ダーク・プレイスのレビュー・感想・評価
全70件中、41~60件目を表示
”嘘”は「心の闇(=Dark Place)」
主人公・リビーは、事件についての真相を追うにつれて事件当日の様子が少しずつ紐解かれていき、その度に様々な”嘘”によって真実が歪められていることに気付かされます。
“嘘”は人々の「心の闇(=Dark Place)」で、その”嘘”によってパズルのピースがずっと埋まらずにいるということにも。
まず、リビーの設定。悲壮感がただようヒロインではなく、被害者ビジネス(?)で食いつないでるあたりリアル感がありました。
そのせいかどうにも感情移入はできませんでしたが。
正直、作品の構成はいいものとは決して言えません。
特に、真犯人についてはミステリーものとしては反則スレスレだと個人的には思います。
また作中では、過去と現在を行ったり来たりが繰り返され、まるで小説を読んでいるかのような気になりますが、終盤の走って脱出するシーンで過去と現在の場面が一致するまではイマイチわかりづらかったな、と。
「『ゴーンガール』の…」という枕詞が謳い文句だと少し肩透かし感があるな、というのが本音です。
ずっと帽子を被ってたリビー。エンディングでは帽子を取っていたことから、長いこと殻にこもっていたリビーの長年埋まることのなかった心の中のパズルのピースが埋まって、「心の闇(=Dark Place)」に一筋の光が指した。
そんな様子が感じ取れて救われました。
(´- `).oO(クロエが観るたびにいろんな意味で大きくなっててびっくり)
猛烈にモレッツが好き。映画館に、もうレッツゴー。
クロエモレッツ大好き。演技も上手いし魅力的過ぎ。
主役の女優も良い味出てた。
過去に起きた事件の真相が解き明かされていくミステリーで、まさかの犯人。終盤ハラハラドキドキしました。そして、母親はそういう気持ちでいたのかぁとスッキリ。イエローと名付けた理由にもスッキリ。カタルシスを得られます。
悪役で、主役以外でもこんな魅せれるとは、さすがクロエちゃん。
わりと好き。
ゴーンガール?あんま好みじゃなかったし。
期待はしてませんでした。
けど
結構好きなタイプですねー。
人間関係も割とごちゃごちゃとしてて。
実際、リアル人間関係もそんなシンプルな作りしてないですからね。
結果、ディズニーのような「 超ハッピーエンド」な訳でもないですが
そこそこスッキリエンドです。
怖くてきれい、かわいい
サイダーハウスルールを見たときからずっとすきでした。シャーリーズセロン
女バンパイアを見たときからずっとすきでした。クロエグレースモリッツ。どんでん返しの殺人事件。シャーリーズセロン撮りたかったんだろうな。
面白かったです
マッドマックスのフュリオサにニュークス、クロエちゃんと好きな役者さんがたくさん出てるのと、ゴーンガールの原作者の作品ということで行ってきました
ゴーンガールぐらいの期待値で行ったせいか思ったより普通。でも充分面白かったです。
例えるならスカイフォールみたあとのスペクターみたいな感じです。
これはこれで良い
衝撃なラストではなかったですが…。
一家惨殺事件の唯一の生き残りの少女、リビー。
彼女は、ボランティアからの寄付で生きる貧乏人。
ある日、謎の青年から、もう一度惨殺事件を推理し直すことを提案されます。
過去の事件をほじくり返され、嘘つき呼ばわれされてしまうリビー。
兄であるベンが犯人だったはずですが、全てが疑わしく思えたリビーは、謎の青年とともに、事件を推理し直して行きます。
30年前の事件に関わってきた人々と、もう一度接触することで見えてきた真実とは⁈
ベンは本当に犯人なのか?
バラバラだった事実が、ラストで全ての出来事につながってゆきます。
でも…正直ゴーンガールのような衝撃はなく、淡々と終わっていった印象でした。
予想もできない展開に期待していた人は物足りないと思います…。
この事件で被害を被った可哀想な人は、殺された母親なのではないでしょうか…。
リビー役のセロンの駄目さ加減に共感です。部屋のゴミ屋敷ぶりに ( ...
リビー役のセロンの駄目さ加減に共感です。部屋のゴミ屋敷ぶりに ( →_→) 片付けましょうと反省です。共演の若き日のディオンドラ役のクロエの自分勝手な悪女役も素晴らしいです。スコアも印象に残りました。
サスペンスの醍醐味とは
散りばめられた伏線が徐々に、或は突然つながる。これがサスペンスの醍醐味の一つではなかろうか?
ネタバレが散見されるので、これから鑑賞される方はレビューを覗かないことをお勧めする。
クロエちゃんはビッチ役がよく似合う。気のせいか?
冒頭から何人かの登場人物の名前が飛び交うので整理が必要だった。伏線が繋がり始めると展開が加速するのでそれまでに名前の整理を。
しかしZにカムリにプレリュードと、日本車が良く出てきたが生活困窮者のアイテムとしてだった。そんなものなのか?
なんと言うか
79本目。
どっちかと思ってたら、両方。
やられた。
過去を抱えた個人には色々あるとは思うけど、作品自体は、特に盛り上がりがないと思うし、最初と中盤、最後観れば分かっちゃうと思う。
。
お気に入りの女優さん2人出てたのは嬉しい。
特にクロエはね、キャリアがあるのは言うまではないけど、やっぱスゴイ。
ママが可哀相で
ろくでもない男と結婚して子供を産み、育て、一生懸命生きてるママが苦難の末に選んだ道が命を絶つこと。
子供達の為を想って選んだ道があだとなるような、後の子供達の人生。
リビーのずっとキャップを被ったままの姿から、敢えて人との交わりを避けて生きている様子が覗える。
施しを受けて生活する自堕落な生き方。
どんなに辛い経験をしても、自分の人生は自分で切り開かねばならないのだと改めて感じた。
只、人は弱い。
恐らく私もリビーのようになるだろう。
“犯人”は禁じ手。
『ゴーン・ガール』の原作者の新たな小説の映画化。
なるほど~。そう来ますか。
この手の作品は、最後に所謂“衝撃の結末”が待ち受けている訳ですが、これも、意外と言えば意外な結末で、しかも、色んな出来事が絡んでいたということなんですね。とは言っても、メインの事件の“犯人”がアレなのは、ミステリーと言うかサスペンスとしては、禁じ手ではないかと?もう一つの出来事と絡んできたので、そんなに酷い感じとは思いませんでしたが、そっちの出来事がなければ、かなり酷い結末だったかも。だってさぁ、犯人が・・・(以下自粛)
この作品で、シャーリーズ・セロンのいいところ、出ていましたかね?正直言って、表現力が必要とされるような感情の発露のシーンが有るわけでもなく、比較的淡々と進んでいったと言うと言い過ぎでしょうか。そう言う意味で、主演がシャーリーズ・セロンであった理由がよくわかりません。
それと、所謂“殺人クラブ”が、この一家惨殺事件解決を計ろうとしていたわけですが、殺人クラブが出てくるのは最初だけで、あとは、シャーリーズ・セロンが自分で色々と調べごとを進めていった感じですよね。そう言う意味で、殺人クラブの設定が甘かったのではないかと思います。
などと、結構キツイことを書いていますが、サスペンスとしては、まぁまぁ面白い作品だと思います。悪くはないです。
サスペンスとしては…?
主人公含め金、金、金。みんなやさぐれ過ぎだしクズ過ぎる。
サスペンスを売りにして広告打ってるけど、終盤真実がみえて来るとポカーンな内容やそんなアホなということが多々ありすっきりしないし唸れない。
主人公の心をみるドラマとしてなら悪くないかな。
ゴーンガールと比較されますが。
ゴーンガールと比較されますが、ゴーンガールに比べるとキャラクターが描ききれていない気がします。なのでゴーンガールほどは引き込まれないし、ラストの意外性も釈然としない。あと一週間もすると、シャーリーズ・セロン以外のキャラも忘れてしまいそうなほど薄い。
ゴーンガールほどの衝撃ではないけれど…
性格悪いオンナのちょっとビックリな結末でした。
貧乏の根源はくさった父親だと思うけど、このオンナがいなければリビーにももっとまともな人生が…。
キーマンとしてのクロエのオンナっぷりはちょっと違和感があったかな。
けど、過去と現在を交差しながら真相を突き止める展開は面白かった。
全70件中、41~60件目を表示