劇場公開日 2016年10月7日

  • 予告編を見る

「天才」ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ 豆さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5天才

2016年10月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

鑑賞後、題名と内容にズレがあるというかどうにもスッキリしない時がある。そういう場合必ず原題の意味を調べたりします。この作品も調べました。
原題『Genius』天才という意味。なるほど。

マックス・パーキンズ(コリン・ファース)は常に物静かで数々のベストセラーを作家と共に生み出してるのに決して威張らず作家に寄り添う編集者。作家にとって信頼できる人物。それが自然に伝わってくる。
トマス・ウルフ(ジュード・ロウ)は破天荒で天才は誰にも理解されないんだみたいな典型的な天才肌の持ち主。

ベストセラーを生み出す苦労と戦いがあった。2人の関係、帽子の意味がこんな風に使われるなんてズルいしニクい。

でも恋人(ニコール)の私と仕事どっちが大事なの!的になったのは私には理解できず… (あーた、こうなる事を望んでここまで支えてきたんじゃないの?)

後ね…最初のね…小説の文章がね…難しくてね… ニュアンスは伝わるのよ… でも理解がねw 私は天才じゃないから(むしろ真逆)

豆