殿、利息でござる!のレビュー・感想・評価
全266件中、241~260件目を表示
これは現代にも通じる話。
後半からかな
良い意味でも悪い意味でも肩透かし(゜_゜)
貧困にあえぐ庶民が一発逆転の秘策として、御上に金を貸し、金を借りたが利子も払わぬ御上にあれやこれやで利子を取り立てる、痛快娯楽!かと思いきや、思いっきり歴史道徳のお話。
阿部サダヲさんが出ているのでコメディかと思いましたが、違ってました。
ストーリーは現状に誰もが不満を抱いていたが、どうする事も出来ずに貧困にあえいでいるが御上に金を貸して、利子を取り立てて、その利子で我が町を盛り上げようとするが、その元銭と御上にどう金を借りてもらうかと言うのが大まかなあらすじ。
阿部サダヲさんが無双的な主役かと思いきや、どちらかと言うと瑛太さんの方が主役っぽくて、妻夫木聡さんは裏MVP的な活躍。
阿部サダヲさんはあくまでもきっかけ的な感じだか、結果として出演者が誰も均等に活躍している。
史実に基づいた話を分かりやすく教えてくれて、スッキリとまとまった感じが良い意味で肩透かし。
阿部サダヲさんを全面に押し出しての宣伝でコメディチックかなと思いきや、阿部さんが出ているが殆どコメディではなく、学校の道徳映画的な感じや、出ている役者は殆どと言っていい程悪者はおらず、癖のある侍ですら、実は理解があると言うのが少しご都合主義にも見え、阿部サダヲさんが出ているから気楽に笑って楽しもう!と観に行ったら…と考えたら、悪い意味での肩透かし。
個人的にはもう少しコメディ要素が多くても良かったのではないかなと思います。
スッキリとまとまっているし、良い映画だと思いますが、もっと笑える感じでも良かったのでは?と言うエンタメ要素が好みでもあるので、まとまった良い映画も言う前情報をもう少し入れていたら評価も少し変わっていたかと思います。
感動! お見事でござる
コメディを想像して観に行った自分から、利息を取りたい
楽しいですね。感動ですね。
いやホント主題のまんまですよ。
webで観られる予告はシャットアウトして行ったので、
情報を入れていたのは、映画館予告と、ここの解説ストーリーだけで。
それだけ読むと、「お上に貸し付けた金で、どうやって利息を
あの手この手で徴収するか、その悪戦苦闘っぷり」を面白おかしく
描く感じの演出だとばかり思っていました。
銭戦(ゼニバトル)と描いてるくらいですし…。
観た。
違った。
まず一つ。
私利私欲で生きる事しか、まだ考えられない自分みたいな人間には
この時代に既に「私財を投げ打ち、町の為に尽くす」という発想が
出来ているという時点で、まず素直に感動。
(持つ者と持たざる者の発想の違いかもしれませんが…)
町の為にお金出して一銭も返ってこないわけですよ。
そりゃ「どういうことなの…」と言いたくなるわけですよ…。
無理だ。今の自分にゃまだ無理です。
そりゃ西村さん扮する、遠藤寿内みたいな人の発想がいい所です。
二つ。
さっきと被りますが、これが実話だという時点で素直に感動。
面白おかしく描かれた、フィクションじゃないんです。
それだけで泣けてきます。
よく、海外の感動実話が映画化されて日本にやってきますが
これは、いい意味で逆に外に出してもらいたい。
「今の日本人と違う!」と言われるかもしれませんが、まぁそれはそれで。
三つ。
大肝煎役。最初観た時「お、もう羽生君か?」と思いました。
今、このレビュー観て頂いてる方、どうぞそんな私を殴ってください。
後で確認したら千葉雄大君だよ。
アオハライドと黒埼くんに出てた人とはまるで違う…
しかもこのキャスト陣を相手に、違和感覚える演技全く無し…恐れ入りました。
この作品、チョイ役というのが殆どいません。
皆が皆(演技含めて)光っている。もうね、皆本当にいい人だ。
○○○の○○が始まる途中からそこまでの閉塞感漂った話が一転、
ガラっと変わってぐいぐいと動き出していきます。
あぁ、人の想いってこんなに他の人を動かす力があるんだって素直に感動。
また終盤辺りで、中盤辺りに張った伏線が回収されているのも見事。
阿部さんがキャストのトップにクレジットされていますが、
この作品は実質、上の三人が同じ立ち位置での主役でしよう。
もし機会があれば聖地巡礼したい。(いい迷惑だ)
敢えて0.5★を落とさせて頂いたのは、まぁ、少し
(時代劇ドラマに通じる)あざとい演出が見え隠れしたので。
あまりにもきれいな話過ぎるやん!と。そういう感じです。
まぁ、映画はえてしてそういうものですしね。
あまり気にはならないと思います。
あと羽生選手を期待して観に行くと少し肩透かしを食らうことに
なりますので、その辺りはご了承ください。
感動して、2回も見てしまいました!
魂が浄化されるような映画です。
このような実話が、今まで世に出ていなかったのが不思議です。
初めから終わりまで、とにかく感動しっぱなしで、涙腺崩壊です!
この映画に悪人は登場しません。私心を捨てて命がけで宿場を守ろうとする人々ばかり。
悪を退治するわけでもなく、恋愛やアクションもなく、映画としては盛り上がりに欠けそうなところですが、随所に感動の要素があり、コミカルに描くカットや効果音で退屈するどころか、ぐいぐい映画に引き込まれていきます。
すばらしいストーリー、実話であるということもより一層感動を大きくします。日本の誇りになる映画です。
また、羽生くんが友情出演したことで、海外のメディアにも多く取り上げられていますが、ぜひ世界の人々にこの映画を見てもらいたい。日本人のすごさ、日本映画のすばらしさを伝えてほしい。
笑いと涙でした
想像と違ったけど…
良い話だが…
これが実話だったとは信じられない。面白楽しく描いていたが、現実はか...
全266件中、241~260件目を表示