劇場公開日 2016年7月1日

  • 予告編を見る

ブルックリン : 関連ニュース

ポール・グリーングラス監督「The Rage」にアンドリュー・ガーフィールドが主演

「キャプテン・フィリップス」、「ジェイソン・ボーン」シリーズのポール・グリーングラス監督による新作映画「The Rage(原題)」に、アンドリュー・ガーフィールド(「アメイジング・スパイダーマン」「ハクソー・リッジ」)が主演するようだ... 続きを読む

2025年5月24日

F・ピュー&A・ガーフィールドの“なかよしクッキング動画”公開 厨房にスライム音と笑い声が響き渡る…

「ブルックリン」のジョン・クローリー監督最新作で、A24が北米配給権を獲得した「We Live in Time この時を生きて」の特別映像「なかよしクッキング編」が披露された。主演を務めるフローレンス・ピューとアンドリュー・ガーフィー... 続きを読む

2025年5月21日

地獄に挑む――NY救急救命隊の真実を描く「アスファルト・シティ」参加への覚悟 ショーン・ペン&タイ・シェリダンが明かす

ショーン・ペンと「レディ・プレイヤー1」のタイ・シェリダンが共演した「アスファルト・シティ」は、ニューヨーク救急救命隊員が直面する困難をリアルに描き、ひっ迫した医療現場で命を削って従事している人々へ想いを馳せる作品として、世界でも高い... 続きを読む

2025年5月19日

A24の心揺さぶる感動作5選 フローレンス・ピュー主演の最新作も

ニューヨークを拠点に世界中の映画ファンを魅了している映画会社、A24。賞レースを賑わせた「ブルータリスト」「シンシン SING SING」をはじめ、「ベイビーガール」「異端者の家」「クィア QUEER」など話題作の日本公開が続いている... 続きを読む

2025年5月17日

フローレンス・ピューが好きな映画は? 出会いが印象的な作品を語る特別映像【ピー音連発】

「ブルックリン」のジョン・クローリー監督最新作で、A24が北米配給権を獲得した「We Live in Time この時を生きて」の特別映像「映画ランキング編」が披露された。主演のフローレンス・ピューとアンドリュー・ガーフィールドが、名... 続きを読む

2025年5月1日

西島秀俊×グイ・ルンメイ、夫婦役で初共演!真利子哲也監督最新作「Dear Stranger ディア・ストレンジャー」9月公開

西島秀俊(「ドライブ・マイ・カー」「Sunny」)が主演し、台湾を代表する国民的女優のグイ・ルンメイ(「薄氷の殺人」「鵞鳥湖の夜」)と共演を果たした映画「Dear Stranger ディア・ストレンジャー」が9月に公開されることが決定... 続きを読む

2025年4月23日

フローレンス・ピュー、人前でべたべたするのはアリ? 恋愛の“アリ・ナシ”をジャッジ

「ブルックリン」のジョン・クローリー監督最新作で、A24が北米配給権を獲得した「We Live in Time この時を生きて」の特別映像が披露された。4月22日の"良い夫婦の日"にちなんで、本作で夫婦を演じたフローレンス・ピュー(「... 続きを読む

2025年4月22日

フローレンス・ピュー×アンドリュー・ガーフィールド 宝物のような時間を紡ぐ「We Live in Time この時を生きて」ロングタイム予告

「ブルックリン」のジョン・クローリー監督最新作で、A24が北米配給権を獲得した「We Live in Time この時を生きて」のロングタイム予告が公開された。「ミッドサマー」「オッペンハイマー」「デューン 砂の惑星 PART2」など... 続きを読む

2025年3月25日

レナ・ダナム監督、ナタリー・ポートマン主演の新作ロマコメをNetflixが獲得

「GIRLS ガールズ」のレナ・ダナムが監督する、ナタリー・ポートマン主演の新作ロマンティックコメディ映画「Good Sex(原題)」を、争奪戦の末にNetflixが獲得した。 ダナムが脚本を執筆した本作は、カップル・カウンセリングの... 続きを読む

2025年3月9日

【「ANORA アノーラ」評論】往年のハリウッド映画にも通じる端正さを物語術の核心としているロードムービー

アカデミー賞前哨戦で大健闘のショーン・ベイカー監督最新作「ANORA アノーラ」。このままいくとあっさりとオスカー像も手中になんて予感もひしと高まってきた。個人的にも実は「名もなき者」のジェームズ・マンゴールドか、ベイカーに監督賞をと... 続きを読む

2025年3月2日

ケイト・ウィンスレットがNetflix映画「Goodbye June」で長編初監督

ケイト・ウィンスレットが、Netflixの映画「Goodbye June(原題)」で長編初監督を務めることがわかった。 米ハリウッド・レポーターによれば、本作はウィンスレットと元夫サム・メンデス監督の間に生まれた息子ジョー・アンダース... 続きを読む

2025年2月24日

母に「大嫌い。心から憎いわ」 ジェシカ・チャステインが衝撃的な言葉とともに取り乱す「あの歌を憶えている」本編映像

ジェシカ・チャステインが主演、ピーター・サースガードが共演した「あの歌を憶えている」の新たな本編映像がお披露目。チャステイン演じる主人公が、忘れたい記憶によるトラウマで、感情を爆発させるシーンが切り取られている。 本作は、メキシコの俊... 続きを読む

2025年2月20日

若年性認知症の男は、なぜ主人公を覚えていたのか? 「あの歌を憶えている」謎が深まる本編映像、独占入手

ジェシカ・チャステインが主演、ピーター・サースガードが共演し、"忘れたい記憶を抱え続けている女"と、"忘れたくない記憶を失っていってしまう男"を描く「あの歌を憶えている」の本編映像を、映画.comが独占入手。主人公が、助けた男性が若年... 続きを読む

2025年2月18日

ナタリー・ポートマンがレナ・ダナム監督の新作ロマコメ「Good Sex」に主演

「GIRLS ガールズ」のレナ・ダナムが監督、脚本を務める新作ロマンティックコメディ映画「Good Sex(原題)」に、ナタリー・ポートマンが主演することがわかった。 米Deadlineによれば、本作はニューヨークを舞台に、カップル・... 続きを読む

2025年2月15日

記憶に翻ろうされる男女の心の距離、社会との距離の描き方が素晴らしい 「あの歌を憶えている」の見どころを語り合う

ジェシカ・チャステインが主演、ピーター・サースガードが共演した「あの歌を憶えている」の公開記念トークショーが2月12日、東京・渋谷のユーロライブで開催。アーティストで映画批評家のヴィヴィアン佐藤が司会を務め、フリーアナウンサーで文筆家... 続きを読む

2025年2月15日

ジェシカ・チャステイン主演「あの歌を憶えている」ロング予告編 涙する男女ふたりが辿る結末とは?

ジェシカ・チャステインが主演、ピーター・サースガードが共演し、"忘れたい記憶を抱え続けている女"と、"忘れたくない記憶を失っていってしまう男"を描く「あの歌を憶えている」のロング予告編がお披露目。あわせて、著名人6人のコメントも公開さ... 続きを読む

2025年2月14日

余命わずか、運命の出会いと輝く愛 フローレンス・ピュー&アンドリュー・ガーフィールド「We Live in Time この時を生きて」6月6日公開

「ブルックリン」のジョン・クローリー監督最新作「We Live in Time」(原題)が、「We Live in Time この時を生きて」の邦題で6月6日公開される。日本版予告編とポスタービジュアルが披露された。 アカデミー賞作品... 続きを読む

2025年2月14日

主演は85歳の素人おじいちゃん!? “映画のような製作経緯”が話題「劇場版 米寿の伝言」5月10日公開

まるで"映画のような製作経緯"が話題となった舞台を映画化した「劇場版 米寿の伝言」が、5月10日に公開されることが決定。あわせて、キービジュアルと予告編も披露された。 本作の製作経緯は、驚くべきものとなっている。さかのぼること、201... 続きを読む

2025年2月11日

「或る終焉」「ニューオーダー」見る者の心をえぐる鬼才ミシェル・フランコ 「あの歌を憶えている」で到達した新境地とは?

ジェシカ・チャステインの主演作「あの歌を憶えている」でメガホンをとった、メキシコの鬼才ミシェル・フランコ。この記事では、「或る終焉」「ニューオーダー」などで知られるフランコ監督のフィルモグラフィを振り返りながら、本作でたどり着いた新境... 続きを読む

2025年2月7日

オスカー女優ジェシカ・チャステインがほぼノーメイクで、インディペンデント映画に出演した理由とは?

ジェシカ・チャステインが主演作「あの歌を憶えている」について語るコメントと新場面写真がお披露目。「タミー・フェイの瞳」で第94回アカデミー主演女優賞を受賞したチャステインが、ほぼノーメイクで、インディペンデント映画に出演した理由を明か... 続きを読む

2025年1月30日
「ブルックリン」の作品トップへ