劇場公開日 2016年7月30日

  • 予告編を見る

ロング・トレイル!のレビュー・感想・評価

全23件中、21~23件目を表示

4.5いいなぁ

2016年8月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

102本目。
17日迄、夏休み。
ヒューマントラスト3連チャン。
楽しめた。
旅=自分探し、何て思ってたけど、別にいい。
途中で止めてもいい。
でも、いい気分。

カッツ、膝悪いのはどこに行った?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひで

4.0名優は年をとっても名優

2016年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

幸せ

 人付き合いの苦手な老作家と破天荒な友人が山道をひたすら歩く話だ。
 山があり川があり、事件があり事故があり、そして本音の会話がある。遭難した崖で夜空を見上げると無数の星が見えて、その中の俺たちはとても小さい存在だというおなじみの振り返りもある。
 老いはとてもシビアだ。山歩きの最中に、足が動かない、息が切れる、バランスを崩してしまうなど、言うことを聞かない体と相談し、折り合いをつけながら兎に角前に進む。振り返る人生があり、待ち受ける死について考える。
 名優ロバート・レッドフォードの表情には、悲しみや孤独や家族への愛や人生の諦めがあり、そしてそれらすべてを抱え込みながら黙って歩き続ける意志がある。
 前主演作の「All is lost」はヨットで遭難する映画で、たった一人の登場人物としての主人公を演じていた。観客の興味をつなぎとめるのは俳優の存在感だけだったが、その存在感が圧倒的で、息つく暇もなく最後まで見終わった記憶がある。
 クリント・イーストウッドにも同じ存在感を感じる。名優は年をとっても名優なのだ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
耶馬英彦

3.5楽しい映画です。

2016年8月1日
iPhoneアプリから投稿

楽しい映画です。
流石アメリカ、ハイキングもスケールがでかい。

PG12だけあって、ニックがものすごい下品だ。じいさんになっても友達と下らない話をするときは80%下ネタなんだな。

悪い意味ではなく、深さはない。
映像と単純なコメディとじいさんになったロバートとニックを楽しむ映画。面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SUZUKI TOMONORI
PR U-NEXTで本編を観る