無限の住人のレビュー・感想・評価
全293件中、21~40件目を表示
三池ワールドとキムタク
次々にぶった斬り、血飛沫あがる三池ワールド全開❗️
その中心にキムタク…ってチョットイメージわかなかったけど、なかなかキムタクの血生臭い演技も堂に行っていました。
キムタクって、どんな役やってもキムタクなんだけど、今回は一皮剥けた感あり。
最初と最後の殺陣シーンは、キムタクも福士蒼汰も殺陣を頑張っていたけど、余りに長くて、チョット飽きて来た。
ただ、これが三池ワールドかな(笑)
殺陣の凄さ
虫のおかげで、生き続ける!
もう、やっぱりこの監督
はー、なんかこのなんとも言えぬモヤモヤ、三池監督と鑑賞後に知り納得。
やっぱりこの監督の作品とは相性悪い。
内容は、なんだこれ?と思ったら漫画原作だったんですね。
戸田恵梨香さん綺麗でした。
あ、主演の木村拓哉さんは、敢えて演技には触れませんが、もうあれはひとつの芸といいましょうか、いや、これは批判ではなく…うまくいえないけど、もうそれでいいと、そんな感じです。
あと山本陽子さん久々に見ました。
声がそうかな?と思いましたが自信がなくでもやっぱりそうでした。
なにより、山本陽子さんを見れたのが私の一番の収穫でした。
キムタクは何を演じてもキムタク
話題性のあるキャストで楽しみだったが、終始キムタク映画。
杉咲花はずっと叫んでいるだけだし、意外性の無いストーリー展開。
時間を無駄にしたと言っても過言では無い作品。
これから見るか検討する人は是非避けていただきたい。
ないわぁ。
殺陣、殺陣、殺陣、、
思ったよりも
面白かったなぁ
初っ端からガンガンぶった斬っているので見応えはあるし、仕込み武器も色々あって面白い。
演技もうわっと思うような点は無かったと思うし、意外とより豪華なキャストでこの人出てるのか!みたいな点も楽しめた。
しいていうなら、ここ!っていう決まるシーンがほしかったかなぁ
あとは死ねないゆえの悲壮感とか?長く生きているゆえの何かとか?(その辺はローガンに任せるか)
キムタクの万次もはまっていたのでとりあえず良かった(原作は未読)
血まみれなのでダメな人はダメか
大量に斬って斬っている、ほぼ不死身ゆえにここ決戦!みたいな感じが少ないのも…
とりあえず一通りは面白かった!
三池崇史監督の時代劇シリーズは最高!
三池崇史監督の時代劇作品といえば、
・『十三人の刺客』これは文句なしに面白かった。
・『一命』武士としての生き様を描いた名作。
・『忍たま乱太郎』やっつけ仕事w
その中でも、『十三人の刺客』に近い作品。しかもSMAPメンバーが出ている共通点もある!
まぁ、最初やラストの少数vs超大多数の構図は、正直やり過ぎだとは思いますが、そこに目を瞑ればかなり素晴らしい作品だと思います。
チャンバラシーンはカッコイイし、
刃物の切れ味の怖さはスゴイし、
血がベチャベチャしていて不快だし、
悪役は悪役らしいし、
武器具のバリエーションに面白さはあるし、
戸田恵梨香の生脚は絶品だし、
木村拓哉は相変わらず木村拓哉を演じているし。
本作は、かなりやる気を出して作ったのではないでしょうか?
うっかりミス?
原作未読で鑑賞しました
全然的に重い…木村拓哉の演技不足なのかめちゃくちゃ微妙な殺陣。
ヒロインの凛ちゃんはすごく可愛かったんだけど、殺陣シーンでは全く活躍ナシ…
あんな剣術的なの習ってたのに戦闘シーンでは万次にお世話かけすぎ…
個人的には微妙だったかな。
全293件中、21~40件目を表示