息を殺して : 関連ニュース
没後3年、石井隆監督特集上映の開催を記念し「ヌードの夜」HDリマスター版特報&各作品の新場面写真を公開
「GONIN」「天使のはらわた」シリーズなどで知られる石井隆監督の没後3年に合わせ、特集上映「石井隆Returns」が6月6日から開催される。これに先駆け、5月23日に「ヌードの夜」HDリマスター版の先行上映イベントが行われ、竹中直人... 続きを読む
2025年5月9日五十嵐耕平監督「SUPER HAPPY FOREVER」、第81回ベネチア国際映画祭ベニス・デイズ部門に出品
「息を殺して」「泳ぎすぎた夜」の五十嵐耕平監督の最新作「SUPER HAPPY FOREVER」が、第81回ベネチア国際映画祭ベニス・デイズ部門へ出品される。 映画は、あるリゾート地を5年ぶりに訪れた幼馴染の佐野と宮田が、佐野の亡き妻... 続きを読む
2024年7月19日【「アンモナイトの目覚め」評論】息を殺して見守らずにはいられない、2大女優が紡ぐ足枷から解き放たれた絆
これまでありそうでなかった、シアーシャ・ローナンとケイト・ウィンスレットという演技派女優の共演。それが予想を超える形でもたらされた本作は、2つの魂の触れ合いが、心の奥に秘められた激しい感情を目覚めさせる、鮮烈な恋愛譚だ。まるでミレーの... 続きを読む
2021年4月11日米映画史上最大の問題作「マンディンゴ」新場面写真 「フライシャー天才!」黒沢清監督らがコメント
南北戦争前のアメリカ南部を舞台に、奴隷牧場を営む父子の栄光と没落を描いた小説を「ミクロの決死圏」のリチャード・フライシャー監督が映画化、46年ぶりに劇場公開される歴史大作「マンディンゴ」デジタルリマスター版の新場面写真と、蓮實重彦氏、... 続きを読む
2021年3月6日草野なつか監督「王国(あるいはその家について)」9月11日に24時間限定の“上映同時間”配信を実施
草野なつか監督の実験的意欲作「王国(あるいはその家について)」が、9月11日の東京・新文芸坐でのレイトショー上映開始と同時刻(午後7時~)から、24時間限定のオンライン配信を行うことがわかった。 東海大学文学部文芸創作学科卒業後、映画... 続きを読む
2020年9月5日濱口竜介、竹内里紗、五十嵐耕平―東京藝大修了制作作品が集結する「Before SEASIDE CINEMA」開催
神奈川・横浜赤レンガ倉庫とMARINE & WALK YOKOHAMAで開催される野外シアター「SEASIDE CINEMA 2019」(5月1~5日)のプレイベントとして、東京藝術大学大学院映像研究科の修了制作作品が特別上映されるこ... 続きを読む
2019年4月17日主演は演技未経験の少年!リアルとフィクションを行き交う「泳ぎすぎた夜」撮影秘話
フランスと日本の若き才能の"出会い"によって誕生した「泳ぎすぎた夜」。共同監督という体制をとった「若き詩人」のダミアン・マニベルと「息を殺して」の五十嵐耕平が、主人公として起用したのは、演技未経験ながらも類まれなエネルギーを宿した当時... 続きを読む
2018年4月15日日仏合作「泳ぎすぎた夜」が封切り 主演・古川鳳羅くん、次作は「自由な映画」希望
日仏合作映画「泳ぎすぎた夜」が4月14日、東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムで封切られ、主演の古川鳳羅(こがわ・たから)くん、共同監督を務めたダミアン・マニベルと五十嵐耕平が、同館で行われた初日舞台挨拶に登壇した。 同作は、「若... 続きを読む
2018年4月14日6歳の少年の冒険を描くベネチア映画祭出品作「泳ぎすぎた夜」4月14日公開決定!
第74回ベネチア国際映画祭オリゾンティ部門に出品された日仏合作映画「泳ぎすぎた夜」が、4月14日から東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムほかで公開されることが決定。あわせて、「とても小さな、新しい冒険の始まり。」というキャッチコピ... 続きを読む
2018年3月4日6歳の少年の冒険を描くベネチア映画祭出品作「泳ぎすぎた夜」4月14日公開決定!
第74回ベネチア国際映画祭オリゾンティ部門に出品された日仏合作映画「泳ぎすぎた夜」が、4月14日から東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムほかで公開されることが決定。あわせて、「とても小さな、新しい冒険の始まり。」というキャッチコピ... 続きを読む
2018年3月2日第74回ベネチア映画祭、マット・デイモン主演作で開幕! 日本関連作も盛りだくさん
第74回ベネチア映画祭が、8月30日に開幕した。日本関連は今年、コンペティションに是枝裕和監督と主演福山雅治による「三度目の殺人」、クロージング作品に北野武の「アウトレイジ 最終章」、オリゾンティ部門に「息を殺して」の五十嵐耕平がフラ... 続きを読む
2017年8月31日熊切和嘉監督「ダゲレオタイプの女」撮影中の黒沢清監督に密着!貴重なメイキング映像入手
「岸辺の旅」「クリーピー 偽りの隣人」の黒沢清監督が、海外初進出を果たした「ダゲレオタイプの女」(公開中)の7分超に及ぶメイキング映像が、公開された。撮影を「私の男」の熊切和嘉監督が手がけている。 熊切監督は、「私の男」で第36回モス... 続きを読む
2016年10月21日全12件を表示