劇場公開日 2016年8月26日

  • 予告編を見る

君の名は。のレビュー・感想・評価

全1684件中、481~500件目を表示

3.0リアルとファンタジーの交差が残念⋅⋅⋅

2017年2月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

前評判通りそれなりに楽しめました。
ただ、いまいち作品に入り込めなかったのは、リアルとファンタジーの交差があまり細かく描かれていないところだと思います。

流れ星の夜と数年後の未来が『なぜ』交差したのか
過去と現在と未来の存在が『なぜ』知覚できるのか
このあたりも含め、もう少し丁寧な根拠を示してもらえたら、よりよかったです。
ジブリなどはこのあたりがしっかりしているので、単なるファンタジーにならないのだと思います。

ただ高校生の男女の恋愛として感動できますし、ショッキングなリアル(実際の出来事)へのかけあがりかた、何よりも映像が本当にすばらしいです。
ピンとこない部分もありましたが、観る価値あります。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Soya

4.5アニメ映画では一番

2017年2月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

私は基本的にアニメ映画はあまり観ないのだが、これまで観たアニメ映画の中では、一番良かった。新海監督の絵がとてもリアルで綺麗に描かれていて、それとうまい具合にRADWIMPSの歌が合わさっていて良かった。ラストの野田洋次郎の透き通った歌声は鳥肌ものだった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まさすた

5.0めっちゃよかった!!

2017年2月6日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

幸せ

何回も観てますがやっぱりすごく心に残るいい映画だと思います(*^^*)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
秋山沙織

4.5よかった!

2017年2月5日
iPhoneアプリから投稿

涙腺もろい人はやばい!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ちー

3.5噂通りのいい映画 ただちょっと音楽がありすぎて、、

2017年2月4日
iPhoneアプリから投稿

噂通りのいい映画
ただちょっと音楽がありすぎて、、

コメントする (0件)
共感した! 1件)
dartstwo

3.0噂どおり

2017年2月4日
iPhoneアプリから投稿

もう今さら観ないだろうなぁ、、と思ってたのに、なぜか観ることにw

よくできたお話しだと思いました。
絵もキレイだし、ストーリーの流れもいい。
ただ、ちょっと若さについていけなかったところもある。
あー、若いときに観たらもっとドキドキしたかもね〜、とは思ったw

年取ったねw

コメントする (0件)
共感した! 3件)
おんぷ

4.0ちゃんと楽しかった。

2017年2月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

これだけ前評判の高い映画を観に行くのは、多少身構えてしまうが、観たらちゃんと楽しかった。
絵もきれい。今は映像と重ねた絵とアニメがスムーズにつながるってのが流行なんだね。
ストーリーもちゃんとしてて、よかった。
SF入ってるところはサマーウォーズっぽくて、神社はじめアニミズムっぽいところは千と千尋っぽくて、両方のテイストを兼ね備えてると思った。

音楽はきらいじゃない。THX劇場だったので音の迫力あってよかった。エンドロールの曲は、俺には、はまんなかったけどね。

神木さん(隆之介)と上白石さん(萌音)も上手だったのだろう。なるほど、長澤さん(まさみ)は東宝シンデレラの先輩だったんだね。今回は、あんまり上手じゃなかったけど、きれいならいいんだ、って顔見えないか。

ちょっと他人の評価を見てきた。
なんで、3年のズレに気づかないってのは、そう言われてみりゃそうだな。会える距離にいるだけに、会ってもわからないという設定にしなきゃいけないから、やむなくなのだろうが、SFってやはり難しいんだね。俺は観ていても気づかないから、いいけど。

コメントする 3件)
共感した! 22件)
CB

2.5自分は素直に、大画面の高画質のPV+大音量でラッドウィンプスの歌聴...

2017年2月3日
iPhoneアプリから投稿

自分は素直に、大画面の高画質のPV+大音量でラッドウィンプスの歌聴きに行った感じがしました。

泣けるって聞いたのでハンカチ用意したんですけど、一度も使いませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
む

5.0逸品!!

2017年2月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

こんなに魂を揺さぶられる映画は初めてです。あまり流行りものにピンと来ないのでフラットな気持ちで観ました。すると…途中まではライトに楽しめました。そして色合いが変わる中盤から一気に引き込まれてまだ引きずってます(笑)。CDと小説(スピンオフのほう)も買いました。曲を聴くたび魂がザワザワするので気をつけなければです。そのくらい良かったです!小説を読んで謎も解決したので細部まで気をつけてまた観に行きます!!
こんな素敵な映画作ってくださってありがとうございます!!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
non*

3.5良かった。

2017年2月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

みつはに恋をしかけました。色々要素があって、いわれてみれば確かに人気が出そうな要素が散りばめられている。単純に楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
oracle

0.5映像や音楽はいいのですがストーリーがめちゃくちゃです。こんな映画が...

2017年2月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映像や音楽はいいのですがストーリーがめちゃくちゃです。こんな映画が興行収入No. 1ということに日本映画の将来に不安を禁じ得ません。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
naga1548

5.0期待通り

2017年2月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

何年かぶりに映画館に行こうと思った映画。期待どおりいい作品だった。予告編をみて「ありきたりのこういう感じのものなのかなー」と思ってたけど、いい意味でちょっと裏切られた。終わった後、またみたいな、と思った映画は久しぶりかな。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ちびちょ

3.0面白かった

2017年2月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かったけどこれで興行収入1位なの?って感じ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
イタドラ39!

3.5夢は目が覚めると忘れちゃうよね

2017年2月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

なんとなく見そびれていたけど観ておこうかという感じで劇場へ。

いい映画。自分が予想してた展開とはちょっと違っていて。そこが嬉しい誤算というか。よくあるただの感動展開ではなかった。

ただ興業収入が歴代ベスト10入り、とかリピーター続出、っていうのは「…そこまでか?」っていうのはある。(それも後付け情報で映画そのものには関係ないけどね)

十代で観てたら夢中になってたかもしれないと思った。音楽をテーマに合致させてしっかり映像化する技術もすごい。(これはRADWIMPSの手腕なのかもしれないが)

数年後にまた観てみたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
散歩男

4.0素直に良かった。ラストは泣ける。

2017年2月1日
iPhoneアプリから投稿

以前の作品三本観たんだが、全く別物。気取った感じや無くなってシンプルになり、ストレートに良くなった。正直期待してなかったんだが、話も良かった。評価される訳ですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
motohayako

5.0恋がしたい

2017年1月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

きっと恋がしたくなる、胸にキュンキュンくる素敵な映画。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
シュウ

2.5期待し過ぎたかな

2017年1月30日
Androidアプリから投稿

周りの人たちが絶賛していた映画だったので、期待してましたが…。

ただ映像がすごく綺麗だし、RADWIMPSの曲もとっても良かったです!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
goen

1.5ストーリーはダメダメ。映像は神。

2017年1月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

はっきり言ってストーリーは素人に毛が生えた人が書いたレベル。これが面白い人は大衆に流されてる残念な人達ですね。流れで大体わかるでしょ的な説明もなく辻褄もあわない最悪のシナリオ。小説が売れているのが意味不明です。唯一の救いは写真と見間違うほど美麗な映像とあの花とかここさけのイラストを担当した田中先生の可愛いらしいデザインでしょうか?
とにかく、ストーリーを楽しみたい人にはオススメ出来ません。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
さくさく

4.0子供の頃の夏の良さが凝縮された映画

2017年1月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

テレビなどのメディアで頻繁に取り上げられていたため気になって見に行きました!

そのときの感想は「子供の頃の夏の良さが凝縮された映画」です。
まず、ストーリーですが「恋」「冒険」と言った要素があり非常に面白かったです!
作中に「謎」が多く散りばめられています!
なので、「次は何が起きるんだ?」と先が気になって、ストーリーに引き込まれました!
また、「青春時代のあっさりとした恋愛」が擬似体験でき「十代の時の恋」がもう一度味わえます!

次に映像と音楽についてですが、作り手のこだわりがあります!
映像に関しては「配色」に特にこだわっているなと。特に田舎が描かれている部分が「自然の雄大さ」が感じられ非常に上手い!
音楽は若手のミュージシャンが起用されていて
物語の良さの1つである「十代の若さ」が際立っています!

久しぶりに完璧な映画を見た気がします!
「10代の若さをもう一度感じたい!」様な大人の方にオススメです!
是非、みて下さい!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ますおさん
PR U-NEXTで本編を観る