ラ・ラ・ランドのレビュー・感想・評価
全1059件中、701~720件目を表示
内容に斬新さはなくピアノ、ダンス下手
アカデミー賞を総なめにした映画ということで、楽しみに観に行った。
ミュージカル映画といえば、その時代の若者を描いたウエストサイドストーリーにはとても感銘を受けたから、
現代の若者や人々を描いた映画ミュージカルはどういう物語なのか期待していたが、
特に斬新さもなく、内容的にも二人の恋愛や、オーディションについても、
「こういうストーリー、あるよね、」という感じだったし、
歌もまあまあな出来ばえで、ダンス?はまたまた普通。
ピアノが下手で、なにも心にこない、、、
にはがっくりした。
この映画でアメリカの人々は感動して受賞もしてるんだ、と思うと、審査員もたいした人らじゃないのかなと感じた。
ただ、普通の内容で泣かせどこはうまく作ってあったので、泣きました。
観た後にも回想して色々と考えました。
悪い映画では全くありません。
色々と既に極めてる人などには、内容的には物足りない映画だと思います。
夢追うことの儚い虚しさ
夢を追いかける愚かな大人である主人公二人を描き、現実に何度も打ちのめされても、互いの情熱や芸術に惹かれあい、すれ違い、それでも夢を諦めない。素敵で、切ない映画だった。愛と夢と喪失のドラマ。最初の高速道路のミュージカルシーンは「ロシュフォールの恋人たち」を思わせるカラフルでドキドキするオープニングで、最高。
最初エマ・ストーンの可憐だけど覚束無い歌唱力に不安になりながら観ていたら、後半いい意味で裏切られた。
制作者のミュージカル映画に対する愛、ハリウッド映画に対する強い想いを感じた。ミュージカルが好きな人、ハリウッド映画が好きな人、芸術に救われた事がある人、そして夢を諦められない愚かな大人に、ぜひ観て欲しい作品。
夢を追うことについて、キラキラしているのではなく、必ず不思議な「虚しさ」が伴うのが、今の若い監督の感性らしく感じた。
単純に楽しい、しかし良くも悪くも「もう終わり?」という感じ
ストーリーは王道という感じ。
歌とダンスについては、詳しくないので割愛。(半端な知識でどうこう語るのは、逆にダサいと思うので)
映像は綺麗で、目に入る景色がすべて美しく、鮮やかな世界が広がっていました。
まず、オープニングのダンスと歌で惹き込まれました。しかし、ストーリーが(言い方は悪いですが)ありきたりなもので、ある程度予測出来てしまうため、スーッと進んでいってしまうように感じました。
ただ、映像や音楽は大変美しいもので、ただそれらに身を委ねていれば、夢のような世界を存分に堪能できると思います。単純に「楽しい」映画でした。
もっとも、目の肥えている(つもりの)、映画に詳しい(つもりの)、自称「映画好き」さんには、不満が残るのでしょうか。
深く考えすぎてしまって、純粋に楽しめないようなのは、果たして正しい姿なのでしょうかね。
どう見ていいかしばらく迷う
若い頃経験したある挫折とか、その頃付き合ってた人とか思い出して、軽く切なくなった。面白かったけど、アカデミー賞を独占するほどかしら?少し疑問。
50年代のMGM映画とか、60年代のフレンチミュージカルみたいで、懐かしい感じ。(言っときますけどリアルタイムでは見てません念のため!)
まあ、監督がジャック•ドゥミが好きなのはよくわかった。でもそれをパロって(オマージュ!?)許されるのは、この監督が若いからだよなあ。つまり、フレンチミュージカルは、教科書に出てくるような古典になってしまったということ。それが少し寂しい。
ちなみに私はゲンズブールの「Anna」が大好きでした。(言っときますけどリアルタイムでは見てません念のため!)
スカラ座って初めて行ったけど、とっても立派な映画館なのにびっくり。
それが満席の大盛況でした。
ひとつだけ
スッと観られる切ない時間
良かったです!!
アカデミー賞らしい映画
全1059件中、701~720件目を表示