ダンケルクのレビュー・感想・評価
全602件中、421~440件目を表示
チクタクチクタク…
1940年、独軍により仏国ダンケルクに追いつめられた、英仏兵士40万人の撤退作戦を描く。
①陸の1週間を描いている
②海の1日を描いている
③空の1時間を描いている
これを知ってると、理解がしやすいかな。
イギリス人なら誰もが知ってるという救出劇の実写化。
オープニングから緊張シーンの連続。
常にギリギリです(°°;)
当時、ダンケルクにいたという元兵士が試写で観て絶賛してたという完成度。
映画で観てるだけでこんなに緊張するのに、本当の戦場はどんだけなんだ…
ホント、戦争はやめて欲しい。
ここんところ、『インセプション』『インターステラー』と、ややこしかったり、難しかったり、1度観ただけじゃなかなか理解出来ない作品が続いていたノーラン監督作品。今回はそんなに難しくなくて良かった(^_^;)
ちなみに、英国の国民的アイドルグループの、ワン・ダイレクションのハリー・スタイルズが出演。顔がキレイ過ぎて、ちょっと浮いてたかなぁ(°_°)
3回観て全てが繋がった
みんないろんなこと言ってますがいい映画です
ノーマンによって「ダンケルク」戦争史の傍観者となる一作
CG使わず、本物を使った、でもリアルに撮らない変な矛盾。
Blu-rayは持ってるけど、いまいち好きに慣れない『ダークナイト』シリーズ、『インセプション』、『プレステージ』等、
急にノーランの都合に合わせた設定になる様な感覚が、好きになれなかった…(´・ω・`)
今回もそんな所があった。
飛行機やセット、お金をかけてCGを使わないで、リアルなシーンを造ったの偉いケド、血が1滴も出ない、煙も重要な所でしか出ないし、パイロット救出のシーンは透き通る美しく海水…、実にノーランっぽい。
実話メインの話なので、ストーリーはとても魅力的だし、最後ちょっと泣いた。
リミット的なサスペンスは素晴らしいケド、死が隣にある状態の人間感が少ない気もする。
不穏な海、どことなく美しくあり、血も傷も見えない死体が転がる、シュールな映像は紙一重でドラマになってたが、コントにもなりそうな展開だった。
サスペンス、ヒューマンドラマとしては良いが、戦争映画としてはもの足りず。
IMAX版で見る作品
大勢のうちの一つに過ぎない
公開前の強い期待と熱い宣伝によって、楽しみな反面、不安も少々ありました。
映像体験としては大変立派でおそらくノーラン監督にしかできない意欲作ですが、映画としては可もなく不可もなく、と行った印象を受けました。
物語の説明シーンやセリフは極限まで排除され、常に鳴り続ける秒針のカウントをバックに、物語が脱出という一点に収斂していきます。
散々宣伝でも言われていますが、本作はIMAXカメラをフルで使った作品なため、IMAX鑑賞は半ば必須な気がします。おそらくIMAX版でなかったら、魅力が伝わらないと思います。
とにかくIMAXという特徴を生かした画面構成が多い。冒頭イギリス兵が誰もいない通りを歩くシーンから、縦長のスクリーンを生かして奥までのびる長い道のりを表現し、ダンケルクビーチに着いた時には途方も無い距離で続くビーチに兵が並んで帰還を待っているという壮大なシーン、そして空中戦に至っては本当に体がフワッと浮かんだ感じさえする大迫力の飛行シーンさえありました。
さらに音響では銃撃の一発一発が腹に響き、トムハーディの機体が弾を撃つ度に胸がドキドキします。
そんな映像体験が始まりから終わりまでずーっと続きます。
これは確かに戦争の追体験としては素晴らしいの一言にほかなりません。
また、主人公のトミーにしても華がなく他の一般兵と見分けがつかない。なにをするでもなく、なすがままに流されて帰還を目指す。まさに大勢のうちの1人に過ぎない描かれ方は、昨今の戦争映画にあるヒロイズムの排除にも共感が持てます。
ただ、個人的にはこの映画映像体験としては秀逸でも、映画としては特に目立って面白いところがない作品と感じました。
何よりも納得がいかないのは、監督自身も指摘していますが、死体から全くと言っていいほど血が出ない。その辺に倒れている人も死体なのか、ただ寝ているだけなのか見分けがつかない。
そんな姿勢で戦争映画を描く意味ってあるのでしょうか。
さらに、最終的に30数万人救ったとか言っていましたが、そんだけの人を救った感が全くない。ビーチにいた人もせいぜい数万人。画角の広いIMAXだからこその致命点ですが、人が全然いない。
桟橋の上でこそ有象無象のように人が折り重なっていましたが、本来普通の砂浜もそんな状態なのではないでしょうか。
それなのに、数十万人救ったと言われても感動が薄く感じてしまいます。
また、映画的にも史実的にもイギリス視点では何十万人も救った世紀の大作戦かもしれませんが、フランスから見たら置いてかれ、その後ナチスに占領されてしまうのが数日伸びたに過ぎない一過性のものでしかないのも、なんとも心にモヤが残りました。
ただ、生き残ることもまた戦争において成功というメッセージは強く共感できます。
総じて、映画館でしかもIMAXで見るぶんにはそれなりの価値があると思いますが、通常の劇場で、家のテレビで見るには少し退屈してしまうのではないでしょうか。
ただ、映像体験、戦争追体験としては本当に秀逸なのは間違いありません。
トム・ハーディのかっこよさだけは健在です。
結構きっついなぁ
いいんだけど……
生と死のジェットコースター
林修先生の予告で気になっていたため観賞。
IMAXが凄いとの噂を聞いたためIMAXでの観賞でした。
通して観た印象として、これは所謂戦争映画では無く
戦争を題材としたパニックスリラー映画のように感じました。
戦争映画によくある登場人物の背景等の描写はほぼゼロ。
敵側の状況や人間性がわかるようなシーンに至っては完全にゼロ。
ひたすら顔も見えず姿も見えない、得体の知れない敵に対して逃げたり戦ったりを描いた映画です。
そのためストーリー性は薄くなってしまっておりますが、代わりに
「逃げて・落ち着いて・戦って」といったシーンが迫力と共に非常にテンポよく繰り広げられます。
そんなアップダウンが冒頭からほぼ休み無しで繰り返されて結末へ向かうため、気分はまるでジェットコースター。
映画鑑賞後の開放感といったらありません。
そんなストーリーのためテンポ重視な私にとっては素晴らしい映画でしたが、
従来の戦争映画のようなヒューマンドラマを見たい方には期待はずれとなる可能性はありますのでご注意を。
逆に戦争映画には興味なくても、スリラーやサスペンス好きな方にはお勧め出来る作品です。
ストーリーも映像も良かった
難しい けどいい
憎たらしくなるような敵兵が出てこない。
説明がほとんどない。
セリフも最小限。
主要登場人物の掘り下げもない。
回想シーンがない。
ついでにヒロインもいない。
なのにいい映画を見たときの余韻がありました。
陸海空の視点からそれぞれの目指すところのストーリーが同時進行。
映像、音響の迫力はアッパレです。
上記のように説明やセリフが少ないので、行間を埋めるタイプの映画だと思うのですが、残念ながら私は知識不足でとても埋めきれませんでした。
それでもなんとかムダにとった歳のおかげでついていくことはできました。
それだけ大人の映画だと思います
もう少し勉強してたらあと10倍は楽しめた気がして悔しいです…
もし3Dでやってたらもう一度見たいかも
特に空の戦い!
思ったほど緊迫感がない
本当の奇跡はヒトラーが前線部隊の行き脚を止めたことだと思うが…
初っ端はなかなか期待させるものであったが、特に空軍パートは退屈だった。ダラダラと長いわりに、先の読める展開。挙句に最後はファンタジー?
砂浜に脚出して着陸したら、もんどり打ってパイロット死亡だと思うのだが。低空でグライダー化したスピットに撃墜されるほどスツーカもトロくないと思えるし。
また、肝心の陸兵も説得力がないほど少人数。数を用意できないならカメラアングルに工夫が欲しい。
2回目を観るかは微妙なところだが観ても寝てしまいそう。
民間船も総動員した救出劇、とは言え、軍隊組織を脱出させるのには当然ながら軍の船も必要。実際、大部分は軍の艦船による脱出だったようだが、劇中の艦船はふがいないばかり。
それならそれで、民間船にスポットを当てればいいのに、そうでもない。はっきり言って、あのトロくさい坊ちゃんは犬死でしょう。なにがしかの意味を持たせたかったようだが・・・
魚雷攻撃を受ける駆逐艦、そもそも、あんな遠浅の海岸付近にUボートがいるのか?と言う疑問も。
全体的に浜辺付近でバチャバチャやっている雰囲気が大きく、ドイツ軍が迫ってくる緊迫感もなければ、海峡の向こうにイギリスがある風にも見えない。
題材はいいと思うが、作品としてはイマイチ。
海岸の描写は悪くないので、映像を見ながら実際のダンケルクを脳内補完して想像するネタとするのが良さそう。
主に陸海軍の話だと思うが、おまけ的な空戦シーンに予算使い過ぎ?
空軍推しなら、次回作はバトルオブブリテンで。
これは戦争映画だ!
ハンス・ジマーが最高の仕事してる
賛否両論とは聞いてたがなるほど。俺は支持。
低くうねるエンジン音のように全編ストリングスが鳴り、いつまでも止んでくれず苦しい。ダンケルクという場所での緊迫する空気。
命からがら乗り込んだ船がまた沈む。鈍い青さの海と暗い表情の兵士。106分という短さもいい。音響の良い劇場で観ましょう。
米国では見た人の評価は高いが、日本ではどうだろうか。
TOHOシネマズ伊丹で映画「ダンケルク」(Dunkirk)を見た。
クリストファー・ノーラン監督が第2次世界大戦のダンケルクの戦いを描く。
ストーリーは以下。
ポーランドから北フランスまで勢力を広げたドイツ軍は、戦車や航空機などの新兵器を用いた効果的な戦いで英仏連合軍をフランス北部のダンケルクへと追い詰めた。チャーチルは、ダンケルクに取り残された兵士40万人の救出を命じた。
陸海空からそれぞれの視点からこの闘いを描く。
空からはトム・ハーディがパイロット役で、
海ではマーク・ライランスが民間人の船の船長として、
陸では主人公フィオン・ホワイトヘッドがいつ狙撃されるか、爆撃されるのか怯えながら。
せりふは少なく、観客はドキュメンタリー映画を見るように感じるかもしれない。
米国では見た人の評価は高いが、日本ではどうだろうか。
上映時間は106分。
満足度は5点満点で3点☆☆☆です。
典型的な作り手満足の映画
全602件中、421~440件目を表示