ヘイトフル・エイトのレビュー・感想・評価
全312件中、141~160件目を表示
西部劇版レザボアドッグス
ほぼ想像通り、流血ドバドバ密室心理ドラマといった感じでした。
全編ヒリヒリしたセンスあふれる会話が続き、ちょっとした一言でガラリとストーリー展開が変わるというタランティーノお得意のお話。
タランティーノ好きにはたまらないけど
やっぱりマニアックな映画という認識なのでょうか?
長野県の田舎ではレイトショーのみの公開となっていました。
でも価格が1200円と安かったのでちょっと得した気分でした。
タランティーノ好き、ミステリーというよりは心理ドラマ好きという方にはおすすめします!
タランティーノ式、アンチドグマ主義
〇〇〇をしゃぶらせた者が〇〇〇を撃ち抜かれる。その事から解るのは……
「憎悪がある者はそれ相当の憎悪で報復される」というもの凄く真っ当な見解だ。
それが血まみれ血みどろでもだ。だってタランティーノだから。
だからラストのアレももの凄く真っ当な終わり方である。
どうやら『イングロリアス・バスターズ』から始まったタランティーノの政治性メッセージ映画は「落ち着くところに落ち着いた」ようだ。
個人的に気になるのはこれが70mmでないために本当にこの映画の面白さを堪能できているのかどうか良くわからないところか。
ダーン
何だか…。
密室劇でいうならレザボアに印象は近いけど、何か中途半端だな。後半に人物が増えるのは良くない。それまでいなかった登場人物が話を進行させるのはミステリーの体裁からいうと邪道。
この世の中は、くそったれだ。人間も善悪で割り切れない。しかし、人が...
嫌味でいい映画
タランティーノ作品は好き嫌いが分かれるけど私は大好き。今作もタランティーノの悪趣味満載。よくもこんな酷いこと思いつくなと脱帽。
全体的にゆっくりとしたストーリー展開で緊張感が徐々に高まっていくのも良かった。吹雪の中に取り残された個性的な面々に惹き付けられる。こいつらの掛け合いがたまらなく面白い。一昔前のホラー映画のような音楽が相まって独特の雰囲気を形成している。
ミステリーとして売り出しているようだが、これを推理することは困難であり、ミステリーとしてはタブーに近い行為をしているのでちょっと違うかもしれない。ミステリーとしてではあまり完成度は高くないがその欠点すらもぶち壊すぐらいのディティールの完成度の高さがある。リンカーンの手紙やフェラの件は観る人によって様々な見解が生まれると思うし、観終わった後も楽しめる。
ラストのシーンは本当に最高。最高に狂気じみてるし最高に面白い。ウォルトン・ゴギンズのあの笑顔はシャイニングのジャックニコルソンに通じるものがあって思わずにっこり。
えげつない
終わってみれば、使い古されたネタのようであった。
吹雪に閉ざされた山小屋、訳ありの来訪者たち。
皆、怪しい。
そして、サスペンスという触れ込みなので全てが怪しい。想像上の分岐点は無限大だ。
そういう撮り方で見せ方だった。
僕らはまんまたハメられて、想像しなくていい事まで推測してしまう。
ただ、驚く程のどんでん返しはない。
想像の範疇もしくは、既出のものに思えた。
つまり、一番のサスペンスを煽る要素は監督本人なのである。
観ている途中は何が飛び出てくるのだろうかと期待感に溢れ、見終わった時に消失感に包まれる。
肩透かしとはちょと違う。
最後の最後まで、まだなんかあるだろうと思えていたから。
物語にタランティーノ臭は少なく、殺され方に反映されてた。
物語が転がりだしてからラストまでは急速に流れ出し、それまでの展開が別世界のようであった。
が、流れ着く先が捏造された願望や希望のようなものなのでやり切った感も潔良さも少なかった。
思い返してみれば。
さすがタランティーノ
この監督の作品は初見です!
ヘイトフル・ヒロイン。
これだけの長尺ながら全く飽きないのは(前半の無駄話も長いからね)
後半にくるドンデン返し炸裂の巻き戻し急展開に期待しているからで、
やはりタラちゃん的趣向が色濃く反映されたいつもの映画。やりたい
放題とはいえ、オトシマエがキッチリつくのが毎度なので気持ちいい。
タラちゃん作品はオープニングから楽しい。モリコーネを起用しての
スコアに酔っているとスクリーンにウルトラパナビジョン70の文字が!
そしてそのとある名前に気付いてしまった自分は、後半になってやっと
意味を知ることとなった。いや~!こんなに待たせやがって!である。
あらすじを知っているからいないからといって、彼の映画は急旋回が
当たり前なのでラストは想像がつかない。まだやるか!そうくるか!と
けっこう気が抜けないので鑑賞料金どっぷり浸らせてくれる。今回の
ニュー・ヒロインというか…よくそこまで被ったで賞をあげたい女優、
J・J・リー。惜しくもアカデミー受賞は逃したが、アンタほど頑張った
女優はいないで賞を是非差し上げたい。彼女ありきのヘイトフル軍団。
しかし密室山小屋ミステリー西部劇・ブリザード版とは恐れ入るわねぇ。
(伏線の回収。長い長い語りと小物や家具などにもお気をつけ遊ばせ~)
中盤から集中
音楽が素晴らしい
タランティーノだもの
全312件中、141~160件目を表示