美女と野獣のレビュー・感想・評価
全753件中、141~160件目を表示
魔女の魔法で傲慢な王子様が野獣になり、田舎娘のベルと恋に落ちる物語...
オリジナルストーリー
もあって、ディズニー版が大半を占めていたけど、個々の出生についてだったりと楽しめたかな
あと囚人になる理由が原作の方で良かった〜\(^^)/
やはり実写にするとアニメと違って辻褄が合わなかったり...という場面は目立ってた^^;
なるべく そうならないように工夫はされていたけれど、仕方ない部分がどうしても出てきてて
工夫の部分が生かされてるところもあれば殺してる部分もあって、という感じ
あと、村の規模が小さすぎて笑えた(笑)
ミュージカル好きだから凄く楽しめた^ ^
みんな良い声〜❤️
エマワトソンもキレイでミュージカル大丈夫なのかな?と思ってたけど、映画館で是非観たかった‼︎
.
子供の頃、アニメのビデオを持っていて何回も見てたけど、ぺルと野獣の演出もなんだか今一。ジッシャバンのベルはアニメのベルみたいな個性はあまり出てなくて。
アニメバージョンのおっちょこちょいのベルパパがけっこう好きだったけど、全く実写では物静かなインテリおじさんな感じ。
野獣もなんだか大人し過ぎるし、アニメバージョンの野獣みたいに傲慢な嫌な感じもせず、今一。。
ベルが野獣に引かれてく過程があまり描かれていなくて、こんなに簡単に醜い野獣を好きになれもんなんか?!ベルは野獣が立派な図書館を持ってる王子様だから好きになったのではないか?と疑ってしまう笑 ただ、ガストンとその取り巻きはアニメのままの感じのキャラで、歌も上手すぎでガストン達のミュージカルシーンはけっこう好きだった。
美しい楽曲に高貴な衣装
心の汚れた大人なので、
おい、パンの金払え!何回城と外往復すんねん!つか普通に戻れるやんけ!
とツッコミたくなりはしましたが、歌われる作品に弱いので、終始「やめろー!これ以上はやめろー!」と泣きそうになりながら見ました。
エマ・ワトソン、歌も歌えるんだ〜、と。
アランメンケンの曲といい、
あと、衣装がいいんですよね、貴族の。華やかです。凝ってます。
特に王子の衣装とか。高貴な水色が美しいです。ラストのとこの衣装ですね。
実写版も良かった❗❗
ガストンを引っ張りすぎかな
まさにディズニークオリティー
今更、実写化になんの意味があるのかわからなかったが、以前のアニメ作品を見た人ならそのまま実写化したような雰囲気でホッとする(笑)
ミュージカルらしいオーバーアクションも滑稽さを含めて楽しめる。
エマ・ワトソンのベルはアニメとは少し印象が変わり、少し変わった可愛い娘から、現代的な女性で気の強さが見える変わった娘になっている。
ディズニー映画が好きな人はそのまま楽しめるし、ライトなユーザーにも特に問題なく観られる作品。
キャストも何気に豪華(笑)
普通によかった!
最高のエンターテイメント!!
内容がないような。
5/17水 20:40〜23:00 字幕☆3.0 5/21日 17...
5/17水 20:40〜23:00 字幕☆3.0
5/21日 17:40〜20:00 吹替☆2.5
5/31水 14:50〜 字幕
--
最初のベルのシーンの訳詞が、
字幕だと変な子・変わってる、だったのが
吹替だと風変わり・不思議な子・わたし達とは何か違う、に訳されてたのでこちらのほうがすんなり受け入れられた。
吹替はガストンとリュミエールが良かった。
藤井隆はミュージカル俳優たちの中で浮いていてたのがキャスティングミスかなあと。
昆夏美はミュージカルのところは素晴らしいのに台詞の部分が幼かったり、キャラ固定がされてない感じがした。
塔のシーンは吹替よりも字幕のほうが、心にくるものがあったと思う。
山崎育三郎は野獣ボイスなので、残念だった。
字幕→吹替で見たので、もう一度字幕を見て上書きしたいってことで、3回目を見る。
最高の映画
全753件中、141~160件目を表示