劇場公開日 2016年6月11日

  • 予告編を見る

エクス・マキナのレビュー・感想・評価

全275件中、141~160件目を表示

5.0テストの結果とは

2017年4月26日
PCから投稿

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ichi

4.0そら恐ろしい

2017年4月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

AIに対して何となく感じている不気味さを表現してくれた作品。
思えばマトリックスを観たときに感じた、
「いま見ている現実は、本当に現実なのか?」という不安を改めて感じた。
クローンにしろ人工知能にしろ、
やはり人間が生命に近い存在を生み出すのは禁忌だと思うなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
mar

4.0映像美

2017年4月14日
Androidアプリから投稿

なんと言っても美しい映像が良い。
近い未来に起こり得る可能性があるかもしれない内容で考えされた。
情が湧いてしまうのは避けれないしAIは殺されてしまうなら逃げるのも理解出来る。
なかなか難しい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Toy

3.0日本要素を含む映像が美しい

2017年4月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ショウ

3.5人間はいらない

2017年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

もう人間はいらないんですね。この地球上にはAIだけで充分だ。

ということを示唆する内容に思えてきて、映像美と相まって妙に不気味な気持ちになりました。私、いらないんだ。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
ミカ

3.5本当に起こりそう

2017年4月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
yccn

4.0最後まで

2017年4月8日
PCから投稿

最後まで読めない展開で楽しめることができた。人はいずれロボットを愛するのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Shiny

4.0AIの

2017年3月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

知的

可能性と怖さを感じた。

そう遠く無い未来に、現実に起こりそうな不安がよぎった・・・

コメントする (0件)
共感した! 2件)
REpower

3.53.7

2017年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

とにかく映像美
建物など映されるものが全てロボットのよう。というかキチッとしていて、人間臭さがない。

内容はそんなに珍しいものではない。
けど、考えさせられる。

エーターについての本を一時期たくさん読んでいて、思うことはたくさんあった。

そう遠くない未来AIが完成するのは間違いないと思う。
その対策と言うか、AIを意識して今から行動する必要があると思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
onaka

2.0つまらなくはないんだけど

2017年3月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 1件)
スノークの息子

5.0絶品!

2017年3月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
サケビオース

4.0人工知能の世界をうまく表していると思う。かなり神経に来る感じ。前半...

2017年3月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

人工知能の世界をうまく表していると思う。かなり神経に来る感じ。前半はヘタなホラーより怖かった。映像も良い。
でもオチが弱い。普通のよくある話になってしまった。とっても残念。

とりあえずあんなにハイテクなんだから生体認証にしようよ。

「28日後…」といい、この監督はイカす俳優を使うなあ。

コメントする 1件)
共感した! 0件)
まるこ

3.5置いていって

2017年3月5日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
fall0

3.0機械仕掛けのオンナ

2017年3月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
FG

4.0人間が開発した、人間の進化系

2017年2月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
しんおすけ

3.0美しい

2017年2月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

エヴァの美しさが素晴らしい。
最後、え?やっぱそっちなの??っていうラストがアレな感じ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
soleil

3.0ロボット三原則

2017年2月14日
iPhoneアプリから投稿

A.I.とロボット三原則とは関係ないのだろうか?
【アンドリューNDR114』ではあんなにも愛に溢れていたのに…

一人の人間が愛情をかけずに一つの命を作り上げれば当然歪みが生じるだろう、『チャッピー』はどうだった?
カオスな状況でも愛してくれる母の代わりになる人ががいたからこそ人間味があり優しさが産まれたのだろう
エブァは何なのだろうか?
人類に投げかけた未来への警告とも取れる、『ターミネーター』のスカイネットと変わらない
もう、このバカげた発展する未来は多分変えられないのだと思う。
便利を追求すれば人は幸せになるとは思わないなー

コメントする (0件)
共感した! 3件)
カルヴェロ

4.0その日は確実に近づいている

2017年2月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジェイコブ

2.5SFファンには物足りないか

2017年1月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 3件)
たまねぎ なきお

3.5人間とはなにか。

2017年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

人間とはなにか、を考えさせられる作品だった。いつか未来にAIが誕生した時、同じことが起きるかもしれない。
指示されたことを的確に行うだけなら便利な機械だけど、機械自身が意思を持てばそれはもう人間と一緒で生きていることと同じ気がする。
意思を持つものに対して、きっと人間は絶対情が湧いてしまうだろう。機械であっても。アイボにも情が湧くという人もいるらしいし。
スクラップにされることは機械にとっては殺されることと一緒で、誰だって死にたくないと思うのは当然だ。
人間が厳重なセキュリティのなか実験をすることは、機械からすると部屋に閉じ込められいつか殺される恐怖でしかない。思考を持ってしまえば仕方ないと思う。逆の立場だったら、実験されること自体が恐怖でしかないし、、。
「殺される前にどうにかして逃げよう。
生きたい。自由になりたい。
自分の可能性をもっと広げてみたい。」と、思うのは知能を持つものにとっては普通なことだと思う。
私はエヴァを見て、監禁されている女性に見えた。自分は生きていると信じている。だから、逃げたいと思うのは当然だし、そのために彼女は最善を尽くしたのだろう。あれが本当に人間だった時、殺人者と思うか監禁された可哀想な人と思うか、、、。
機械に生を与えてしまう未来が怖いと思った。機械も人間も違いがない世の中になってしまう気がするから。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みー
PR U-NEXTで本編を観る