劇場公開日 2016年6月17日

  • 予告編を見る

10 クローバーフィールド・レーンのレビュー・感想・評価

全196件中、181~196件目を表示

5.0結果より過程を楽しむ映画

2016年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
ゴールド寿司

3.0ホラーの主軸がぶれる(;´д`)

2016年6月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

前作の「クローバーフィールド」を未鑑賞ですが、とりあえず鑑賞しました。…特に問題なかったです(;^_^A

シチュエーションホラーと言うか、密室ホラーかと思いきや、まさかのラスト20分はどんでん返しSFホラー。もちろんその前振りと言うか変遷はありましたが、ある意味節操のない展開でそれなりに面白かったですが、如何せんB級ホラーテイストで大作と言う訳で無いと考えるとそれなりに楽しめますがSFテイストでは殆ど無いです。

また、「あらゆるフォームでやって来る」と言う割には画面が暗くて、あらゆるフォームなのかが分かんないです。

「ミスト」や「SAW」みたいな要素もあり、「宇宙戦争」「遊星からの物体X」みたいでもありで、なんともな感じですが、ドキドキした怖さもアリですが、なんと言ってもジョン・グッドマンに尽きます。彼があらゆるフォームでやって来ますw

前作を見るともっと楽しめるのかも知れませんが、そこまで重い腰が上がらないかな?と言う感じです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
松王○

3.0予想外の連続

2016年6月18日
iPhoneアプリから投稿

最初から最後まで予想外の連続。この映画を正しく評価するには続編を見る必要があるだろう。(予想通りに続編が制作されればの話だけど)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Sean

3.0ある意味予想を裏切ってくれた!

2016年6月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
クニクニ

3.5後味悪い2作目(3作目もやってね!)

2016年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぐっさん

3.0コレクター➕宇宙戦争

2016年6月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

コレクターと宇宙戦争を足したらこうなりましたという風な映画。どちらかと言うとキワモノ寄りの映画なのだから、もう少しサービスシーンがあっても良かったのでは。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kohei1813

3.0SF版「ルーム」ですね…

2016年6月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Gekipapa

3.5JJ 印

2016年6月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぱんちょ

1.5謎が謎を呼ぶ

2016年6月17日
iPhoneアプリから投稿

目的がわからない映画でした

コメントする 2件)
共感した! 0件)
ORANGE

4.0良い。

2016年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
tatsu tatsu

1.0JJやっぱ、こんなん好きなの❓

2016年6月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぴっぴすう

3.5クローバーフィールドののりのが良かったのに。

2016年6月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

クローバーのりだとあんまり新鮮味がなかったのかもしれないけど…ちょっと物足りなかったなー。
ほぼ密室劇だけど緊迫感が物足りず間延び感が。意外にあっさり犠牲者でちゃうしな。
となりのおじさまはいびきかいて寝ちゃってました…。
ラストも予告通りだけど、あっさり展開でこちらも消化不良、かな。
まあ及第点ではあるけれど。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts

3.0いかにもSFらしいエンディング

2016年6月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

エンディングだけは、いかにもSFらしくて、
逆に言うと、つまりそういうことなので、
ナイト・シャマランのアレみたいな(苦笑)

これはSFなのかスリラーなのか何なのか、
その辺自体も楽しみの一つかと。

役者の表情とか演技とか選曲とか、
ちょっとツウ好みの映画かも。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
GokiPinoy

4.0緊張感たっぷり

2016年5月22日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
吉泉知彦

5.0元々は『クローバーフィールド』とは関係のない企画だった本作がJ.J...

2016年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

元々は『クローバーフィールド』とは関係のない企画だった本作がJ.J.エイブラハムズの思いつきでこんなタイトルになったということ以外予告トレーラーの情報だけで鑑賞。どこまでも東宝リスペクト尽くしで最後にはアレまで使うあまりにもちゃんとした怪獣映画だった『クローバーフィールド』に対して果たして本作は一体どんな展開が・・・これは意外。役者は4人しか出てこないミニマルだからこその息の詰まるサスペンス、これは看板抜きでも面白い。これがアリならこの世界観はまだまだ広がっていく可能性があるわけで今後が楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よね

2.5カオス

2016年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
rabbit
PR U-NEXTで本編を観る