劇場公開日 2016年8月26日

  • 予告編を見る

君の名は。のレビュー・感想・評価

全2162件中、1661~1680件目を表示

1.0今回も惜しかった。

2016年9月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 率直な感想としては「今回も惜しかった。」です。

 新海作品は「ほしのこえ」から全て観ていますが、共通する感想は「背景など美術は他の追随を許さないくらい美しいし、音楽も含め全体的な雰囲気は良いのに、ストーリーが物足りない」です。物足りないというのは、具体的には、「作品に深くのめり込み、気が付いたら泣いていた」というような経験ができないということです。

 それでも、「秒速5センチメートル」や「言の葉の庭」は、新海誠監督の作家性が前面に押し出されたような作風で、所謂「新海節」の神髄を味わえたと思っていたのですが、今回の作品はサービスカットや音楽が過剰で雰囲気が変ってしまいました。悪い方へ。
 商業的に成功するよう最適解を求めた結果なのかもしれませんが(実際成功してるし)。

 どうしてもストーリーの粗が気になって集中できませんでした。
 SFファンタジーなのだから虚構の部分があるのは当然ですが、良作と言われる作品は嘘のつき方が上手く、少なくとも鑑賞中に気になるようなことはありません。

 主人公に、最後に「君の名は。」と言わせたいがために、そこに向かって全ての矛盾や不自然さを無理矢理覆い隠しているような感じ。都合よく忘れ、都合よく思い付く。じっくり描かなければいけないところを描かない。観る側の想像や技量に委ねるレベルを超えていると思います。

 着想は、斬新とは言えないまでも、悪くないと思いますし、糸守の伝承や組紐などの道具立ても良いと思います。
「もし、同じ設定で、優れた脚本家と組んで作ったら・・・」と妄想してしまいます。

「新海作品らしくない」から低評価なのではありません。
 寧ろ、他の良作と比べて低評価にならざるを得ないというところです。

 次回作に期待しています。

コメントする 5件)
共感した! 13件)
ねぎぬき

3.5評判が恐ろしく良いので観に行きました。 前から見る予定ではありまし...

2016年9月6日
iPhoneアプリから投稿

評判が恐ろしく良いので観に行きました。
前から見る予定ではありました。

新海作品は幾つか見てます。

第一にそこまで高評価な作品か?と疑問。
もちろん悪くはないですよ。絵は相変わらず綺麗で口神酒の踊るシーンや回想シーンなんてすげえって思いましたし、主人公の演技も全然素晴らしく文句はありません。

でも、そこまでなんですよね。
演技良し。曲良し。絵良し。そこまで。

一番重要である瀧と三葉が惹かれあった理由が個人的にわからなかった。肝心のお互いを認識した直後のシーンは歌流してダイジェストじゃないですか。私はそこで置いてかれました。相手の心身まで理解したのだから惹かれるのは当然なのかもしれないが…

あとは歌を多用しすぎ。
ミュージックビデオ状態で盛り上がるシーンで必ず流れる。悪くないですよ。でも、そこにあざとさや、くささを感じるのは私だけでしょうか。使うならここぞってとこにズバリと一回が良いです。自分は。

総評として、万人向けです。
まっすぐみればまっすぐ楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
けいし

5.0彼女と観に行きましたが…

2016年9月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

恋をしたくなりました(笑)
彼女も面白かったと言ってましたが、自分ほどの感動はなかった様子。
男の方が、色々と感じ入るのかも。
ラストシーンは、いい歳して不覚にもウルっと来てしまいました…。
概ね高評価ながら、否定的な意見もあるようです。受け取る側次第ですから、それもまた当然。
…ですが、迷っているなら観た方が良いです。
自分のようにハマるかもしれませんしね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
うま塩

4.5今年のベスト3に入りそうな作品 脚本、画像、音楽の融合が素晴らしい...

2016年9月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今年のベスト3に入りそうな作品
脚本、画像、音楽の融合が素晴らしい
スタジオジブリの路線とは違う、大人が楽しめるアニメ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アップル

3.5映画館の力は大きい

2016年9月5日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぽ

4.5秒速5センチートル~君の名は。~

2016年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ふゆり

4.0新海監督の良いところも、そして悪い癖も。

2016年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
天秤座ルネッサンス

4.5どんな映画もそうですが

2016年9月5日
iPhoneアプリから投稿

死を題材としたものに、若い世代の人がどれだけ感じとれるかなということだと思います。
映画にちょっと詳しいと思っている若年者などが評価を低くする典型的な映画かもしれませんが、素直に感じれて楽しめる人にはお勧めです。
最後のシーンに多少の違和感はありますがとにかく楽しめる映画です。
シナリオは決して雑などということはなく、見ている人間が雑だという事だと思いますから低い評価はあまり気にする必要はないでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
anonymizzz

3.0アニメーション映画の進化

2016年9月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

●男女の間で揺らぐ心境の変化が繊細
に描かれていて、凄いと思った。

●東京の街並みや湖の画がとても綺麗だった。

●この映画は実写ではなくアニメーションだから成功したのだと思う。

●最後に一言
アニメ映画の感想は難しい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
SuperReonaludo

5.0最高です

2016年9月5日
iPhoneアプリから投稿

最高の演出でした❗️
間違いなく自分の中で2016年トップの作品です
ジャンルは違いますが、マッドマックス並みの満足度でした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ねぎ

5.0噂通り、だけど傑作

2016年9月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

話題作過ぎて見なければと思い、やっとチケットが取れたので鑑賞しました。

僕は別に捻くれてる訳ではないと思いますが、あまりにも泣くや感動するという感情の押し付けが好きでなく、そんなものは見てから決めさせろ、という思いがあります。

ですので、泣きます!というレビューを書くことはないですが、ただ感動を覚えジーンと来たのは確かです。

説明がないやご都合主義だのやいのやいの言われますが、とにかく面白く、ハラハラし、笑い、感動できた映画なので、ぜひもう一度見たい作品でした。

あまりにも遠すぎる。このセリフが非常に好きです!そんな簡単に言わんといて、とグッときた瞬間です。

声優もこれが多分1番の配役ですし、素晴らしかったです。

アニメ映画で若干の身構えもあったのですが、えらく感動できた作品でした!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kensei

5.0最近みた映画では

2016年9月5日
iPhoneアプリから投稿

1番良かった!ワクワク、はらはら、ドキドキ。そして、最後は涙。なんですかね、この感情のオンパレードは。とても満足です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画っていいですよね。

5.0もう一度

2016年9月5日
Androidアプリから投稿

好きな声優さん目当てで見に行きましたし、内容にそこまで期待してませんでした。

なんと言っても映像の美しさが目を惹きました。
幻想的で、ストーリーや人物だけじゃなく背景も感動しちゃいましました。

ストーリーも最初から最後まで時間も忘れ見入っちゃいました。
見ていてもどかしく、ハラハラドキドキしました。
いつもなら予想した通りにストーリー展開していきますが、この後どうなるの!?と何回も思わされました。
RADWIMPSの曲も本当に良い所で流すので危うく涙が零れそうになりました。

スッキリするような最後ではないですが、もう一度観に行きたくなりました。
早くDVDも発売してほしいです 笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かなえ

5.0素晴らしい作品でした。

2016年9月5日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミネ

0.5シナリオが雑

2016年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 24件)
さかなびと

4.0観ててむずむずする

2016年9月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ほぼRADWIMPS目当てで観に行きました
劇中曲もRADだった?みたいだけど
あんまりRAD感がなくて
バクマンのサカナクションみたいなのを
期待してただけにちょっと残念
ストーリーはRADの世界観も
加えたんじゃないかってくらいで
なかなか面白かった
ただあの無駄な青春感にうぁぁ…と笑

序盤とかちょっと退屈なとこも
あったけど全体的に良い映画でした

あと左にオタク右にヤンキーという
貴重な上映体験をした笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
oke

5.0日本アニメーション映画の流れが変わった

2016年9月5日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

難しい

自分の感想としては、新海誠監督が創り出す景色の綺麗さやストーリー展開に鳥肌が立ちましたし恐れ入りました。
予測出来ない衝撃的展開は、期待を右に出るどころか上をいってると思います。すごく心が揺れ動かされましたし正直カルチャーショックを受けました。
今まで見てきた日本アニメの中で奥が深い最高作品だったと思います。これからの新海 誠監督活躍にも期待したいです。

「君の名は。」にアモーレ!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アッキー

4.5とかく美しい。。。

2016年9月5日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
REDSTAR

5.0繊細な質感

2016年9月5日
Androidアプリから投稿

街の風景など、描写が繊細だと評価されてますが、描写もそうですが、黒板のチョーク、鉛筆画などの質感、そしてトータル的に 色の表現が素晴らしい!

内容は、単純な男女入れ替り青春アニメではなく、経験の記憶、時が主軸になってます。

たくさん若い人が見に来てましたが、終わった後、若い男性の友達グループが、「どこが泣きどころだったんだ?」と話してたのが聞こえました。

人生を無駄に生きてる人や、人生経験の浅い、恋愛はしてても、愛する事を知らない若い人には、わけわからないかもしれませんね(笑)

良い映画でした

コメントする 2件)
共感した! 5件)
NOM

4.5大きな欠点が見当たらない

2016年9月5日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
映画大好き神谷さんCh