劇場公開日 2016年3月19日

  • 予告編を見る

ちはやふる 上の句のレビュー・感想・評価

全362件中、341~360件目を表示

4.0好感の持てる仕上がりになっています。

2016年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画『ちはやふる 上の句』を見てきました。私にとって、ちはやふると言うとどうしても落語の『ちはやふる』(人気大関の「竜田川」が吉原へ遊びに行った際、「千早」という花魁に一目ぼれした。ところが千早は力士が嫌いで振られてしまう(「千早振る」)。振られた竜田川は妹分の「神代」に言い寄るが、こちらも「姐さんが嫌なものは、わちきも嫌でありんす」と、言う事を聞かない(「神代も聞かず竜田川」)、という珍解釈)を思い出してしまうのです。
本作の物語は、競技かるたの世界を描いていますが、展開自体はほとんどスポ根ドラマと一緒です。本編の上の句では東京都大会で優勝するところまでを描いていますが、下の句ではおそらく全国大会が描かれるということでしょう。

広瀬すず以外の若い役者さん達の頑張りもあって、好感の持てる仕上がりになっています。 太一(野村周平)が「青春かけたってあいつ(綿谷新のこと)にはかなわない」と弱音をわくところで、國村隼が「そのセリフは、青春をかけてから言いなさい」と諌めるシーンは良かったですね。評価は、広瀬すずが主演なので、少し甘めのところがもありますが星4つです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
エンドルフィン

3.0アニメ>漫画>映画

2016年3月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆき7716

4.5ごめんなさい

2016年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

38本目。
否定的な気持ちで観に行きました。
でもタイトル、星の評価の通り。
作品に入り込めたし、面白かったです。
脇役が、いい味だしてます。
可愛い子ちゃん、イケメン君を安易に配役しないのがいいです。
気になる事は、セリフをもう少し高校生風にしてほしいのと、台本にないセリフ、セリフじゃないセリフがあれば良かったかなと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひで

5.0ホントに感動

2016年3月20日
iPhoneアプリから投稿

僕はすずちゃんのファンなので見に行ったのですが
予想以上に演技が上手で本当に感動することができます!

主人公がすずちゃんと発表された時は千早に役が合うのかなどと言われましたが、もうとってもピッタリでした。

特に凄いと思ったのは、試合で札が読まれる時に映画館が一瞬静寂に包まれたところですね
こんなことが出来たのはキャストのみんなの演技が素晴らしかったからだと思います

ちはやふる下の句も期待できます

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うっちー

3.5おー

2016年3月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

すずさんが千早役でイメージと違ってやだなぁと思ってたけど観たら違和感全くなかった!日本語が持つ美しいイントネーションに癒される
片思い経験者にはたまらない甘酸っぱい青春ムービー第1部。2部が楽しみだ( ´∀` )b

コメントする (0件)
共感した! 0件)
インコ

5.0かるたへのイメージが変わりました

2016年3月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

知的

おとなしい女の子が数人集まって楽しんでるといったかるたのイメージではなく、剣道や柔道といった武道に通じるものを感じました。こういう青春もあるんですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
えいちゃん

5.0ちはやふる 上の句

2016年3月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

試写会と上映初日と2回見させていただきましたが、本日も新鮮な感動がありました。広瀬すずちゃんの真っ直ぐで可憐なちはやは、とても素敵でした。萌音ちゃんの百人一首への熱い思いも良く伝わってきました。机くん、肉まんくん共にストーリーの中では、重要な役柄でしたし、演技も素晴らしかったです。太一は、少し不器用な感じがまたグッときますね。真剣佑の福井弁がいい感じでした。上の句見終わって本当に充実感のある気持ちになりました。下の句も絶対初日に観にいくつもりです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
eonzou

3.5ストーリー展開は満点だけど、、、

2016年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ツン子

4.5これぞ青春!

2016年3月19日
iPhoneアプリから投稿

予備知識ゼロで見ました。広瀬すずは目でも演技できるようになったようです。他の共演者も熱演していて緊張感とテンポも良くて見ていて清々しさが溢れていて大いに楽しめました。続編も期待できそうです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
termin31

5.0期待を超えた面白さ

2016年3月19日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

矢本悠馬君と主題歌狙いで友達と観に行きました。最初から広瀬すずの暴走が面白くて矢本悠馬君も良く上白石萌音ちゃんはオタク暴走で気持ちわかると頷いてしまいました。森永君は最初はどうかなと思っていたが途中からしっくりきてました。カルタの取り方がかっこよかったな。下の句も観たくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジョバンニ

5.0最高でした

2016年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待値をはるかに上回った映画でした。
早く下の句が見たい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Nobito

5.0面白かった!

2016年3月19日
iPhoneアプリから投稿

飽きる暇なかったです。
メンバー、誰一人違ってもダメだったと思います。絆が深まっていく過程がとても良い。
早く下の句が観たいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ノブ

4.5すずちゃん可愛い♪(*^^*)

2016年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作を読んだ事もアニメも観た事が無かったが、映画の予告編で千早を演じる広瀬すずの札を取る瞬間の真剣な眼差しに一目惚れし、早速公開初日に鑑賞!思った通り真剣な表情は勿論、お茶目で変顔満載で変な走り方もうるッとした表情も何もかも可愛かった!もちろん共演者も個性豊かでハマリ役。中でも萌音ちゃんが可憐で可愛くてちょっとオタクな面もあり特に良かった。4/29公開の下の句が楽しみ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ラブ

4.5百人一首を覚えてなくても

2016年3月19日
Androidアプリから投稿

泣ける

楽しい

興奮

百人一首を覚えてなくても楽しめました。こんな青春あったらいいな、と思える作品でした。主要人物の未熟さや過去の過ちを乗り越える場面に感動です…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
木之子

5.0青春を感じさせる映画でとても良かった~。

2016年3月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

幸せ

ちはやふるは漫画を読まずに見に行きましたが、とても良かったです。
かるた部のメンバーは皆個性的なキャラで面白かったです。かるた大会での決勝戦の最初は皆の気持ちが1つにならず、かるたもなかなかとれませんでしたが、後半では皆気持ちが1つになりかるたが取れ、優勝出来たのでみてるほうも嬉しい気持ちになりました。
広瀬すずちゃんは可愛かったです。
続きの下の句も早くみたいです。
友情、絆があってとてもいい映画だと思うので、皆さんも是非劇場で見てみて下さい❗

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ray Jeau

4.0二回目も感動!

2016年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

一回目、冷蔵庫マンがすずちゃんを浴びに行けというから行ったけど、、、
やられた、、、。
素晴らしかった。
「持たない者」のストーリーとして感情移入してしまった。
多分原作も素晴らしいんだろうけど、それをキチンと持たない者のストーリーとして作った監督は素晴らしい。
太一がカッコいいとか演技がイマイチとか言う記号がもはやどうでもよくなるくらいにまで話を持って行けたのはよかった。
机くんのエピソードをキチンと描いたのもよかった。
「桐島、部活辞めるってよ」も、そうだけど他者から見れば持っているように見える人が実は本人が欲しいものは持ってないという悲しさ。
これを感じることができる人にはこの映画を見てほしい。
あと、スズモネ最高!
舞妓はレディからのモネちゃん、カワイイ!
CGで表現しないでこちらに想像させてくれ!とか演技がイマイチと思う欠点も多いけどそれ以上にいいところが多いので好きです。
下の句、観に行きます。
最後に、冷蔵庫マン、ありがとう!!!

二回目、頼まれもせず4月10日に鑑賞!
また、やられた、、、
素晴らしい、、、
前回同様、他人からすれば才能を持っているけど自分が本当に欲しいものは持っていない、「持たざる者」の話にしてやられた!
今回は百人一首の意味も噛み締めながら話の細部を読み取りながら鑑賞したのですが、素晴らしいです!
丁寧に作りこまれた脚本とそれをちゃんと踏まえての演出に感嘆します。
欠点も多いんだけどそれが尾を引かないのはそれを上回る魅力があるから。
ツクエくんのところはやっぱり泣いてまう(笑)
何度でも観たいと思わせる作品!
素晴らしい!
そして、最後に、冷蔵庫マン!やっぱありがとう!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ワイナオ@フロワク@映画おじさんの風呂が沸くまで

5.0キラッキラッな青春映画。

2016年3月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

予告で國村隼が‘青春全部かけてからいいなさい。’ってセリフにひかれたけど、そのまんまな作品。
競技カルタにかけるまっすぐでひたむきな情熱と友情、チームワーク、成長、ほろ苦い恋愛、青春に必要なドンピシャな出来事が丁度いい具合につめこまれています。
俺みたいなオヤジが見ても爽やかに感動すること間違いなし。
競技カルタってよく知らないけど…こんなに盛り上がる展開になってるのもグッド。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
peanuts

5.0青春ど真ん中!

2016年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作を知らない人も、カルタに興味ない方も楽しめる作品だと思います。すずちゃん、可愛くて仕方ないです! 私語の多い中学生に注意した事を除けば満点の作品でした。みなさんも鑑賞マナーには気を付けましょうね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みうみう

5.0迫力満点だ

2016年3月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

漫画はほぼ読んでおり、映画化されたと知りとても心待ちにしていました。
今回の「上の句」編ではカルタ部を作る所から始まり、非常にわかりやすく物語が出来上がってました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ベルボーイ

5.0青春

2016年3月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

楽しい

興奮

なかなか良かった。
あまり期待してなかった分、かなり面白く感じました。
早く下の句がみたいです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yoshi