劇場公開日 2016年11月12日

  • 予告編を見る

ミュージアムのレビュー・感想・評価

全417件中、321~340件目を表示

3.0余計な事をしなければ満点

2016年11月15日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
osamindesu

4.0楽しめた!

2016年11月15日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
モンブラン

3.5妻夫木の演技が光っていました。小栗旬は演技は上手だが、今回のキャラ...

2016年11月15日
iPhoneアプリから投稿

妻夫木の演技が光っていました。小栗旬は演技は上手だが、今回のキャラに少し合わなかったかなーと感じた。話の構成自体は良く、みて損はないかなーという感じ。妻夫木のカエル男が、武闘派だったことが少し不思議でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ふちふち

3.5妻夫木くんは最高

2016年11月15日
PCから投稿

怖い

ハラハラドキドキの映画であっという間に終わってしまった。妻夫木君の不気味さと特殊メイクはすごかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
にゃんころりん

4.0妻夫木の怪演

2016年11月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スリルとスピード感満点の極上のサスペンスにくぎ付け。自分的にはグロさがもうひとつ物足りなかったが、その分心理描写に長けていて観る側の想像力をかき立てさせる。カエル男役の妻夫木の腹立たしい怪演と松重豊の渋さ小栗旬の焦りがいい!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
nkboy

2.0原作未見。予備知識なし。

2016年11月15日
iPhoneアプリから投稿

で、時間があったし、トーホーデイだから鑑賞しました。

脚本でうそ〜ん、みたいなところはありましたが、一応最期まで寝ずにみれました。

ブラピのセブン感みたいの出したければカーチェイスとかアクション系の部分はあまりない方が、映画としてはよかったのかもしれません。

カエル男が必要以上に、強すぎなのがあまり説明されてないし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヒビノミライ

4.0原作にほぼほぼ忠実にしようとした心意気

2016年11月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
れなこ

4.0グロさは半端ない。ヤバすぎる至極のサスペンス。

2016年11月15日
PCから投稿

悲しい

怖い

興奮

【賛否両論チェック】
賛:精神的に追いつめられていく刑事と、アーティストを気取る猟奇殺人鬼との、非常に緊迫感溢れる追跡劇が、観ている者をハラハラさせる。怖いもの観たさには最適か。
否:レーティングこそないが、猟奇殺人鬼による非常にグロテスクな殺害シーンが多いので、苦手な人には絶対向かない。

 レーティングこそ付いていませんが、よく付かなかったなと思うくらい、描写はメチャメチャグロいです。苦手な人には絶対に向きません。観る際は覚悟してご覧下さい(笑)。
 最悪な猟奇殺人鬼の凶行に振り回されながらも、愛する家族をなんとか守り抜こうと単独で戦う刑事沢村と、そんな彼を嘲笑い、真綿で首を絞めるように徐々に追いつめていくカエル男との、文字通り鬼気迫る戦いが描かれていきます。その辺り不謹慎だとは分かっていても、この戦いがどうエンディングを迎えるのか、いくつものラストを期待して観てしまいますね。
 ただ一方で、動機的な話になると、ややスッキリしない感というか、胸くその悪い感じは残りそうです(笑)。イメージとしては、「クリーピー 偽りの隣人」なんかに近いでしょうか。どちらかというと、怖いもの観たさでハラハラドキドキしながら観たい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画コーディネーター・門倉カド

3.5予備知識なしで鑑賞。 ハンバーガー含め、最後までハラハラしながら鑑...

2016年11月15日
iPhoneアプリから投稿

予備知識なしで鑑賞。
ハンバーガー含め、最後までハラハラしながら鑑賞出来ました。
難点は漫画原作だから仕方ないのか、カエル男がスーパーマン過ぎるところですね。
単独犯で、あんなに何もかも上手く出来ないでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
やまぼうし

3.0セブン、羊たちの沈黙シリーズ

2016年11月15日
Androidアプリから投稿

の下位互換って感じかな。
この手の映画は昔見まくったので
ぶっちゃけ展開がほとんどわかって
しまったのが残念。
原作者もたぶんセブンとか大好きなん
だろうけど、あの名作たちと比較して
しまうとスケール感が小さいというか
日本の悪い意味でのオタク文化から
抜け出せていないところがマイナス。

正直それほど期待しないで見たので
とりあえず最後までは見れたが、
全体の作りが安っぽく感じてしまい、
B級の域を越えることはできていない
といった印象だった。

暇つぶしに見るにはいいのでは?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
レイは!?★

4.0ハラハラドキドキの連続

2016年11月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

前半はとてもスピーディに、後半はゆっくりと物語が進んでいく感じが見ていて心地よかった。原作を読んでいる自分でもとてもハラハラドキドキして、後半のこの後どうなるの感が味わえるのが凄かった!グロ耐性のない自分でも見れるぐらいのグロ表現でそこは安心した。全体的に休む暇のない緊張感を味わえる作品で、とても好きな映画の1つになった。やはり演技派ばかりなので作品にとてものめりこめた!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たかっちょ

4.0無題

2016年11月14日
Androidアプリから投稿

なかなかたのしめました!
原作よりグロくなく少し補足や話が足されていたりしますが、個人的に好きな終わり方でした。
ただグロイものが苦手な方や痛いのが嫌いな人はやめた方がいいかも…?
雰囲気としてはレビューにもあった通り セブン や SAW に似てます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ろっつぉ

4.0楽しめました。

2016年11月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 0件)
たか

4.0惡魔蛙男!残忍に、スピーディーに、躊躇なく被害者の命を奪う惡魔蛙男が殺さなかった2人の被害者???

2016年11月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 0件)
ドン・チャック

2.0ローグワン(予告)の方が良かった

2016年11月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マック

3.5ちょっと長い

2016年11月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

いいんだけど~ちょっと長い。
カークション入らないよ~
ヅラの伊武雅刀さんはナニ!?
シン・ゴジラと違う市川実日子は良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
花形右京

4.0流石大友監督

2016年11月14日
iPhoneアプリから投稿

グロいところはグロいけどそのグロさに媚びないでしっかりストーリーが作られてるのが流石大友監督。
小栗旬は役にハマっててとてもいい采配だと思った。
原作は中盤だいぶダレるけど、映画だとだいぶテンポよく進んで個人的には原作は以上の面白さだった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぬ〜ん

3.5カエルの仕事は早い

2016年11月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ncy

2.0感想

2016年11月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

笑える

寝られる

原作のコミックは、読んでいました。時間が経っていますので、うろ覚えですが、ほぼ原作に忠実に再現している様に感じますが、それだけです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
xexoss

3.5ハンバーガーのパティは何の肉?

2016年11月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
chardonnay*