劇場公開日 2016年11月11日

  • 予告編を見る

オケ老人!のレビュー・感想・評価

全111件中、81~100件目を表示

3.5最初は寝ちゃったけど…

2016年11月13日
Androidアプリから投稿

面白かったしクラシックに感動した。
周りを固めてる名脇役の人達がさすが!で面白い!
杏ちゃんもいいなあ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kyocool

4.0だんだんと杏が・・・

2016年11月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

以前は杏の演技が嫌いだったけど、少し上手になって来たかな・・・

物語はベタな展開で全てが予想通り進むけど、かえってそれが心地いい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
熊親父

4.5「映画」の素晴らしさがこの作品にはあった。

2016年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

この映画を観た後の爽快感と感動は、「感激」という一言だけでは片づけられない。
笑いあり、涙あり、色々あり。だから「映画」というものは素晴らしいものなんだ。ゼロから素晴らしいものを作り上げることの言葉にならない感動が、この作品にはあった。(『フラガール』には至らないが)みんなで、一つの目的に向かって、決して無理することなく、嘘を描くこともなく。みんなが、同じ目標に向かって一つになって挑戦する。それがどんなに素晴らしいことだろう。映画という作品の中で、楽器の扱いが苦手な老人たちが一生懸命頑張って成し遂げる所に涙が止まらなかった。展開の先の先を読めたとしても、「映画」の無形の感動をくれたこの作品に拍手を送りたい。
ただし、やはり作品のおいしい所は、笹野さんが持って行った気がする。ハムスターがひまわりの種を頬張ったような顔の坂口さんには、もう少し難役を挑戦させるべきだと思った。そしてロンバール役のフランス人は、もっと威厳のある作曲家を演じて欲しかった。杏さんや黒島さんその他の方々も申し分のない演技ではあった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
突貫小僧

4.5笑えて泣ける爽快ムービー

2016年11月12日
iPhoneアプリから投稿

笑って泣いて温かい気持ちになれます。とにかくキャストが最高です。洋画派の私もこのキャスティングにはやられました。邦画も見逃せないですね!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ettso

5.0杏 印象が変わった!

2016年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

2,3年前、友だちが「杏、あんまり好きじゃない。」と言ったのが引っ掛かっていて、自分もあまり好きじゃないかなと思っていた。変な先入観でごめん。

でもこの映画見て大逆転!!

かわいい、美人、スタイルいい、色っぽい!!

映画もテンポがよく楽しかったあ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
51

4.5外さない作品。

2016年11月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

144本目。
3本目となると眠い、我慢。
作品も、お客さんも平均年齢高めの映画。
しっかりツボを押さえてます。
観やすいし、分りやすい。
杏ちゃん好きだけど、ちょっと力入り過ぎかな?
でも分りやすいから、ありか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひで

5.0とにかく楽しい♪

2016年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

楽しい

杏さんの復帰作ということで、楽しみにしていました(^^)
出演者がベテラン俳優陣ということもあり、コミカルな演技が本当に楽しかった♪たくさん笑わせてもらいました!!
話の展開がどうなって行くんだろうとわくわくしながら観ていて、途中、心に響くシーンもあったり、爽快な気分になったり、さいごもまで釘付けでした!!
吹奏楽やオーケストラなど、音楽経験にない方でも楽しめる内容でした(o^^o)杏さんの表情豊かなところが大好きです!!また見にいきたい映画でした\(^_^)/

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NUTS

4.5楽しいアマオケ

2016年11月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

コメディ俳優が暴走せず、抑え気味なところが良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カンタベリー

4.5音楽物は王道デスね

2016年11月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

音楽系の映画はだいたいストーリーはわかりますが、それなりに皆面白い
杏の配役はピタリとはまってました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
daikokumai

4.5面白かった!

2016年11月11日
Androidアプリから投稿

正直あまり期待はしていなかったのですが、面白かった。見てよかった。
若い人にも見てもらいたいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
そよ

4.5受験生の息抜きには最適!笑

2016年11月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

正直、レビューをみて高評価だったためこの映画をみました。上映されると、この映画の評価が高いのは当然、自分の笑いのツボがどはまりしました。笑い止まりませんでした。
ストーリーの展開は読めてしまうけど、わかっていても面白いのがこの「オケ老人」の良さだと思います。鑑賞して、心がすっきりしました。さぁ明日からまた勉強頑張ろう!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
冠岳

5.0素晴らしい☆彡

2016年11月11日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

幸せ

公開前の試写会に、60代の両親と一緒に見に行かせて頂きました。
始まってすぐに、声を出して笑える映画!!
そして、いつの間にか涙まで。。。
映画を観終わった後に、地域の方々と一緒に自分の住んでいる
この町を盛り上げていきたい!!というパワーをもらえた映画でした。
人がそれぞれ持つ力は、本当に偉大です☆彡
何よりも、両親の「やっぱり、映画はいいね!!」と
月に1回は映画を観に行こう!!と言った、
笑顔と元気な姿が、娘として嬉しかったです♪
これは、見なきゃいけない映画ですよ!!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
762

4.5ベテランの技・・・・・、野球で言えば、「内野安打のてんこ盛り」

2016年11月10日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

楽しい

知的

毎日の生活のどこかで役立てることができる、ヒントが満載の作品でした。

試写会会場でも、親子連れで参加されている方が多かったのですが、心地よい、笑いを楽しむことができます。

それから・・・・・、
間違いなく、杏さんのファンになることができます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
81。screen

5.0爽快オケ老人!

2016年11月9日
iPhoneアプリから投稿

試写会にて。
こんなに爽快感溢れる映画は久々でした!
誰が見ても面白いだろうし、
たくさんの人に勧めたくなる。
重くて暗い映画も好きだけど、こういう映画も最高だと再認識!
楽しかったー。思わずスタンディングオベーションしたくなる!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
1981

4.0オケ老人

2016年11月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

楽しい

タイトルから想像できる"お年寄りの上達ぶり"をコミカルに演出、若者が嫌みなく関わりながらお年寄りを導く姿を見て私も頼り、頼られるお年寄りになる心得を教えられた気がします。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ユリグラ

4.0笑いあり、感動ありのオケ映画。

2016年11月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

可愛らしい杏ちゃんに大興奮の2時間でした(笑)

素晴らしい演奏に感動して交響楽団に入団を希望するのは、主人公の千鶴。

いざその楽団に電話してやって行くと、そこにはヨボヨボの老人ばかり。

よくよく話を聞いて、自分が楽団を間違えてしまったことを知るのでした…。

しかし、もう後戻りはできません。

コンマスから指揮者へ転向した彼女が、老人たちをどうやって引っ張って行くのがが見ものです!

老人たちの勝手気ままな演奏に辟易する様子がとてもコミカルで笑ってしまいます!

初めの頃は、『威風堂々』が雑音にしか聞こえませんでしたが、徐々に上達して形になって行く様子に私まで楽しくなりました(笑)

今回最も素敵な演技をしていたのが、笹野高史さん。

崩壊寸前の楽団を取りまとめて頑張っている姿に感動しました。

一見いい加減に見えても、ここぞという所はビシッと決めてくれる素敵な笹野さんに注目です!

杏ちゃんの笑顔と、老人たちの元気を目一杯に見られる、素敵な作品でした。

杏ちゃん初主演おめでとうございます‼︎

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ガーコ

4.0面白かった!

2016年11月8日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

楽しい

千鶴役(杏さん)とコンマスの野々村(笹野さん)との息の合った演技、
年寄りばかりのアマオケ「梅響」のメンバー達 素直に面白かったです。
仕事や恋愛には失敗しても、自分の好きなことだけは
あきらめないでやり遂げるんだというとこ良く描かれていたと思います。
映画館で何を観ようかと迷った時は、
迷わず『オケ老人』を観て下さい!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
玉子 玉子 T

5.0心があったまる〰

2016年11月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

楽しい

杏ちゃん、お母さんになっても可愛い❤
威風堂々と新世界がとても良いです。心が温まりました。プッと吹き出してしまうシーンがたくさんあっておもしろくもあり、ジーンと泣けるところもあり、楽しい作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とたけけ

4.0あったかくなる作品

2016年11月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、試写会

悲喜こもごも、映画という限られた時間の中で人となりがしっかりと伝わってきて、観客も一体となってコンサートに望む…そんな気分にさせる物語でした。レストランでのあの2人の会話はオチが読めてしまいますが、そんな予定調和をも楽しめます。スッキリしたい方にオススメ、と言った所でしょうか…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
としろー