじませる。人間ドラマとしてもたいーーーへんよく出来ており、しばしば目頭熱くなります。スピンオフだからと先延ばしにしていた自分、馬鹿!2016年の良い締めくくりとなりました。
IMAX鑑賞。まさかの号泣。悲しく切ない気持ちに押し潰されそうに…エピソード4へと続くデス・スターの設計図、これを手に入れる為に裏でこんなストーリーがあったなんて…全てのキャストに泣かされたけど特にドニーイェン、チアンウェンには涙を流さずにいられなかった。もちろんK-2にも!光の当たらない名もなき戦士たちに終わりそうな者たち…そこにスポットを当てるなんて、それだけでも素晴らしい!シリーズ一貫して父と子の絆が描かれてるのも最高だしローグたちの絆に涙、涙です。(正直序盤は眠くなってもしかしたらヤバい作品なのかな?と思ったけど怒涛の展開でそれを打ち消すほどに胸を打たれた)
4本目とても感動する物語であった!また、戦闘シーンはどのキャラクターもかっこよかった!
笑える
サイドストーリーだと思い、あまり期待はしていなかったのですが、二回も泣いてしまいました。最後のシーンは年末の訃報の後だったので泣かずにはいられず...。でも笑いも忘れずあり。善か悪かは答えなど出なくて当たり前で、必死で生きる者にとってはただただ信じるもののために貫き通すことだけで...なんだかこの時代に通じる考え深い話でした。もう一回見直したいです。
IMAX3D。二人のラストカットからの、エピソード4へ繋がっていく所は、そりゃあアガらないわけがない。お話としても普通に面白かったと思う。
さんのブロックを解除しますか?
さんをブロック
ブロックすると下記の制限がかかります。
スペシャルメイキング映像 ジン編
本編映像 親友思いのK-2SO編
本編映像 強いK-2SO編
特別映像 ダース・ベイダー編
特別映像 ベイズ・マルバス編
スペシャルメイキング映像
特別映像 チアルート編
キャラクター映像(キャシアン)
キャラクター映像(ジン)
キャスリーン・ケネディ コメント動画
本予告 フォース編
最新予告 希望編
特報2
特別映像
メイキング映像
特報