劇場公開日 2016年9月10日

  • 予告編を見る

「BGMの付加価値で魅せる作品」スーサイド・スクワッド isukeeさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0BGMの付加価値で魅せる作品

2016年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭の アニマルズの朝日があたる家が 劇場で大音量で響いて、
ストーンズのSympathy for the Devilに続く過程にはワクワクさせられた。
エミネムや、最後の〆のBohemian Rhapsodyと、名曲が満載。
それぞれの楽曲の歌詞とシーンがリンクしていると想像すると面白い!

でも、出色なことはこれだけ。

ストーリーには自己投影や感情移入できず、
全く心に響かなかった、残念。

悪にも善の要素有り、
悪にも人間らしい葛藤や逡巡が有り、
をメッセージングするような描写が連続するけど、響かない。

カタナの演技が不自然なのは許容できるけど、
各キャラクターの悪党たる所以と劇中の行動がリンクしてなくて、
「なぜ そうする?!」と腹落ちしないまま終幕
行動原理、モチベーションづけがおかしい

敵をスーパーパワーにしちゃったから、
倒さないままで終える訳にはいかない作品になったのよくない

凶悪囚人が特命部隊になる設定は面白くてOKだけど、
オチとそこへ向かう過程の脚本が ふるわない印象

伊助