劇場公開日 2016年4月9日

  • 予告編を見る

ボーダーライン(2015)のレビュー・感想・評価

全253件中、201~220件目を表示

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2016年4月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
saikimujin

3.5硬派な感じは好み

2016年4月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ハル

4.0重い緊張

2016年4月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

こういう作品だとは思ってなかった。
重い…重いです。

また音が、、効果音がズシッとくる。初めは胃に響き、お次は心臓に…これが心理的に攻めてくる。
これがとても不安な嫌な気分にさせる。音の使い方が凄くうまい。

ラストのワンカットには唸らずにはいられない

コメントする (0件)
共感した! 4件)
豆

3.5緊張感

2016年4月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

初めの重低音から緊張感が最後まで続く。久々に体力を使う映画を見て肩が凝った。
空撮が印象的で、誰の視点でもない映像は不安感を煽り、緊張感につながったように感じる。
ベネチオ・デル・トロは、必要以上に語らず滲み出る怒りが感じられ、怖かったけどかっこよかった。今年ベストキャラになりそうなほど存在そのものの威圧感、見てはいけないものを見ている感がすごかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あきら

5.0不穏な空気漂うサスペンス

2016年4月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
ゴールド寿司

4.0正義の闇

2016年4月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

始終緊張感が張りつめる。次の展開は分からない…。ロジャー・ディーキンスの美しくも不気味な映像とヨハン・ヨハンソンの不安を抱かせる音楽とが見事にマッチし、スクリーンから不穏な空気が漂ってくる。

物語の核となる3人はメキシコの麻薬カルテルのボスの逮捕という共通の目的を持って任務に挑む。しかし、共通の目的を持ちながも、個々の真の狙いは一向に見えてこない。3人の中に敵側のスパイがいるなどという安易な読みはするだけ無駄だ。観客も主人公も状況がわからないまま事態は進み、任務は次々に下されていく。ともすると、観客の理解を置き去りにしてしまうリスクのある物語構成でありながらも、国境を越えた犯罪組織の撲滅を図るという大義名分があるからこそ、物語の本質を見失うことはない。このストーリーテリングは実に巧妙だ。それゆえに、恐らくは監督の趣旨であろう“正義の闇”を観客に問うことにも成功している。

ストーリーだけじゃない。銃撃戦も見応えもある。一瞬で人命が奪われる恐怖感もある。更に後半にはスタイリッシュささえ感じるアクション演出もある。だが、この演出、一瞬でもカッコいいと思ってしまうことに正義の本質は脆くも揺らいでしまっていることに気づかされる。報復の連鎖が止まない昨今であるからこそ、ラストシーンが重くのしかかる。

時に暗く、時に残酷で、時に恐怖さえ感じる作品であるが、最後まで目を背けることのできない緊張感に満ちた怪作である。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Ao-aO

5.0面白いというより、怖かった!

2016年4月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

急に銃撃戦になったり、爆発したり
するので凄くビックリしました!
アメリカやメキシコのリアルな裏側
を見せられて怖かった!

アクションや映像や重低音の音楽が
凄く良かったです!面白かったです!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Ryuji

2.5後味悪し

2016年4月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

正義とは。
綺麗事言ってても仕方無いって感じなんだろうか。

エミリー・ブラントはキレイなんだが、
あんなに簡単に落ちちゃって良いのかねとは思った。

少々グロいので、苦手な人には辛いかも。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
toosumi

4.0骨太い緊張感

2016年4月18日
iPhoneアプリから投稿

圧倒される迫力と言うか緊張感。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
sambalsoton

4.0怪物ベニチオ デル トロの凄みが味わえ尚且つ名手ディーキンズの生々...

2016年4月17日
iPhoneアプリから投稿

怪物ベニチオ デル トロの凄みが味わえ尚且つ名手ディーキンズの生々しい映像に酔えるだけで満足、更にメキシコ麻薬戦争の容赦ない現状を体感させてくれる作りに脱帽。
まぁ何しろデルトロの重みが映画の命になってます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
JOHN DO

4.0ここまで緊張感が持続する映画って

2016年4月17日
Androidアプリから投稿

なかなか無い気がする。監督が腕があるんだね。デルトロがとにかくいい。
中米、恐い怖いー。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kuma

4.0問題はラスト

2016年4月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
shadow-81

4.0ボーダーライン

2016年4月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2016年17本目の映画鑑賞。
メキシコの麻薬組織撲滅チームにスカウトされたFBI女性捜査官が、
突然放り込まれた麻薬戦争の最前線で目の当たりにする衝撃。
終始緊張感がありました。
エミリー・ブラント、
ベニチオ・デル・トロ、
ジョシュ・ブローリン、
キャスティングも良かった。
中でも、
ベニチオ・デル・トロの存在感は凄く感じた。
ちょい役ですが、「バーン・ノーティス」のジェフリー・ドノヴァンや、「ウォーキング・デッド」のジョン・バーンサルが出演していたのは良かった。
フィクション映画なので、
どこまでが事実なのかわからないが、
全てが嘘では無いと思うと恐ろしく思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しょうちゃん

3.5毒を以て毒を制す

2016年4月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゾンビ

2.5予想に反して地味。

2016年4月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予想に反して地味。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ghostdog_tbs

3.5役者がいい

2016年4月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

エミリーも良いのですがなんたってブローリンとデルトロがいい味をだしています。続編もできるらしいので期待です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さもさん

4.5ずっと首を半分絞められているようだった…圧倒的緊迫感!デル・トロが...

2016年4月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ずっと首を半分絞められているようだった…圧倒的緊迫感!デル・トロが怖すぎる((((;゚Д゚)))))))

コメントする (0件)
共感した! 3件)
片腕コージー

3.5こわいよ~

2016年4月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
jjjjj

4.5もう何が正義で何が悪やら

2016年4月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
NEOlark7

3.0だめ!ゼッタイ!

2016年4月14日
スマートフォンから投稿

クスリで身を滅ぼす人を、自業自得と言うのは、容易ですが、その尻拭いさせられる人達も、大変ですね。クスリの楽園コロンビアが舞台「エスコバル」。バズーカ担いだ仲買人が闊歩するメキシコから「皆殺しのバラッド」。それを水際で止めたいアメリカから、本作登場です。結局、末端価格がゼロにならない限り、警察を買い取る程の経済力は、続くのでしょう。つまり私達が、軽い気持ちでクスリに手を出すと、シルクロードならぬドラッグロードに、今日も、新鮮な死体が、ぶら下がっちゃうわけです。仕事に出たお父さんの、帰りを待つ男の子。自動小銃鳴り響く空の下、何を思うのでしょうか。ま、いずれにせよ、叩くと、粉が出てくるタレントさんに、キャンペーンしてもらうより、説得力ありますよ。だめ!ゼッタイ!。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
機動戦士・チャングム
PR U-NEXTで本編を観る