美女と野獣のレビュー・感想・評価
全753件中、521~540件目を表示
ファンタジー
レビューを読んでいると、狼やら黒人やらお城の大きさなど、細かい設定に現実味を求めてる人がいるけど、そもそも、魔女が出てくるんだから、現実を求めても仕方ないんじゃ?。
ファンタジー作品として、衣装、音楽、演者、最高の出来だと思います。そして、3DCGの技術も堪能が出来ます。なので、特に、ディズニー好きじゃないし、エマワトソン好きじゃないですが、楽しく鑑賞が出来ました。
エマワトソンさんが、ララランド出演オファーを断ったというエピソードは、違う意味で、断って正解だと感じました。
強いぞ、ガストンが一番面白かった…。
たまらん
エマの歌声素晴らしい
この世のものとは思えない美しさ
もちろん映像もめちゃくちゃ綺麗
野獣の眼も👀
Be Our Guest も大迫力だし豪華
原作と同じところはもちろん違うところがまた良い
ベルの洗濯のシーンとかね
感動しました
アニメよりも豪華絢爛
予想通りでした
ディズニーアニメの名作『美女と野獣』をディズニーが実写化。いや〜ま...
ディズニーアニメの名作『美女と野獣』をディズニーが実写化。いや〜まさにディズニーランドにいるような世界観。夢があり非日常を味わうには最適の作品ではないでしょうか。
ベル、野獣の行く末を見守る召使いのキャンドルや置き時計、ティーカップ親子たちがまさに生きているかのような映像も素晴らしい。映像技術もここまできたらもはや本物にしか見えない。彼らの存在で、終盤は大いに泣かされてしまいました。
キャッチコピーの『100年語り継がれる名作』も伊達じゃない、上質で一流のエンターテイメントでした。吹替で観ましたが、日本の声優陣も素晴らしい(*´-`)
そういえば、『ラ・ラ・ランド』の主演を蹴って、本作に出演したエマ・ワトソン。知的で美しい。こちらを選んで大正解じゃないでしょうか。
エンドクレジットも世界観たっぷり。海外歌手が歌う曲も最後まで流れます。最後まで席は立たないほうがよいですね。
少し前にフランスでレア・セドゥ主演の『美女と野獣』が公開されましたが、比較で見てみたくなりました。
全てが美しい
エマ・ワトソン力にひれ伏す
ワトソン自らが引き寄せたベル役。
アニメ版と同じ年月を歩んできた若きヒロインは、アニメよりもさらに一歩進んだ聡明で思慮深くかつ勇敢な女性像を描いてくれました。
脇も豪華
まず、ケビン・クラインがベルの父親役であることに喜ぶ。
オリジナルよりも知的で教養のある父親像に広げてくれる。(そこに「幼いときに亡くした母」というカギが加わって、ベルと王子のキャラクターに厚みが出ている)
歌巧者な配役でもあり、ガストン&ル・フゥの巧さ、 Mme.グランドローブの美声は耳福とでも言うべきか。
フランス訛りに苦労したらしいがマクレガーのリュミエールと、マッケランのコグワーツの対照はオリジナルのまま明るく楽しい。
ポット夫人のエマ・トンプソンの温かい台詞が優しく沁みる。
映像は、まぁCG力技だが、フランスの村 Conques や ポルトガルの世界遺産 Coimbra大学の図書室などをモデルにしているそうで なるほど奥行きがある。
なによりも音楽。
新曲を加え オリジナルの詞も練り直し、演奏アレンジもふくらませて、素晴らしいミュージカル映画になっている!
ああ、ららはなんだったの?
ところどころで立ってくるソロ楽器の音色も素晴らしい。
1億6000万ドルというミュージカル映画にしては最高の額をかけただけのことはある♪
この映画のアイコンでもあるボールルームシーン、ベルの黄色のドレスは、王子役の ダン・スティーヴンスの小さいお嬢さんのスケッチがモトらしい。
スティーヴンスが家にワトソンを招いたときに、ハマイオニが遊びにくる!と大喜びしたお嬢さんがいくつも描いたベルのドレスのスケッチを、ワトソンがデザイナーに見せ採用されることになったんだそうだ。
よき物語の環がつながっていくエピソード♪
字幕版を観ました
泣けた…
贅沢な映画です
話の根底が…
アニメ盤では魔法をかけるだけかけていなくなった魔女の存在が明らかになったのは良かったと同時に奥行きが無くなってしまった気がする。
魔女があれだけ近くで静観していた事、物語の時期が花びらが散り始め野獣と城の家来達には時間がなくなってきていた頃という事を鑑みると…
全ては魔女(神なのか?)の仕組んだ事。
すなわち野獣たちが魔女に与えられた禊の時間を終えようとしている時期に、街にいい娘がいてこの子に魔法を解いてもらおう。それには敵も必要だ。都合のいい悪党がいる。ついでに村人たちも巻き込んじゃえ!
という風に見てとれないだろうか?
モーリスが道中城に迷い込むように魔女が木に稲妻を落とした。
一番許せなかったのはベルが自らの人生を切り開き、最後の花びらが落ちる寸前に愛の告白をし魔法の期限に間に合うという所が美しかったし、話の大前提であったはず。なのに愛の告白をしたのは花びらが落ちた後、野獣も家来も全員死んだ後になって、ベルの言葉を聞いた魔女が全てを生き返らせる。これでは話の根底から覆されてしまうし、全ては魔女のさじ加減次第でどうにでもなる。すなわち前著の通り、ベルが自らの人生を切り開き野獣を愛したようで全ては魔女の思うがまま掌の上で転がされてたという解釈ができる。
ガストンだって都合のよい悪玉いたよ!と敵役に充てがわれ無駄死にしたとすると彼だって被害者ではないか?
西遊記のラスト、全てはお釈迦様の掌で起こってたことなんだよ!インドはまだはるか遠い!のシーンを思い出してしまった。
あのセリフがありません!!!
もちろん字幕で鑑賞。
キャスティングは安心してみていられる人ばかりです。
エマのベルが似合っていないという方がいらっしゃいますが、ディズニー映画史上一番の美人キャラと制作陣に言われている(オーディオコメンタリーに収録)ベルですよ、なかなかしっくりくる女優さんって難しいのではないでしょうか…
ダン・スティーヴンスはじめ周りの俳優陣がハマりすぎている為気になりません。
が、あのセリフが…あのセリフが…存在しない。
存在できない脚本なのです。
アニメのクライマックスの野獣が人間に戻るシーン
王子「ベル!僕だよ」ベル「あなたなのね」
アニメではベルが王子が野獣に変えられていることを知らない為上記のセリフが発生しますが、実写は早い段階で野獣=王子だと知るので「よかった生き返った!戻った!」くらいの感覚っぽいです。
ベルが王子の綺麗なブルーの瞳を確認するシーンがありますが、単に野獣=王子を確認するためだけな場面です。
アニメは王子だと知らずに野獣が好きなった。実写は変身させられている王子だけどそれでも姿関係なく好きなった。微妙なニュアンスですが気になります。
ベルは変わり者です。野獣や喋る家具の存在を信じるのは容易だと思うので人間だった野獣にする必要はないです。
次に図書館でベルが感動して見上げるシーン、ホールでのダンスの印象的なシーンのカメラワークがアニメのそれではないので引き込まれません。
また、冒頭の村のシーンやベルの母親の話を短くして、ベルが野獣(の姿の王子)に惹かれる過程を丁寧に描いてほしかった。
ベルの母親との別れのシーンはいらないと思います。あの時代出産で命を落とすことは多かったのですから伝染病の犠牲になった設定にしてそこを掘り下げる必要はないのです。
それより王子の心が優しかった頃を見てみたいとかのほうがいいのでは。そうすれば王子の母親がなくなって性格が変わっていく様子をみたベルの野獣に対する気持ちの変化の一つに加わったのにと感じてしまいました。
物語に深みを出させたいのはわかりますが、掘り下げるところが違う。
テーマソングですが、セリーヌに新曲を歌わせたのならセリーヌ・ディオンとピーボ・ブライソンのBeauty and the Beastでいいじゃないですか。
セリーヌ→アリアナ・ジョンの歌の流れなので違和感しかないです。
残念なところをばかりあげましたがラストのルミエール達シーンには泣かされました。あそこは付け足してよかったシーンだと思います。
色々言ってしまいましたがアニメと全く同じにすればそれは芸がないと言われるので大きく膨らませたのだと思いますが膨らませる箇所が数か所おしいだけで、総合して映画館で見る価値はある作品です。
夢の世界に浸れます
全753件中、521~540件目を表示