劇場公開日 2016年8月26日

  • 予告編を見る

君の名は。のレビュー・感想・評価

全2162件中、1001~1020件目を表示

3.5アニメを全く見たことない人が過大評価してしまった作品

2016年10月22日
PCから投稿

まあ、アニメ全然見たことないやつが多すぎる。このぐらいの作品よりもっといいアニメは山ほどとは言わないがある。
映画アニメを見た機会に、面白い、神アニメと呼ばれるようなものも見てほしいなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
jetster3601

3.0映像がキレイ

2016年10月22日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ポン酢

3.5いまさらですが、見るかどうか迷ってるなら、見たほうがいいかも。 楽...

2016年10月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

いまさらですが、見るかどうか迷ってるなら、見たほうがいいかも。
楽しんで見ることができました。

長編小説を映画にしたみたいに、早送り感があります。
映画だと収めきれなかったのか、それともこのぐらいがいいのかは分かりかねます。

どうにも細かな設定があるみたいですので、分からないことに答えを当てはめていく人には溜らないんじゃないでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みえるもの

4.0スーパーストリング理論

2016年10月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

組紐が時間と空間を越えて結ぶ、
ストリング理論と思いました

映像も音楽もストーリーに引き込まれてしまいました。

世界中の人が、見えないけどつながってる人のこと考えたら、戦争もなくなるよね♪

コメントする (0件)
共感した! 1件)
トシ君ZZ

5.0頭使って見た方がいい作品(ほめことば)

2016年10月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 2件)
ゲーカク

2.0不自然さが多い

2016年10月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

この映画の何処が良いのかまったく理解できない。
ストーリーの組み立ても、ひねりすぎ、時系列が入り乱れすぎ、
自然な流れが無い。
考えて観る映画は久しぶり、盛り上がるのは終盤から最後だけ。

映像が綺麗と言われるが、確かに背景、町並みの描写は見事。
だけど、並列して走る電車、まるで子供の絵と変わらない。
アニメだから人物を背景と同じようにリアルにするのは無理がある。
そのアンバランスが目立って良くない。

評判で観に行くと大きく期待外れします。
観客は半分もいませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
rakuten

4.0さすがです

2016年10月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

新海さん流石ですの一言につきます。

あれはあれで完結してる良作だから、下手に続編とか出さないでほしいな笑

この映画のいいところは、結構無理やりで、ちょっと小難しいところ!
あとは、やっぱり絵が綺麗すぎるよ!笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まなみ

3.0万人ウケしそう

2016年10月21日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Y.I

4.0君の名は。

2016年10月20日
iPhoneアプリから投稿

綺麗な映像。
そしてまさかの展開。

確かに感動しました。( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ようちゃん

4.5面白かった!

2016年10月20日
iPhoneアプリから投稿

転校生✖️時をかける少女✖️バタフライエフェクトだな!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kenseven7stars

5.0人と人の繋がりを幻想的なタッチで描いた素敵な作品

2016年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

知的

有楽町のトーホーシネマ・ニチゲキで、ヒット中の新海誠監督作品アニメ「君の名は。」を観た。思春期の恋心、青年期の恋愛、そして、人生での人と人のつながり、世代のつながりを、時空を超えた幻想的なタッチで分かりやすく描いている。
全ての世代が楽しめるアニメ作品となっている。大ヒットしているのがうなずける素敵な作品だった(^o^)

コメントする 1件)
共感した! 14件)
mango happy

4.02回見に行く価値あり

2016年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1回目見て謎が多くて、小説をよんだりして考えてからもう一度見ると納得できる

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あい

3.0うーーん…

2016年10月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
pchan

3.5面白い

2016年10月20日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
だいぢん

2.5謎だらけな映画

2016年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

謎が多すぎて感情移入できなかった。
絵と音楽はなかなか良かった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
tsutaya100yen

2.5まあまあ?

2016年10月19日
iPhoneアプリから投稿

映画館で初めてみる作品だったのなら興奮するところもあっただろうけど、テレビ周辺が持ち上げているのを聞いていたからか「こんな感じかー」と拍子抜け。

挿入歌はすこし合っていない部分もあった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぽかり

4.0演出は引き込まれた

2016年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

演出はすごく引き込まれるものがありました。おそらく大ヒットしてる一番の要因はこれではないかと。
一番びっくりしたのは、方言がものすごく自然だったこと。耳をふさぎたくなるほど下手な西日本の方言を聞かせてくるアニメをかなり見てきましたが、これは安心して見ていられました。(岐阜県民に言わせるとこれでもおかしいと思うのかもしれませんが)
背景画・作画も期待をはるかに上回るレベルで、全体的に、丁寧につくられたことを感じさせられます。

しかし、筋書きは既視感ありまくりでかつ予定調和なラスト。そして人物の内面を深堀りしてくるかと見せかけて、ほとんど深入りしません。
多くのレビューの指摘通り、エンタメ性重視で、ストーリー重視・人物描写重視の方には「何だこれは」という内容だと思います

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うぇすとtk

5.0飛騨ばんざい

2016年10月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

新海誠作品は全て観てるファンなので
今回も期待して観に行ったのですが、よい意味で裏切られた!
完成度が段違いです。
シナリオ、設定、登場人物のキャラ、音楽、、全てが。
しかも舞台が私の地元の飛騨!!
ドキドキハラハラ、青春の切なさも存分に味わえる最高の作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
sannemusa

5.0感動したとかじゃなくて、自然と涙が流れてくる。

2016年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

風景を含め全てが美しいです。
よくある恋愛モノで感動して泣くとか、悲しくて泣くとかじゃなくて、ただ美しくて涙がでてきました。
映画を見終わった後に、本当に自分の心が洗浄されたかのようにスッとなりました。
言葉では表せませんが、映画を見終わってからのあのスッとした感じがたまらなくて3回見にいってしまいました。
3回目は一人で行ったのですが、一人で見に行った方が余韻に浸れてよかったです。

クスッとできるギャグがところどころに入っていたのも良かったです(笑)。
あと、小説を読まないと疑問に思う箇所があるので、小説は読んでおいた方がいいかなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ポロロ01

4.5過去一の映画。

2016年10月19日
iPhoneアプリから投稿

現代と過去、未来と現代、過去と未来から
ようやく現代に繋がって逢えた2人
スケールが大きくて創造的で
素敵な話だったー!\(◡̈)/♥︎
今年一の映画!!
2回も見て
小説もamazonで注文して読みました。
私的には映画の方がすきです。
映像美もすきなので。

DVDでたらかいたいなー!

コメントする 3件)
共感した! 5件)
myu