劇場公開日 2016年3月4日

  • 予告編を見る

マネー・ショート 華麗なる大逆転のレビュー・感想・評価

全315件中、161~180件目を表示

1.5難しい映画

2016年3月27日
Androidアプリから投稿

経済がよく分からないと
難しい映画に感じました。
吹き替えで見た方がオススメかも!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HAWZIT SMALL STORE

1.5難しすぎました

2016年3月26日
iPhoneアプリから投稿

ライアン・ゴズリングが好きで見に行ったのですが、経済っていう内容がわたしには難しすぎました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Chie

3.0「マネーショート」を観て・・

2016年3月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ドキュメンタリーのようで、映画作品としてのエンターテインメント性が無かった。ブラピが出演しているのに勿体ない。リーマンショックが起きた原因、サブプライムローンの証券化の問題。投資信託の神話が崩れていく。眠くなる所もあり、ひとりでじっくり観るのがオススメ・・経済問題に興味がない人は観るのを止めた方がいいかも・・

コメントする (0件)
共感した! 1件)
亮一君

3.5難しいって感想多いね

2016年3月26日
iPhoneアプリから投稿

こんなにも知識の無い人々がいる事にビックリです。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
campomaggi

4.0華麗なる大逆転じゃないだろー!

2016年3月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
しん。

3.0142-19

2016年3月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

経済を勉強してる人じゃないと全くわかりません!
逆転も華麗じゃないです!いやーな感じでこれでいいのか??ってなります!全く見ててわからんかった!!恐ろしい!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もやし

3.5副題問題

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿

副題の華麗なる大逆転はお客を呼ぶためにつけたのは明らかだがマネーショートだけでもよくわからないので、それなら原題そのままにしとけばよかったのでは?
話題作でアカデミーにノミネート、脚色賞受賞された時点である程度は入るだろうし、ポスターも騙しだしこういう姑息なやりくちはうんざりします。
映画の構成はウルフオブウォールストリートに似ていて、ウルフより少し難しくしたかんじです。
観終わってすっきりしないのは現実問題まだ続いてる問題なので妥当かもしれません。
クリスチャンベールのなりきり具合とスティーブカレルの怒りっぱなしの演技が最高です。ブラピは一瞬ファイトクラブになりますね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ジョニー

2.0騙された

2016年3月24日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
守銭奴見習い

3.5無知の知

2016年3月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

日本で言うところのリーマンショック、アメリカの住宅バブルの崩壊を予期した男たちの実話を元にした物語。

これを見るがために、リーマンショックの仕組みを事前に学習。
何も知らないまま見たら、ものの10分で付いていけなくなる。

この映画の(というか、世界の)オチを知らない人はいないはずなのでネタバレのようなレビューになってしまうが、映画としては分かりやすい構成。
危機を予測するが相手にされず、少しずつ近づきつつある危機に周りが気付かず焦り、最終的にはほら見たことかと。
良くあるパニック映画と同じだ。

この映画を鑑賞したあとの率直な感想は、知らないことが多い事は怖い。そして、信頼とは自分の知識を増やして検証して初めて相手にするものだと。

無知の知を得る貴重な映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
trexyuuki

5.0なんで邦題変えたの?

2016年3月24日
iPhoneアプリから投稿

マネーショートだと資金不足のことだと思ってしまう。
ビッグ+ショートじゃあ日本人には分からんだろうとか考えたのかもしれないが、ビッグショートで意味分かんなきゃ映画観てもさっぱり分からんだろうに。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ステーキ

4.0変人が世界を変える

2016年3月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
えいじ

3.0面白く観るには...

2016年3月23日
Androidアプリから投稿

最低ショートポジション、ロングポジション、グローバルソブリン辺りの予習が必要だったかなと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
msabikam

4.0現代社会への警鐘

2016年3月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
みなもと

4.0ちゃんと予習していけば楽しめる♪

2016年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
jjjjj

3.0逆転劇を期待すると、、、

2016年3月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
マカロニ先輩

5.0映画の評価は、その人の知識・経験(その時の精神状態)で大きく左右される。残念だけど、しょうがないね。

2016年3月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 39件)
夏斗

3.0最近よく見る

2016年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この手のこねくりまわして、ライトに忙しく見せる作品、最近よく見ます。アメリカ的な見せ方と言えば、そうなんかんかもしれんが…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
shige12

3.5経済に興味あるなら◎

2016年3月21日
Androidアプリから投稿

面白かったです。
ただ、経済ものでは必ずこうなるけど、
ついていけない…
興味無い人にとっては、地獄かもしれない。
しかも結局、
世界中の人の不幸で大儲けした人たちの話ですから。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
son

2.5エンタメとしてはイマイチ

2016年3月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

リーマンショックの裏側なんだろうが、組成商品の複雑化という部分にフォーカスを当てるため、金融知識がそれなりにないと理解が難しい気がする。そして、これだけがリーマンショックの裏側とは言いづらい。いざリーマンショックが起こってからエンディングまでが早い。実話に基づくため仕方ないが、消化不良な感じがする。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さとん

2.0難しすぎ…

2016年3月20日
Androidアプリから投稿

知的

難しい

金融の知識がないとわからないと思う。
私には大半の話がわからなかった…
分かりやすくおもしろい例えばなしを間に入れてくれてはいるが、わからない!
話がわからないから、冗談でいってるのか本気でいってるのか判断できなかった。
10回くらい見るか、調べたり教えてもらいながら見ないと理解は難しいと思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆきりす
PR U-NEXTで本編を観る