俺物語!!のレビュー・感想・評価
全166件中、61~80件目を表示
アラサー。他のレビューに共感。
★アラサーになったからか 感動せず。
★途中までは面白くてハッピーなのに途中からは普通の片思い青春の恋愛でグダグダ。
★他のレビューの高さに驚き。
レビューの高さをみてDVDを借りましたが感想は「ハッピーエンドまで長いありきたりな恋愛映画」でした。
もっとテンポよくマンガの調子で面白くてハッピーなエピソードが織り込まれていたら面白かったはずなのに つまんない映画になっちゃいました。
原作、キャスティングがいいのに 本当にもったいない。
半分くらいまではワクワクして早く付き合っちゃえー♪って感じで面白くてよかったです。
連続ドラマの一話なら納得の内容ですがわざわざ映画館に行くレベルではない。
鈴木亮平に拍手
まっイイカって程度の映画。
どうも面白いのか、面白くないのか、よくわからなかった映画。
青春ホロズッパイ系の胸キュン、しかし万事めでたし映画であることに間違いはないけど、鈴木亮平の顔芸だけの映画っていう気もするし。
ストーリー自体は実に単純なもので、だから余計に周囲の様々な要素に目がいったが、その中でもロケ地をどう扱うのか興味を持って鑑た。だって仙台だよ。なぜここをロケ地に選んだのかな。他の街ではなくて仙台。舞台は匿名だから、別にどこでもいいっていえばどこでもいいのだけど、これもまた復興支援なのかな。
伊坂幸太郎や、今やっている「無伴奏」と違って、仙台臭しなくたっていいんじゃね?ってことで、ここは疑問。
まぁ、結論としては、何か他の仕事を「しながら鑑賞」でいいレベル。
実際に、それでもストーリーはわかる。目を「離せる」映画でした。
ジャイアン高校生恋物語
しつこい男にナンパされている女子高生。
助けてくれたのは、学校一のイケメン!…とは程遠かった!
彼の名は、剛田猛男。ゴリラそっくり、名前の通りの漢!
少女漫画でありながら少女漫画らしかぬごっつい男子高校生の純愛を描いた人気作の実写映画化。
“毎度の事ながら原作未読”…と言いたい所だが、漫画の方は読んでないけど、主人公のキャラに興味惹かれてアニメは見た事あり。
と言っても、DVDレンタルの1巻2巻ぐらいで、それだけで満足して後は見てないけど…。
今回の実写化はほぼほぼその部分だったので、何だか安心して見る事が出来た。
何と言っても、猛男のキャラに惚れる。
先にも挙げた通りの風貌なので、とてもとても高校生に見えない(笑)
それはイコール、女子にモテた事も一度もナシ。男子人気は抜群だけど。
コワモテ、硬派、馬鹿力。でも義理人情・友情に厚く、不器用だけど、心優しく実直。困ってる人を見ると考えるより体が先に動く。
漢のいい所を全て兼ね備えたような漢。
三十路過ぎの鈴木亮平が高校生役なんて下手すりゃコントだけど、「変態仮面」での経験を活かし(?)、見てるとこれがハマる。
徹底した役作りでも有名な彼、今作でも体重を増やし、猛男の魅力を体現・好演。
顔芸も笑わせてくれる。
少女漫画らしくイケメンも勿論登場。
そのイケメン、スナこと砂川と猛男が親友というのがユニーク。
言い寄る女子は数知れず。
しかし、誰とも付き合わない。
その理由は…。
チャラチャライケメンじゃない、こちらも厚い友情にグッとくる。
惜しむらくは、坂口健太郎があまりイメージに合ってない…。
恋の相手、大和役の永野芽郁はほんわか(と言うかちょっと天然)した雰囲気の大和になかなか合う。言うまでもなく、可愛い。
そして、この実写版の特筆すべきは、猛男の両親役。
寺脇康文と鈴木砂羽の「相棒」の薫ちゃんと美和子ではないか!
二人に子供が出来て…なんてね(笑)
大和に一目惚れした猛男。が、
こんな可愛い娘が俺に惹かれる筈ない。
彼女はスナに惹かれている。
よし、こんないい娘と親友の恋を俺が応援してやろう!
…まあ、そう思っても無理は無い。
これまで好きになった娘は皆、スナしか見てない。失恋の数々…。
違うよ、猛男! 彼女が好きなのは、君なんだ!
結局女性が好きになるのは男性の中身。容姿は関係ない。
ベタでこっ恥ずかしいけど、そんな事をストレートに伝えてくれる。
イケメンが何だ!
猛男はカッコいい!
アニメを見た時から気になって気になって仕方なかった事。
“剛田猛男”って、これ、絶対ジャイアンだよね!?
ジャイアンって困ったガキ大将だけど、いざと言う時は頼りになってカッコいい。
そう、「俺物語!!」は、高校生になったジャイアンの恋物語なのであるッ!!(笑)
良かったです
甘酸っぱい青春
笑って、泣けて、単純…それこそ娯楽!!
俺物語
見終わったあとに何の感想も出てこない映画は久しぶりに観ました!
大和はものすごく可愛かった!
あとは、たけおと大和のデートコースいいなとか、大和の作るスイーツ美味しそうやなとか?
恋愛模様に関しては…
アラサーなせいもあってか?見た相手と共に、なんか恥ずかしいなって言い合いました(笑)
特に前半は同じことの繰り返し。
分かるんやけど、さすがに飽きます。
見てて微笑ましいですが、何の感情も動かされませんでした。私が大人になってしまったのか?
レビューの高さに驚きつつ、学生なら楽しめたのかなと複雑な心境。特に人に勧めたくなる作品ではありませんでした。
DVDで充分かな。
豪快に投げっぱなしたのが良かった。
鈴木亮平氏の破壊力が炸裂する一本。
心に残る一本、なんてモノからは光年ほども遠いが。
「変態仮面」とまったく同じメソッドで作られており、その点では外す事はないのがずるい。
惜しむらくはかぁちゃんを鈴木氏が2役で演じてくれていたらなぁ。
醜男は命がけで誰かを助けるくらいして、初めて女性に「かっこいい」と思われるという原作からの下衆い女感も、大和の友人ABがまあ気持ち悪く演じていてよかった。
そう忘れてはいけない、これは少女マンガが原作なのである。
割り切った「漫画原作」が小気味よい作品。
猛男のクオリティが高く、驚きました。内容も充分ではないですがあれだ...
全166件中、61~80件目を表示