劇場公開日 2016年9月10日

  • 予告編を見る

四月は君の嘘のレビュー・感想・評価

全235件中、21~40件目を表示

1.0アニメがよく出来過ぎてる反面

2020年6月13日
iPhoneアプリから投稿

超駄作。
2時間にまとめるのは難しいのは分かるけど、漫画のいい点が全て端折られてる。例えば、2人の共演シーンは、演奏が重要なのではなく2人の会話、母の言葉などが重要なのに演奏メインになってる。全然違うんだよな、、、原作のいい点が全部カットされるような汲み方しかできない監督はセンスなさすぎる

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ya

5.0もう最高‼️

2020年5月7日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

とても泣けました

コメントする (0件)
共感した! 2件)
世界一片思い

3.0最後まで

2020年4月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
yumeko

広瀬すずが初々しくていいね。 彼女にピッタリの役だと思う。

2020年3月29日
PCから投稿

広瀬すずが初々しくていいね。
彼女にピッタリの役だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カッツ

4.0おじさんの僕でも泣けました

2020年3月27日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

しかも、地上波で鑑賞。普通以上に多かったCMでの中断。
感情の流れが途中でブツブツ切れる、決して良くない条件でも泣けました。

原作とは違う、がっかりした。そんな方々の存在も理解しています。
自分も原作を読んでいたら、同じことを感じたでしょう。
でも幸い、この作品については、全く知りませんでした。
作品のタイトルも意味不明。
ただなんとなく観た、「君の膵臓を食べたい」みたいにすばらしい作品である可能性を期待して観てみた。
半分ぐらいストーリーが進んだところで、かをりと公生の音楽界での頭角が上がっていく展開を予想していました。ところが、予想とは後半の展開が異なったので、少しモヤモヤ感が残りました。

細かな伏線もあって2度見必至、とのレビューを参考に、もう一度観ました。
1度目で作品のテーマが分かったので、それを意識して観ると、この作品はこれはこれで、それなりにきちんと描かれている、と納得出来ました。
2度目の方が泣けました。感動しました。

幼馴染の椿ちゃんの存在は、ホントよかった。
もちろん、かをり役の広瀬すずちゃんはかわいくて、演技にも不満はないけど、あまり名前が知られていない女優さんが演じた方が、もっと感動出来たかも。

主題歌、「ラストシーン」の歌詞が心に沁みます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
terry

3.0面白いけど、原作ファンだとでうしても、、、。

2020年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

面白いけど、原作ファンだとでうしても、、、。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
キューピー

4.0四月の嘘は切ない

2020年3月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

萌える

最後まで飽きずに観られました。きっと、高校生くらいの子が観たら泣けるのでしょう(おじさんの僕には泣けませんでしたが)。
ストーリー☆3個に、広瀬すずちゃんがかわいかったのでさらにプラス☆1個です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
光陽

1.5ライバル二人が出ないので単なる恋愛映画

2020年3月16日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぼて

1.5原作と違いすぎ ありきたり

2020年1月3日
スマートフォンから投稿

悲しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
miku

1.0アニメを実写にするのは難しい

2019年12月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

知的

萌える

このアニメのファンです。原作は44話あるみたいですが22話のアニメだけ見てこの映画を見ました。このアニメを見たときにティッシュが一気に無くなったのが懐かしいです。

中学生の役をあえて高校生に変えたりというのも致し方ないんですね…
話が違うのは22話あるアニメを実写映画化でやることによる実害だと思います。

何故これを実写化したんですか?

色々とぶった斬りすぎたこと、椿と柏木役の子は本当に演技が下手で途中で早送りをして飛ばしたくなりました。

途中で違うものだと頑張って思いながら見てたんですけど、それらがあって泣く要素が全くないんですよ。
広瀬すずちゃんはだいぶ役に入り切れたと思いましたけど、他の俳優さんたちはパッとしないですね…

これ実写版にしたら最悪だなと思っていてでも見ないと感想も出ないと思ったので今回は見てみましたがまあおかげでこの感想です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
早瀬俊一

4.5感動しました🥺

2019年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、TV地上波

感動しました🥺

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ブラックドラゴン

3.0、、、

2019年9月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

、、、

コメントする (0件)
共感した! 1件)
てかる

4.0山崎すず

2019年8月15日
PCから投稿

賢人とすずを見てるだけで満足、ストーリーが頭に入らないや

コメントする (0件)
共感した! 7件)
アサシンⅡ

3.5ピアノとヴァイオリンの重なり

2019年5月31日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

石井杏奈がよい存在感出してたな。広瀬すずって輝いてるな。
さて、この作品、途中で中だるみはするものの、様々なエピソードを交えつつ、ほほえましく、悲しく、物語は進んでいきます。でも、あんな終わり方は嫌やなあ。
ピアノとヴァイオリンの演奏には圧倒的な力があって、この映画のよいアクセントになっていたのだ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まこべえ

5.0予想外の良作でビックリ。

2019年5月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

楽しい

幸せ

なんの思い入れもなく何となく観て、良かったので驚きました。
広瀬すずさんの演技が自然で魅力的でした。
山崎賢人さんも、映画全体のバランスに合った演技で、2人のシーンは思わず引き込まれました。
演出も、演奏シーンに説得力があって印象的でした。
2時間という短い枠の中でも、脚本と山崎さんが主人公の心の動きを描いていて、置いていかれることもなく、最後まで楽しんで観ることができました。
感動しました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
柿蜜柑

5.0傑作でした‼️

2019年5月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

号泣しました❗良いよね🎵

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mark108hello

4.0合間にはこういう映画もよい

2019年5月10日
Androidアプリから投稿

たまにこういう映画見るとよい。
何の気なしにフラットに見るとうるっときたりして。
短命の高校生の青春と恋愛もので、最近よくあるやつだけど主演と脇の四人が瑞々しくてよかったよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ずん

0.5あまりにも画が弱すぎる

2019年4月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

やはり、かをり役と公正役に無理があるし漫画は感動できたが、実写はちょっときつい。

もっといい作品にできたはず。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
えでん

2.5可もなく不可もなく

2019年4月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
このん

1.0全てがダメすぎて笑える

2019年3月26日
スマートフォンから投稿

これで感動できる人は脳みそからっぽで羨ましい気になる所多すぎる
17でこれは子供すぎるしポエムみたいなセリフもアニメマンガじゃないんだから臭すぎる展開もヒロインが死んじゃってかわいそうってだけのよくあるやつになってしまってる演技も棒すぎてただイケメン美女で話題になってるからキャスティングしたんだろうなぁって感じ
これ絶賛する人はこの作品じゃなくても別の量産型のヒロイン最後死んじゃう系か山崎賢人か広瀬すずが出てる作品も絶賛してそうだからそういう人にはオススメではある

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りょお