ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリーのレビュー・感想・評価
全659件中、341~360件目を表示
私は楽しめませんでした 残念です
あまり主人公に魅力を感じられず、感情移入も出来ず、、、途中ウトウトしてしまう場面も。
ついさっきまで帝国軍と反乱軍の戦いなんてどうでもいい、嫌なら見なければいいという感じだった主人公が急に手のひらを返したように「戦っても降伏しても同じ、なら戦わないと!」なんて熱く語り初めて内心「え〜....」という気持ちになりました。
お父さんの敵をとる、デス・スターを壊さないといけないっていう気持ちが湧いてくるのはもちろん理解できるのですが、なんだか自分の復讐のために同盟軍を利用しているようで素直な気持ちで応援できなかったのが楽しめなかった原因なのかな。
仲間の僧侶たち、パイロットはいいキャラクターだなあと思い、応援したいなあと思ったのに、あんな雑な殺し方・・・
戦争の無情さ、非情さを表現したかったのでしょうか。
それにしてもあの死に方は「マスタースイッチを都合よく押すためにでてきてそのために死にます」っていう感じがして、私はむしろ嘘っぽく作り物っぽく感じてまた萎えてしまいました...
高評価が多いので私の感覚がずれているのかもしれません。ラストのダースベイダーがライトセーバーを振るうシーンやレイア姫に繫がる部分は私もとても興奮しました。その分本編がもっと楽しめたらなあと残念です。
May the Force be with you.
たぶん今年最後になる映画館での鑑賞。
スピンオフなのでどうなの?って感じで見ました。
しかもデススターの設計図は手に入るだろうし、、、w
でも見てみると今までのスターウォーズを補完する様にぴったりとピースがハマっていく様に感じた。
デススターを作り上げた科学者の娘が主人公。
父はデススター製作に葛藤を感じてある仕掛けを、、、。
エピソード4以降に描かれるデススターの製作にそんなドラマがあったとは、そして家族の愛もしっかり描かれている。
「わたしのスターダスト」じんわりしました。
今作の見どころは後半以降のまさに宇宙大戦も見どころです、宇宙空間で、そして地上でスターファイターやタイファイター、AT-AT等が所狭しと飛び回る。その絵は小さい頃に観てドキドキワクワクしたあの「スターウォーズ」でした。
やはりスターウォーズはこうでないと、そして今回はフォースを使うキャラがダースベイダーぐらいしか出てきません。ですのでライトセイバーの出番は無し。
少し寂しいですが、個人的にはトル―パーとドンパチするのも好きなので問題なしです。
そして最後まで諦めずに設計図の為に戦う反乱軍、あの設計図にこれほど大勢の、そしてこんな想いが込められていたのかと思うと改めてスターウォーズシリーズのスケールの大きさを感じるとともに、この先に続いていく流れにウルウルとします。
最後にエピソード4の冒頭シーンに合わせてシーンが進んでいくのですが、レイア姫役であったキャリー・フィッシャーさんが先日の27日に亡くなったとの事です。
特段好きな俳優さんでもないですが、この流れとまだ60歳だったとの事ですごく寂しく感じます。
素晴らしい作品をありがとうございました。
お悔やみの代わりにこの言葉を送らせていただきます。
『May the Force be with you(フォースと共にあらんことを)』
イオンシネマのTHXで鑑賞。最近、ハマってしまったスターウォーズ。...
イオンシネマのTHXで鑑賞。最近、ハマってしまったスターウォーズ。やっぱり面白い。 スターウォーズ作品を劇場で観れる幸せを感じました。スターウォーズ好きの方には到底及びませんが、浅はかな知識で感じたのはオープニング違うんだ。って最初に思いまして、最初はスターウォーズ感がないなって感じてましたが、後半に差し掛かり、そんな事も忘れて楽しんでいました。え、普通にスターウォーズシリーズの中でも傑作なんじゃないかって感じていました。スターウォーズ、往年のキャラが登場した時にめちゃくちゃ感動して、あ〜俺は完全にスターウォーズの虜になっていると感じました。最後も、しっかり繋がっていて、またスターウォーズ観直そうと思いましたし、スターウォーズの続編の公開も決まっているし、また映画館でこの気分を味わえるのかと思うと楽しみで仕方がない。スターウォーズ、最高。
2回観るのが良いかも
後半の盛り上がりで一気にスターウォーズ観た感に浸れたけど、前半の各星での部分はどうしても必要なんだろうけどちょっと眠気に襲われることも度々。。。
1回目は全体的に流して観て、2回目でじっくり観るのが良いかも。
スピンオフだけあって、使われてる曲が似て非なるもの?と思ったら、メインテーマがちょっと聞けて幸せ気分に浸れた。
キャリー・フィッシャーが亡くなってしまった今となっては、ラストのレイア姫登場シーンが泣けてくる。
ローグ・ワンは永久欠番
感動‼️
人其々だから、言わさせて貰っちゃうが…
一寸文句でも言われる気で…
ここ最近,昔ながらの作品のシリーズもの?をわりと見受けるように思う。 その部類?に当たるのか?1番古いのは{エピソード4,5,6}で育った私。 フリークぶってる自分だったが、イマイチ理解に窮して2回観てみた。
今更言う事では無いが、シリーズものは原点に勝るものは無いと思うんだが… デス・スターだの反乱軍だの… スターウォーズは、ルーク・スカイウォーカーであり,ハン・ソロであり,チューイであると思う自分なので、同じ作品として観るのは難しい。
1つの映画作品としての評価も高いとは決して言い切れない。(申し訳無いが、スターウォーズに掛けているから逆に救われているんとちゃうの?)とも・・・
フォースと共にあれ
デススターの設計図を奪うのに沢山の犠牲が出ていたことを知ることの出来る作品でした。命を懸けてそれぞれの役割を突き通した各々の登場人物はスターウォーズ史上1番かっこよく、彼らの作戦があったからこそ反乱軍の運命が大きく傾いたといっても過言ではないでしょう。内容を楽しむだけではなく、色々なメッセージが込められていて考えさせられるとても深い作品でした。
昨日観たばかりなのに
カメオ出演に注目
初っ端「遠い昔、遥か彼方の銀河系で〜」で自分スイッチON❗️自分にとってSWは特別な存在である事を実感しました。
しかしその後にテーマ曲は流れず…まぁスピンオフだからねぇ〜と思いましたが、ラストにちゃんと流れるのはニクい演出でした。
物語はデススターの設計図を設計者の娘が仲間と共に奪いに行く〜エピソードⅣの10分前までが描かれます。
困難な作戦とはいえ結末は分かっているので〜本編で注目したのはⅣの登場人物をいかに登場させるかです。
ダースベイダーは少ない出番ながらラストに見せ場があり、改めてカッコよさを再認識。
大活躍なのがターキン提督。フルCGとは思えないクオリティで実在の役者と違和感なく共演してます。
C3R2コンビはラストにもう1カット入れてもよかったのでは…いや入れて欲しかった。
若きレイア姫もラストにアップ1カットだけありますが、CGでなくそっくりさんだったとはビックリです❗️
本作はエピソードⅢとⅣをつなぐスピンオフとはいえSWへの愛と敬意を払っていてSWシリーズに連ねても良いと思える作品でした。
エピソードⅧ以降の製作でも出演者になにかあっても今のCG技術でなんとかなっちゃいますよ〜ホントに❗️…キャリーフィッシャー大丈夫かな…
実はスターウォーズはそんなに覚えてない。 Ⅳ~Ⅵは昔テレビでやって...
実はスターウォーズはそんなに覚えてない。
Ⅳ~Ⅵは昔テレビでやってたときに見た程度。Ⅰ~Ⅲに関しては借りて見たけど、詳しく記憶していない。
先日のⅦは新しいシリーズの立ち上がりとしてとても楽しめた。
ので、今作も観ることに。
が、やはりⅥまでの本筋を理解してないと楽しさ激減であることがわかった。
知ってる人ならニヤリとするだろうシーンも感得できず。
シリーズ好きの人のための映画だろうね。
単体として、父親探しの旅。こき使われていた人達が大義のために命を散らす話。として見たとき、
動機付けが弱く感じた。
そもそもジンの父親が何で帝国に背を向けたか。
いくらこき使われていたとしても会ったこともない若い女性に命を預ける理由。
いちいち薄い。
それと主演女優。
表情がそぐわない感じを受けて感情移入が出来なかった。
でもこれだけ骨太なシリーズを作り出すことができるってのはすごい。
これからも広がっていくだろうし、内容を知っておけば名作に出会えるかもしれない。
マーヴェルのように。
シリーズへの冒涜
濃いめの希望
帝国軍に押し殺されたような雰囲気が随所から漂ってきた。強力なジェダイがいるわけでもないし、EP4冒頭の字幕でさらっと流されちゃうような出来事だし、「ヒーローの不在」を強く感じるんだけど、そこが魅力的だった。
ジンが物凄くかっこいい。反乱軍も作戦に消極的な中、絶対に迷わないしブレない。ただ前向きなだけのキャラクターって私はそんなに魅力を感じないんだけど、ジンはそうなるまでの過程がきちんとあったので、物凄く納得してしまった。序盤が地味だなぁと最初思ってたんだけど、「父親が長い年月命懸けで作った僅かなチャンス」を丁寧に描写してたのかもしれない。自分が生きることだけで精一杯だったジンが変わっていくのに、違和感なく感情移入できた。
キャシアンが言ってた反乱軍サイドの任務に対する葛藤とか、ボーティーみたいな帝国軍の末端の人間の思いとか、「普通の人」の生々しさがあった。
暗い時代に生きてきた人達が、希望を見出して立ち上がるの、熱い。"死を覚悟で"みたいな展開、簡単に賛美するべきものじゃないけど、演出が良すぎて思わずカッコイイって言っちゃう。
ベイズとチアルートは何者なの?とかゲレラは何があったの?とか、色々気になるところが残るのも、巨大シリーズの一部っぽい。チアルートのアクション、キレキレだったなぁ。
戦闘機アクションもスピード感あってカッコよかった。EP4っぽい小物が多かったのもキュンとした。
あと、Kが大好き。ハッキングも戦闘もいける有能さも素敵だし、毒舌に愛嬌あるし、目の位置にあるライトのチカチカが表情に見えるのも心を掴む。
ラスト、キャシアンとジンが支え合いながら星の消滅を待つシーンが綺麗だった。消えてしまう影のヒーローと、この後に受け継がれた設計図で大活躍するヒーロー、対比が思い起こされて、ぐっときた。
映画史に残る最高傑作
観終わって、こんなにも胸がいっぱいになる映画は久しぶりでした。
昔から大ファンだったディエゴ・ルナが、ここに来て大好きなスターウォーズシリーズに出るなんて(しかも主演級)、夢かよ⁉︎?と何度ツッコんだことか…。
ハリウッド、本当にありがとう。
作品は、ストーリーも映像も凄く良く作り込まれていて、スピンオフとは思えないくらい自然に、新旧3部作を繋げてくれました。個人的には、旧作の乗り物たちが最新の映像に蘇っていたのが感動。
作り手のSW愛が伝わりました。
長年のファンの期待やルーカスに対するプレッシャーもあっただろうに、この完成度。ストーリー、キャスティング、映像、美術、音楽、ファンへのサービス、全てにおいて大満足です。
5点満点で10点つけたい!
埋もれた英雄
大義の為に命を投げ出した英雄達の物語。
もう既に出来上がってる世界観の裏側を描いたような作品。
グッと熱いものが込み上げてくる。
脚本は実に爽快で…って事ではなかったが…デススターの地図を奪還しに行くまでの紆余曲折が少し長かった。
だけど戦闘が始まってからは息つく暇がない。見所のオンパレードだ。
各種戦闘機はもとより、戦闘機乗り達の気質や戦艦の重圧など、これぞSFの醍醐味と胸がワクワクしっぱなしだ。
中でも引き絵の威力ったらない。
星を丸ごと存在させてしまう説得力が、SW全体の世界観を何倍にも実感させてくれる。
惑星のようにボンヤリ浮かび上がるデススターの異様さといったらないっ。
これは遠い銀河の物語…
その銀河に想いをはせてしまう。
ダースベイダーの凶悪さが際立っていて、フォースの威力が絶大であるって事に身震いした…。そしてフォースは中国4千年の歴史を持ってしても習得し得ないものなのだと、ドニーの死が告げる。
気の力との隔絶を宣言したかのように思えた。
にしても…ダースベイダーの目はあんなに丸かったかなあとボンヤリ思った。
そしてレイア姫がレイア姫だった!
吹き出すくらい似てた。
ただ…「これが希望です」とニコやかに喋るのはいかがなものか。
その前に惑星ごと消えたであろう主人公達の死に様が目に焼き付いている。
決して容易な作戦でなかったであろう事は周知の事実であったのではないのかと思う。
あれでは、散りゆく命が浮かばれない。
皆の命を繋いで、紡いでいった希望が尊いものではなく、結果としての価値にしか評価されないように思え、悲しかった。
だけど、とても見やすくて王道な脚本だっ
た。
追記
あのレイア姫ってCGだったの??
おもしろかったです
全659件中、341~360件目を表示