ホーム >
作品情報 >
映画「RADWIMPSのHESONOO Documentary Film」 RADWIMPSのHESONOO Documentary Film
劇場公開日:2016年3月11日
解説
2015年にメジャーデビュー10周年を迎えた人気ロックバンド「RADWIMPS」の活動を追ったドキュメンタリー。韓国、台湾、ドイツ、イギリス、フランスで計6公演を開催したアジア・ヨーロッパツアーをはじめ、「Mr.Children」「いきものがかり」「ゲスの極み乙女。」といった豪華アーティストを招いて敢行した「胎盤(対バン)ツアー」、10周年の集大成となった幕張メッセでのワンマンライブに密着。圧倒的なライブパフォーマンスはもちろん、ツアーの舞台裏やメンバーのインタビューなどを通し、その魅力をあますところなく捉えた。監督は、「クソすばらしいこの世界」などを手がけた新鋭女性監督の朝倉加葉子。
2016年製作/101分/G/日本
配給:東宝映像事業部
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2016年4月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
単なるライブツアーのドキュメンタリー映画ではなかった。
最初からずっと一緒に夢を追いかけ、一つずつ実現していった仲間が1人欠けた状態で、それでも走り続けなきゃならないメンバーの苦悩…。
仲間から抜けなきゃならなかった立場、残った立場、そんな立場を経験した人なら、我らwimperでなくても共感できる作品だと思います。
これ観てから、夢番地ばっか聴いてる!
2016年4月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
RADファンなら見ずにはいられない映画だと思います。
ツアーを丸ごと追ったドキュメンタリーフィルム。
普段ファンからは見ることのできない裏側ばかりで上映時間短く感じられました。
ですが曲をメインにしているわけではないので、これをキッカケにRADWIMPSを好きになろうって人向けではない気もしました。
とりあえず最高です!DVD化したらほしいです。
2016年3月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
私はRADのことをすごく知ってる訳じゃないのですが、RADの素敵なところやかっこいいところがいっぱい込められてると思います。
みなさん素敵。スタッフさんも含めて。
セトリとか決めるところ、アンコール前とか裏側も見れてよかったです。
でも音が映画館なので少し良くないのかなと思ったので少しだけ低めに…