「『リトル・マエストラ』との類似」オケ老人! kossyさんの映画レビュー(感想・評価)
『リトル・マエストラ』との類似
クリックして本文を読む
エルガーの「威風堂々」がまったく酷い演奏だったというか、何の曲なのかわからないほどだった。『リトル・マエストラ』と同じ「威風堂々」だし、しばらくすると、どちらがどちらだか混同してしまいそう。こちらの方が若干コミカルだし、杏のコメディアンヌぶりも輝いている。
ライバル(?)となる梅が岡フィルハーモニーは、大沢(光石研)が中心となり、一斉に交響楽団を退団して旗揚げするという過去があり、演奏の上手くない老人ばかりが残ってしまった形だ。また、交響楽団の指揮者野々村(笹野高史)は電気修理の店を営んでいるが、近くに出来た大型電気店の社長が大沢だという因縁めいたものまである。しかも、野々村の孫和音(黒島)が大沢の息子と付き合っているというロミオとジュリエットのパターン。
どんどん上手くなっていく様子は『リトル・マエストラ』と同じだし、それほどのストーリーではない。凄いと思ったのは、千鶴が自宅に防音部屋をネットで注文して作ったり、妹の結婚式という嘘をついたために、団員から道祖神の彫り物を貰ったりする、わけのわからないコミカルさが印象に残る。
小さな巨人という異名を持つ世界的指揮者ロンバールさん(フィリップ・エマール)がフィルハーモニーよりも交響楽団の方が楽しいと言って、どんどん彼らと仲良くなったり、千鶴と同僚の先生(坂口)の恋の行方(?)とか、あまり意味のない伏線がダラダラした印象を与えているんじゃないかなぁ・・・長く感じた。
コメントする