君の名は。のレビュー・感想・評価
全2159件中、841~860件目を表示
最高の映画でした。
音楽が合ってないと言われて恐恐見に行ったのですが、全くそんなことはなく、RADWIMPSの楽曲達と映画が見事な融合を果たしていました。
約2時間の上映中、画面の中にのめり込み続けました。
物語、配役、演出、映像、音楽、冗談抜きで満点です。
これ以上に劇場に観に行ってよかったという映画には、生涯出会えない気がします。
最前列ど真ん中の席に座って、上映前の数分間で首が痛いな―と後悔したのですが、映画が始まってからは、のめり込みすぎて痛みなんて忘れてしまいました。
逆に、スクリーンと自分の間の視界に遮るものが何も無かったことに感謝しました。
最前列の席なんて、映画鑑賞において愚行中の愚行だと思いますが、本当に良い映画を見るのなら最高の環境になるのだな、と認識を改めました。
馬鹿になる勇気がある方は、ぜひ試してみて欲しいです。
こりゃ、ヒットしますわね
いやぁ、ついに観ちゃいましたよ、話題作! 実は『この世界の片隅に』を観に行こうと思ってたんですが、予想通りの満席立見・・・ こりゃ辛いということで、代わりに観に行ったわけです。
正直、最初はどうしようかと思って観てましたね。序盤の、二人が入れ替わっての諸々のパートね。なんかこんな設定だけで納得させようとしてるのか!?と不安だったわけです。
しかし、我慢してみるべし。中盤のネタバレ的な展開からは、グッと惹きつけられましたし、終盤の緊張感はなかなかのものでしたよ。こりゃ、ただの恋愛モノってだけじゃないな、と。
惜しむらくは、キャラクターがそれほど魅力的に描かれている感じがしなかったことと、風景描写などに集中しすぎたのか、アニメが持つダイナミズム(実写では不可能な動きやショット)があまり感じられなかったことですかね。
要は脚本の素晴らしさでグイグイと引っ張っていったという感じでしょうか。
まぁとりあえず、今年一番のヒット作を観れて良かったな、と。明日から周りに「観た? 観た?」と言いたいです、はい。
まず初めて観たときは鳥肌が経つほど。 既に亡くなっている人と入れ替...
まず初めて観たときは鳥肌が経つほど。
既に亡くなっている人と入れ替わっているという事実に私が恐怖しての鳥肌だったのか、その展開に驚いての鳥肌だったのかよくわからないが(笑)
ただストーリーが上手くできているのは間違いない。
笑えるシーンもあれば、泣けるシーンもある。とても面白い作品だった。
らしくない。
新海監督の作品としてはかなりメジャー志向で薄味。
面白いかどうか、で言えば中高生なら面白く観れると思う。
と言っても新海監督の他の作品は大人向けではあるが人を選ぶと思うので、大人に他の作品を薦めることも出来ないのだが。
新海監督のTwitterを見たのだが、これまで一般向け作品を作ってこなかった事を悔やんでいたような節もあるので、本作をこき下ろす気にはならない。
作家性を犠牲にして置きに行った感じは否めないが、ジュブナイル作品としては佳作。
素直に感動した
「君の名は」を観て批判している人は、左脳的思考や論理的判断を重視しているような気がする。集合的無意識(右脳的思考)や潜在意識から来る直観やインスピレーションのようなものを重視している人(10代20代に多い?)は素直に感動できると思います。「なんとなく気になる」とか、「虫の知らせ」や「胸騒ぎがする」など論理的な思考をする人には受け入れ難いはずです。
また、最近の映画には、人類の目覚めを促しているような共通点があるような気がします。
「マトリックス」「トータルリコール」では、五感で知覚できる三次元の現実とは、脳による電気信号の解釈に過ぎない。CGの映像と本質的には変わらない。
「アバター」「君の名は」の共通点は、人間の本質は肉体ではなく(心、魂、意識)であること。
「千と千尋の神隠し」では、名前を奪われることで本当の自分を忘れてしまう魔術から、一部の銀行家による詐欺システム(無から造ったお金に利息まで取ること)の奴隷になっている人類への警告。ハクが名前を思い出して本当の自分を思い出すことと「君の名は」に出てくる「お前は誰だ」の表現は、観ている人へのメッセージにも取れます。
...前評判ほどでは
また映画館、DVDで観ようとは思わない
TVでチャンネル回してて、やってたら「TV画面だとどんな感じだろ?」程度にちょっと観るくらいかなあ
周りの前評判
ストーリーが面白い。
絵が綺麗。
ストーリーが面白い。
→過去変われ!って応援できたし、再会できたところはスカッとした。
開始1時間経ったくらいから楽しめる。
たきくんの糸守の絵から実際の場所探すとことか
ただ、見たことある感はぬぐえない。
携帯に日記は残すのに即電話で連絡取り合わないのは、ストーリーを楽しむ映画を成り立たせるためとはいえ、きびしかった
笑いどころもいくつかあるけど、タイミングが微妙なのと、
過去のカラダ入れ替わりストーリーのドラマの笑いどころの多さと言ったらそれはそれは多かった記憶が
あれは俳優と女優が生身の人間だったからか。
俳優のもともとのイメージとのギャップというか
あと、流石にカラダたきくんが最後まで内股っていうのは、感情移入が難しかった
彗星落ちるのが、サマーウォーズっぽかった
他の次世代アニメ監督と似たようなのは見たくなかった
中身が入れ替わるストーリーの日本のドラマ(タイトル忘れ)
時間軸がかわるストーリーの洋画 all you need is kill、interstellar
が観たくなった
絵が綺麗。
→綺麗。小物は。鉛筆の痕とか、戸のレールとかがリアルで。
ただ、リアル=綺麗 で観てしまうと、どうしたって人が浮き出てしまう。なじまないというか。
ジブリで、全て手書きのかぐや姫の物語があったが、あれのアニメとしての良さを感じた
彗星のかたわれ?、オーロラみたいなとこが画的にはいちばんの山場なんだろうけど、期待を越えるまではいかなかった。
パンツとかブラとか、奥寺先輩の私服とかの、ナニコレ感
テンションというか、ワクワクが少ないというか。
自分が想像力が足りないのか、
アニメ絵に慣れてないのか、
映画開始前広告の土竜の唄?のエロの方が強かったからか
全体的には、
ストーリーも、絵も、セリフも、
こんなん好きなんやろ?感が強め
自分がアニメに慣れてないからかもしれないけど
次世代アニメ監督3人?
時をかける少女、サマーウォーズ、までは楽しめた 素直に、とても。どちらも3回以上観るほど
ただおおかみこども、バケモノの子あたりから、こんなん好きなんやろ感が胸やけしそうになる
余白が少ないというか、
薄皮あんぱんならぬ、ほとんど皮ないあんパンというか、
人格整い過ぎとか、絵と声優キャストのルックスそのまんま感とか
準備され過ぎてる感 とでも言うのか
絵きれい。音楽良い。だけじゃない
11月末という今更ながら観に行った感想です。
・紅葉と都会の雪景色がめちゃくちゃ綺麗でした。映画館というス
クリーンだからこその迫力
・糸が紡ぐ人とのつながりという祖母との会話が後半に効いてきた
ときは思わずうなりました。
・ドアの閉まる描写(ドアの側面からのアングル)がやけに多かっ
たけど何か暗喩があるのかなと思ってしまう。でも何なんだろ。
・川を隔てる彼岸と此岸の前半部での会話も後半でこう関わってく
るのかーと感心。ていうか脚本がいい。
・RADWIMPSが主題歌ってのは知ってたけど劇中歌も手がけてたんで
すね。始まってすぐRAD全開でRAD好きな方にはたまらないでしょ
うね。映画の世界観とピッタリです。
・後半、時代が転々としていて、若干集中しつつ頭を整理しながら
見ないといけないかも。
・ただの人格入れ替わりの話ではなく、タイムスリップの要素も含
まれている点は新しく感じました。
確かに映画館まで観に行く価値のある作品だと思います。
でも、住民たちがはっきりと避難したシーンってあったっけ。
すべてが美しい
50代にもなって、アニメーション映画のために、複数回映画館に足を運ぶことになるとは…
自分の青春の想い出が、不思議な輝きに包まれて戻ってくるよう。
友達四人で行きましたが、みんなまさかここまでいいとは思わず、終わってからもしばらく席を立つことができませんでした。
日本神話を読まないと分からない
古事記、日本書紀、古語拾遺、旧事紀などを読んでから見ないと、実は監督の真意は理解できない映画です。
若い人には難しいかな
神話なんか興味ないだろうし
古神道の世界ですね
弥生以前、仏教伝来前の縄文はかなり科学が発達していたようです。教科書には書いてありませんが。
ミツハ、瀧という名前、三葉の髪の結び方、大和と出雲、RADWIMPSの歌詞がヒント
隠された神を見つける旅
監督の手腕が発揮されている
いまだ勢い止まらずな君の名は。ですが、非常に面白いかった。
絵もすごい!
ただ、「斬新なストーリー」とか「いまだかつてない物語」と言う評価をされているのを見ていたのですが、ストーリーは斬新でもなんでもないですよね。
例えば転校生とか、時をかける少女とか、バタフライエフェクトとか
とにかく、話としては、ありがちですし、
これもよく聞く、3年ズレてたら気づくだろみたいのに関しても、劇中そのズレを表すような所があるので、ズレているのに気づかない(気づけない)とか、彗星の事を瀧くんが覚えていないとかの設定はそれでいいんですが、じゃあなぜそうなのかとかがあやふやで…
そうなんだからしょうがないと言う事で片付けられた事もあるにはあるんですが…
一歩間違えばひっちゃかめっちゃかになりかねない色々な設定やストーリーを抽出し、かつ一つのストーリーとしてまとめたのは見事です。
RADWIMPSの歌も途中ちょっと多すぎるかなとも思いますが、アニメのOP風にしてそのあとの展開を断片的に見せたりとかそれとなく伏線を回収したりとか上手いなあと。
新海監督の手腕が見事にはまってる作品だと思います。
予備知識ほぼなしで観ましたが、思ってた感じと違ってビックリしました...
予備知識ほぼなしで観ましたが、思ってた感じと違ってビックリしました。
周りの人からハッピーエンドとは聞いてたから、もっとホッコリしてる感じかと思ったら意外とそうでもないのね。(感じ方に個人差あると思います。)
泣けるシーンも多々あり…
公開から3ヶ月近く経っても満員に近くてそれもビックリ。終わって歩いてる人の感想盗み聞いたらはじめの人も結構いたみたい。(もっとリピーター多いのかとおもた。)
秒速でやられてる身としては、最後はまあ良かったなあって感じなんだけど、結局二人で話す時間短すぎて!!!二人のその後の言い合いとか観たかったよ!!!笑
ハッピーエンドなんだけど、わたしとしては切なさの方が優った印象です。
ただ、映像は美しいし、音楽も良いし、三葉は可愛いし、また観たいと思える作品でした。
それにしても、彗星の感じがどうにもハウルの動く城のと似てるなあ。
面白い映画だが、あえて。
いくつか辻褄が合わないというか、疑問が残る話だけど、ここが一番気になる。
時間が三年ずれていることに、当人2人はなぜ入れ替わった初日に気付かない?
話の途中まで、観ている側にここを隠す意図は分かるけど、さすがに主人公2人が、3日経っても4日経っても気付かないのは、無理があるのでは?
粗探しは野暮というものだが…。
私達入れ替わってるー!
2016年最大ヒット作。
やっと見れた。
ストーリーはとても丁寧。すんなりのみ込め、また笑う所は笑え、泣く所は泣けた。
映像美は流石、としか言いようがない。
途中少しだれたのが残念。
登場人物の行動がちょっと突飛なのも残念。若いから…か。
レイトショーで初鑑賞。
話題になっているのは知っていながら、ずっと観ていなかったので…
いよいよ、
気になって気になって
レイトショーに旦那さんと観に行きました!遅い(笑)
男女の入れ替わりで
高校生の恋愛ものという
以外は知らずに観てみて、
すっかり魅入ってしまいました(笑)
クスッと笑う
エピソードがあり
感動あり
意外な展開が…
ラストまで読めない!
素敵です。
好きな人と観ると
良いですね。
きっと今隣に一緒にいる人は
ずっと自分が探していた人!
なハズ…
なんて帰り道
考えてしまうでしょう(笑)
今年で一番完成度の高い
感動の映画です。
微妙
ご都合的なストーリー
展開が読めるストーリー
突っ込みどころがあるストーリー
だけど、売れる映画だとはわかる。
画は変わらず綺麗だ。音楽も良いが少しくどく感じた。
アニメ史に残る映画だとはいえるが、理由は売れたからになってしまう。
次回作に期待します。
全2159件中、841~860件目を表示