劇場公開日 2016年3月19日

  • 予告編を見る

ちはやふる 上の句のレビュー・感想・評価

全362件中、301~320件目を表示

3.5運命戦

2016年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

おもしれー。
次も観る。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
西国くん

4.0良い青春群像

2016年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作・アニメとも未見で鑑賞。
最終的な評価は下の句を見てからだけど、とりあえず登場人物みなのキャラクターが良く描かれており、青春群像ものとして充分に魅力的。
どくそ文化系としては、机くんに感情移入せざるを得ないし、本作のクライマックスに関わるのが主人公だけでないことに好印象。
そういう意味では、原作・脚本ともよくできているのでしょうね。
アイドルとしてはあり得ないくらいに白目を剥いて見せた広瀬すずは一生懸命色気がないところを表現しようとしているのだろうけど、魅力は隠しきれないですねぇ。
下の句は松岡茉優に期待...

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぱんちょ

4.5汗臭くない泥臭さ、原作ファンも存分に楽します。

2016年3月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作ファンです。
アニメも漫画も好きで、鑑賞前は原作の雰囲気を改悪されてるのではないかと不安でしたが、
観てよかった!
なりよりも広瀬すずさんの魅力がすごい。
華があるというか、彼女の存在が随所で披露される百人一首の奥ゆかさや美しさに説得力を与えていたような。
競技かるたをしている姿が絵になるんですよね、凛としていて。
青春ドラマって汗臭くて泥臭くてかっこ悪い姿
こそが美徳とされているように思います。
無理に無駄にダサく青臭くしてそういう「青春」だけを表現するのもいいけども、
まっすぐでひたむきでキラキラした純粋さ、
屈託のない喜びの笑顔やただただ楽しいからってだけの一生懸命に爽やかな姿もまた、「青春」の魅力じゃないかなと。
この映画にはそんな輝きに溢れていました。
いい映画だった!下の句も絶対に観に行きますよ!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひびの

0.5酷い。

2016年3月24日
iPhoneアプリから投稿

広瀬すずがキャラクターに合っていない。
せめてキャスティングがもう少し違えば、、

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ありぱるろっく

1.5原作ファンとしてはこの点数しかあげられない

2016年3月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 1件)
まみみ

4.0原作知らなくても楽しめた

2016年3月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

青春真っ只中の高校生ってええなーって思った。
なにか一つのことに取り組むのってホンマに素晴らしい。

下の句の若宮詩暢も楽しみ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ブラックパンサー

4.5早く下の句が見たい

2016年3月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作もかるたのことも知らないけど青春してて面白かったです。最近は少女漫画原作の映画化が多いけど成功している一本じゃないかなぁ?二部作で連続公開は嬉しいですよね。広瀬すずの魅力満開ですね♪

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さもさん

4.5真正面からの青春映画

2016年3月23日
Androidアプリから投稿

原作未読ですが、すごく楽しめた。ストーリーは、ある意味先がバレバレの展開だけど、奇をてらわず真正面から描いているのが清々しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
トボ

2.5迫力満天!

2016年3月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

興奮

楽しい

百人一首のひとつひとつの意味にもふれながら、いろいろな人の意味の捉え方がすごく現れていた。そして試合中の迫力がすごく、そして人間関係の成り立ちが良かった!人間関係の変化がすごく新鮮に高校生として描かれていた。試合は感動できる!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ks

5.0ちはやふる良かった!

2016年3月23日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

興奮

原作読んでおりませんが、とても分かりやすく カルタの素晴らしさ、チームプレーの大切さ、時には切ない感情も表されていて とても素晴らしい作品でした。
期待はしてませんでしたが期待以上でした。
学生だけじゃなく大人の方にもおすすめかと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひととき

5.0よかった!

2016年3月23日
iPhoneアプリから投稿

とても感動しました!
みなさんにもお勧めです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サンタマリア

4.5原作既読でも感涙

2016年3月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

感動的部活映画。
展開知ってても泣いた(T^T)

エピソードの順番を変えたり、
キャラ設定をちょっと変えたりしてたけれど、
大筋は変わってなくて、そのまま使ってる台詞も多く、
それでも単なるダイジェストじゃなくて
上手く作ってたと思う。

そして何より
競技かるたの迫力満点。

ただ一点だけ文句を言うと、
原作にはなくて言わずもがなのあの台詞を
言わせちゃうのは無粋だよ監督さん。

役者さんたち皆よかったけど、
とくによかったのが、
かなちゃん役の 上白石萌音さん。
舞妓役をやったこともあってか
挙措がとっても美しく、演技もキュートだった。

ちなみに音楽が、
ももクロの曲もたくさん作曲してる横山克さんで、
これまたよかった。

そしてなんと
映画化に当たって役者さんたちが、
平田オリザさんのワークショップに参加したらしく。
そもそも平田さんが「幕が上がる」を書いたとき、
「ちはやふる」を何度も読んで参考にしたらしく。

なるほど~、と納得。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
島田庵

4.0広瀬すず が良いです。

2016年3月23日
iPhoneアプリから投稿

出演者みんないい演技。競技かるたの迫力が伝わる演出。そして、ヒロインと2人の相手役が良い配役。下の句へのつなぎ方、切り方も、うまい。

青春のすべてをかけても、あいつには勝てない。
というセリフは、
ほんとうに青春のすべてをかけてから、言いなさい。

下の句ももちろん見ます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SUZUKI TOMONORI

4.5今をときめく若手役者集合、演技の出来る役者さん達の、それぞれの個性...

2016年3月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今をときめく若手役者集合、演技の出来る役者さん達の、それぞれの個性が画面いっぱいに輝いていてる作品。
映画ならでは、大スクリーンで観るのにふさわしい脚本で、カメラワークが素晴らしかった。
下の句も、楽しみ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アップル

4.0溢れる感情

2016年3月22日
Androidアプリから投稿

鑑賞が始まってしばらくたつと、画面に溢れる感情で引き込まれました。
周りを察すると、人がいないみたいに無音でスクリーンに注目してました。
全てが一生懸命だった昔を思い出してとてもいい時間にひたれました。
このまま、この世界に浸っていられればなーと何度も思いました。すずちゃん
まぁ横にあんな娘がいたら、普通は青春全部ささげるだろーな。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
くり

4.5広瀬すずこわい

2016年3月22日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
pion

4.5下の句が楽しみ

2016年3月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

部活動映画は、汗がキレイですね。
5人の絆を強める、何かかが足らないような気がした。
下の句の予告で見た限りでは絆を更に強めるストーリーとなりそうなので期待大です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まつモン

5.0感謝

2016年3月22日
iPhoneアプリから投稿

とても面白い映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りゅうあ

3.0下の句を見るべきか否か…

2016年3月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

萌える

楽しい

笑える

正直、それほど面白くもなく、絵も優れているとは思えない。オープニングとエンディングのタイトルアニメーション部分が美しいだけ。
エンドロールで主題歌perfumeといきなり出てきて割れた音がバキバキいうような映画です。
恋とか若き悩める心とかには見るべきところがあったが、もともと無理のある漫画を実写にしてしまっている訳だから、違和感が多すぎると感じてしまう。
何度も面白くないと思ってしまった。結果、まずまず楽しめるかなと、最後まで見切ったが、下の句があると思うと多少ブルーになってしまう。
仕方ないので、後半も広瀬すずを見に行こう。それと松岡茉優と─。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SH

5.0マジ最高✨

2016年3月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

色々な人の気持ちにも、共感出来るし、
負けたくない!!絶対に勝ちたい!!
という感じが、凄く伝わってくる!
でも、面白い所もあったり泣けたり、
ほんとに良い映画!!
原作とはまた違う感じで、
でも、原作みたいで、
ほんとに下の句早く見たい!
って気持ちになった!!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アンパンマン